大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
甲州(2012年7月27日現在)
今日は、社長と一緒にぶどう農家へ視察。おらいの原料を作って頂いている畑を見せてもらったり、状況を聞きに。最近暑い上に、まだ梅雨が明げねがら雨も多く、なかなか難しい気候です。ラジオのニュースでやっと今日東北地方梅雨明けしたとのこと。去年より2週間も遅いようです。
一般的にぶどうは新植して5年目あたりからやっと本格的な収穫が出来っけんど、画像の甲州は3年目のもの。今年このまま順調に行けば、少し収穫出来そうです(^_^) 甲州は秋の一番最後の収穫なので、ぶどう農家の方には大変ご苦労をお掛けします。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
2012.07.27:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
一般的にぶどうは新植して5年目あたりからやっと本格的な収穫が出来っけんど、画像の甲州は3年目のもの。今年このまま順調に行けば、少し収穫出来そうです(^_^) 甲州は秋の一番最後の収穫なので、ぶどう農家の方には大変ご苦労をお掛けします。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)