大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
『食の発掘商談会in仙台』に参加しました。
1日、2日の2日間、『食の発掘商談会in仙台』におらいで加盟している「おしんすもも会」で参加しました(担当は武田庄二商店福田部長さんとオラで)。場所は江陽グランドホテル(画像)にて。仙台は寒いげんと晴天でした。
1日の朝は10時集合だったので、余裕を持って朝7時半頃出発したげんと、大雪の影響で山形市内まで通常の倍の時間かかってしまい、会場に10時ジャストに到着。出て来っ時の赤湯はすんごい雪降りだったげんと、笹谷トンネルを抜けて仙台に近づくにつれ雪が少なくなり、仙台市内はサラッとある程度でズックでもOK。同じ東北でも、仙台は本当に羨ましいです。
かなり大きい広間で、買い手業者は80社近く座ってます。商談相手は時間ごとに決まっているので、2日間で15社くらいと商談。「おしんすももの会」で造っているすももの加工品のワイン、ジャム、シャーベットを売り込みました。
初日の夜は、違う会場で品評会。買い手側に試飲、試食してもらい、品質の確認。
すもものワインは珍しいということで評判も良く、特に飲食関係のお店にはまずまずの手ごたえでした。あとは、後日注文が来るのを祈るのみです。
しかしこの2日間で、早口言葉じゃねぇげんと、かなりの回数「すもも」という言葉を連呼しました。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
2011.02.02:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
1日の朝は10時集合だったので、余裕を持って朝7時半頃出発したげんと、大雪の影響で山形市内まで通常の倍の時間かかってしまい、会場に10時ジャストに到着。出て来っ時の赤湯はすんごい雪降りだったげんと、笹谷トンネルを抜けて仙台に近づくにつれ雪が少なくなり、仙台市内はサラッとある程度でズックでもOK。同じ東北でも、仙台は本当に羨ましいです。
かなり大きい広間で、買い手業者は80社近く座ってます。商談相手は時間ごとに決まっているので、2日間で15社くらいと商談。「おしんすももの会」で造っているすももの加工品のワイン、ジャム、シャーベットを売り込みました。
初日の夜は、違う会場で品評会。買い手側に試飲、試食してもらい、品質の確認。
すもものワインは珍しいということで評判も良く、特に飲食関係のお店にはまずまずの手ごたえでした。あとは、後日注文が来るのを祈るのみです。
しかしこの2日間で、早口言葉じゃねぇげんと、かなりの回数「すもも」という言葉を連呼しました。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)