大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
原液仕込み*デラウェアー&メルロ(2010年10月22日)
10月も下旬に差し掛かり、日中の気温20度行がねぐなってきったげんと、今日は日が差し穏やかな一日でした。
普通この時期だと、デラウェアーは収穫が終わって無いげんと、観光ぶどう園で棚整理して余ったデラがおらいさこの時期でも入ってきます。デラのワインは9月頭で終わりにするもんで、この時期のデラがかなりの遅摘みなので糖度が物凄く高い為、ジュース(原液)用に搾ります。
今回、予定より醸造用の品種のメルロが少し余ったのでデラと混ぜて、潰して煮てジュースにしてみました。初の組み合わせなのでどだな塩梅か瓶詰めして飲んでみたら、いやーかなり甘くてコクあっこど。
少量なので、簡単なラベルを作って、おらいのショップだけで近々売ってみようと思います。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
2010.10.22:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
普通この時期だと、デラウェアーは収穫が終わって無いげんと、観光ぶどう園で棚整理して余ったデラがおらいさこの時期でも入ってきます。デラのワインは9月頭で終わりにするもんで、この時期のデラがかなりの遅摘みなので糖度が物凄く高い為、ジュース(原液)用に搾ります。
今回、予定より醸造用の品種のメルロが少し余ったのでデラと混ぜて、潰して煮てジュースにしてみました。初の組み合わせなのでどだな塩梅か瓶詰めして飲んでみたら、いやーかなり甘くてコクあっこど。
少量なので、簡単なラベルを作って、おらいのショップだけで近々売ってみようと思います。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)