おさむ茶マイルーム

おさむ茶マイルーム
ログイン

今年も玄関先に雛人形飾りをましたが、諸事情が重なって1週間遅れでやった飾り終えました。
 ひな祭りといえば、雛寿司が欠かせませんが、カミサンが巻物に挑戦したようです。こののり巻きですが、昨日生協の「海苔巻き講習会」に行って教わったそうで、早速実践です。チューリップとサクラ模様、外は猛吹雪でしたが、それとは裏腹に目で楽しみながら春を満喫しました。この嵐が去ると本格的な春到来、気持ちを春モードに切りかえなくっちゃ!

 昨夜久しぶりに「北の国から」のビデオを引っ張り出して見たせいでしょうか、今朝は一面の銀世界にビックリ、夏タイヤに交換しないでよかった〜。
その「北の国から」ドラマの中で「お前の汚れは、石鹸で落ちる。けど、石鹸で落ちない汚れってもんもある。人間、長くやってりゃあ、どうしたってそういう汚れはついてくる。」五郎が純に言ったせりふですが、父としてそんな五郎に及びもつかないけど、最近こんな言葉がズシリと来るわけで…。それが悲しいわけで…本当に情けないわけで…。
♪あ〜ああ〜あ〜、うう〜うううう〜…、こんな切ない気持ちなるのは、雪のせい?それとも子供が巣立ったせいでしょうか?

 3月は、卒業式季節ですね。
昨日、ワタクシもなごり雪がちらつく中、長男の卒業式に参列して参りました。
 最近の卒業式模様ですが、女性の着物&ハカマ姿は定番ですが、野郎も紋付ハカマ姿…沖縄の成人式と見間違うような光景にアングリ!人生いろいろ、服装もいろいろ…。

 暦も3月にかわり、ひな祭りの季節になりましたですね、雛人形はまだ飾っておりませんが、それにさきがけて昨晩の夕飯メニューはちらし寿司でした。具は、にんじん れんこん 干ししいたけ 油揚げ、えび、いくら、かいわれ…こんなところでしたでしょうか。

この時期、県内では各地で雛祭りが行われ、昔から受け継いだ古代雛が展示されますが、お雛様展という古くから山形で河北町が名ですが、わが寒河江市でも下記の3箇所で、享保雛展が開かれているようです、興味ある方はどうじょ。
 ・料亭慈恩寺陣屋/1月27日〜4月15日10:00〜17:00(600円)
 ・古澤酒造資料館/3月24日〜4月3日9:00〜16:30(無料)
 ・チェリーランド「臨川亭」/3月24日〜4月3日9:00〜17:00(300円)

 3連休も今日で終わりですが、いい天気に恵まれ気持ちいいですね。
 連日の陽気のせいでしょうか、たらの芽が膨らんできました。
以前このブログでも紹介しましたが、知人が山から持ってきてくれたものです。2〜3日中には食べられそうです。
天ぷらしか食べ方しりませんが、一足早い春を味わいたいと思います。

今日は節分ですが、近年関西から伝わっている「恵方まき」って、太巻きを食べて鬼退治なんですよね。今まで関西だけの行事だったのが数年前にセブンイレブンが広めたって感じでしょうか?いずれにしても、縁起がいいことはやっておかないと気持ち悪いので、今年は北北西だっけ?食〜べよ。

でも節分といえば、山形ではでんろく豆が多数派だろうよ。「一粒食べたらやめられない、♪でんでんでんろく豆うまい豆」歳の数だけ豆を食べると健康になると言われてるけど、年くってるので全部食べられるかなw。

 きのうのネタと比べたらえらい地味ですが、大寒を迎えようとしているのに、もう春の香りの話題です。
たらの芽、今はハウス栽培で冬でも店先に並ぶようになりましたが、先日山菜取りの名人からたらの木をもらいました。室内の日当たりの良いところに置いておくと、そのうち芽を出すとのふれこみでした。暖冬ですから間もなく芽を出してくれるでしょう。

120万山形県民のみなさ〜ん!そしてsamidareの皆様、あけおめ、そしてことよろ!若者言葉かなり無理あるなw。 
 
 本来であればワタクシ、年末ジャンボが当たって仙台作並温泉でドンチャン騒ぎしてる予定でしたが、夢叶わず自宅で牛タンスモークをかじりながらPCのキーボードをたたいております。

 本年もウザイとおっしゃらずに…あいも変わらず、隅から隅まで、おん願いたてまつりまするぅ〜。
 クリスマスを過ぎると年越しムードに拍車がかかり、気持ちだけバタバタする毎日です。ところで、皆さんちでは大掃除は終わりましたか〜?
 今日は年越しそばのネタ。数年前までは、年越しそばは自家製手打ちでやっておりましたが、あまり家族の評判がよろしくないようで、今年は買って食べることになりました。口コミでイケルと聞いたので通販で取り寄せたのが玉谷製麺所(西川町)の生そば。そばと言えば欠かせないのが鰊ですねえ。にしんをつまみに紅白を観ながら日本酒をチビリチビリ…そばのゆで上げを待つ。これぞ日本の大晦日風景、そんなこんなでまた一つ年を重ねる。


 今年も年末ジャンボ宝くじの時期になりましが、売り上げ締め切りが20日明日だそうですね。
 ワタクシは、毎年地味に購入しているのですが、やはり当りませんね。
買わなければ当らない、そのとおり。

 しか〜し、今年は当たり年な予感☆というのも山形の売り場ではそう思わないのだが、120人の臆万長者が出たという大坂梅田売り場で買ってきたため、いよいよ現実味が…(笑)
 信じて結果を待つぞ!ゼロ%よりは、たとえ0.0‥1%でも可能性がある限りが…それまでの儚い夢であったにしても…。抽選日(12/31)までは、招き猫に預けておこうかな♪


 今年も残すところあとわずか…振り返る余裕もなくバタバタと過ぎる毎日ですが、街はクリスマスムード一色になってきましたね。20年くらい前から「仙台の冬の枯れ木のケヤキ並木を電球で飾りたい」と思った青年達が協力してはじまった”光のページェント”12日から点灯開始のようですが、100万個の電球が彩る様は一見の価値アリです。

 春の使者といわれる「ふきのとう」です。なんと季節はずれこの時期におすそ分けしてもらいものしました。
 年内に発生するふきのとうを「冬季花蕾」と呼び、初冬のきのこ採りと同時期に採取するそうです。春のふきのとうと違い、フキ本体に一個しか出ないそうで、貴重なふきのとうです。色は、外皮の色は赤紫色状を呈し、表面を剥きますと、通常のふきのとうと変わりないそうです。
 さっそく昨晩、天ぷらでいただきましたが、味はそのまんまでした。

 先日の忘年会での一コマ。「天城越え」の歌に合わせて踊りの熱演でしたが、どう見てもドロボーさん。この季節宴会が多くなりますが、飲酒運転は絶対ダメ!そして胃腸と肝臓は労わってあげましょう。
 連日マスコミをにぎわした熊騒動、12月の声とともにピタっと止まりましたが、山へ帰って冬眠したんでしょうね?人間と熊との共生問題は、くまった問題ですw。
 皆さ〜ん冬の準備は終わりましたか〜?
冬タイヤ履きOK、雪囲いOK、でも財布の中身はさぶぃ〜w。このほど市民農園の冬じまいのため、野菜を収穫したところ、ごらんのようなセクシー大根が取れました。
 ドキッとなされた方、ムラムラっと来た方は、エッチでもなんでもありません、極めて正常です。もっとスゴイのもあったのですが、ブログの倫理規定にふれますので、残念ながらお見せできません、悪しからずw。