今日 44件
昨日 114件
合計 317,651件
HOME > コンテンツ

今週の大下の思うこと~41~

  • 今週の大下の思うこと~41~

「バゴォーン」

以前ブログで北海道限定の飲み物「カツゲン」を紹介いたしました。改めて見ると色々な限定商品があるなと思いました。特に今回はカップ焼きそばについて。

いよいよ虫の混入問題からペヤングソース焼きそばが復活いたしました。関東から徐々に販売していくみたいですが、東北でカップ焼きそばといえば?と尋ねると大半の方がペヤングよりも「焼きそばバゴォーン」と答えるのではないでしょうか?

この焼きそばバゴォーンは東北等で限定で販売している商品なんですね(私も最近知りました)中身はペヤングと同じですが違う点といえばバゴォーンにはわかめスープがついていることです。

作ったお湯を捨てる時に予めカップにスープ粉末を入れておき、そのお湯を入れることによって焼きそばとわかめスープが楽しめると一度で二度おいしいカップ焼きそばです。ここに記載している間も考えると食べたくなってきました(( ´▽`)

確か北海道は焼きそば弁当で販売していると思いました(間違えていたらゴメンなさい)

是非食べたことがない方、一度焼きそばバゴォーン食べてみてください。

以上、大下でした。

 

2015.06.08:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

今週の大下の思うこと~40~

  • 今週の大下の思うこと~40~

「オークリー」

いよいよ夏って感じの季節で毎日が暑いですね。汗っかきの私には大変です。

以前から何度もお話している通り私は楽天イーグルスを応援しており、年に15回ぐらい観戦しに行きます。特にこの季節は観戦していて暑さもさることながら日中のデーゲームですと太陽が眩しくボールが上がるとヒヤッとすることがあります。

そこで登場するのがサングラスになりますが、サングラスといってもピンキリで安いものに関しては全然太陽を防ぐことができません。どうせなら本当に太陽遮るをものを考え今回、野球選手がよくつけているアメリカのオークリーのサングラスを購入しました。

このオークリーは野球ではイチロー選手、ゴルフでは松山選手などが愛用しているメーカーです。今回は息子がつけてみました

赤ちゃんなんで実際わかっているか不明ですが喜んでいました(笑)実際に私もつけてみましたが凄く良好な視界です。これでデーゲームも大丈夫です。

やはりイイ物はイイと改めて実感しました。

以上、大下でした。

 

2015.06.01:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

今週の大下の思うこと~39~

  • 今週の大下の思うこと~39~

「北海道ご当地飲料カツゲン」

皆様は北海道限定のご当地飲料カツゲンは、ご存知でしょうか?前にもお話しました通りGWに北海道に行ってきましたが、そこでの目標の一つにカツゲンを飲むことが自分の中でありました。なぜ飲みたかったかというと、その前にテレビでカツゲン特集をやっており自分の中で興味が湧いてきたのです(( ´▽`)

コンビ二に入ると売ってましたカツゲン!

飲み口は正に乳酸菌飲料でした(( ´▽`)

後で調べたらカツゲンは当初「活素(かつもと)」といい、兵士の栄養補給だったみたいです。それがのちに「活源(カツゲン)」になったらしいです。過去に本州でも発売されたみたいですが売れなくて北海道限定になったみたいです。

皆様も興味がありましたら北海道でカツゲン飲んでみてください。

以上、大下でした。

 

2015.05.25:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

今週の大下の思うこと~38~

  • 今週の大下の思うこと~38~

「付加価値」

先週の土曜日、楽天の試合を応援に行ってきました。

球場の周りを徘徊しているとガチャガチャを発見しました。よくピンバッジのは回しているんですが、今回のは「アヒル」です。

お風呂で遊べるアヒルです(笑)本来ならただのアヒルですが、写真のように名前と背番号を付けることによってただのアヒル→楽天のアヒルに変貌したのです。価格も1回300円ですので、まさに目の付け所が素晴らしいと言えます。

私はたまに赤ちゃんとお風呂で遊べるので良いですが色も7種類ぐらいあるのでコレクションとして購入する方も多いと思います。

興味のある方は球場で購入してみてください。

以上、大下でした。

 

2015.05.18:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

今週の大下の思うこと~37~

  • 今週の大下の思うこと~37~

「北海道で美味しかったランキングベスト3」

GWに小学校以来の北海道に遊びに行ってきました。やはり北海道は雄大なところだなと思いました。今回は旭川、小樽、札幌に行ってきましたが、他にも行ってみたいところがたくさんあり、すぐにでも行きたいぐらいです(笑)もちろん観光も楽しかったですが、最大の魅力は食だったと思います。そこで今回は私が食べて、美味しかったランキングのベスト3を発表したいと思います。

第3位

松尾ジンギスカン

やっぱり北海道と言ったらジンギスカンですよね。以前セミナーで話を聞いてから是非一度行きたいと思ってました。お肉は味がついており、野菜にはタレをかけて食べました。ごはんが進みます(笑)店員さんの感じも良かったです。

 

第2位

豚丼

これも行ったら食べたかった一つ。タレも美味しく絡まりごはんとの相性も最高。今回は数量限定のヒレの部分でしたが、柔らかくて美味しかったです。昔なら大盛りも食べれましたが今回は普通盛りで満足('∀`)

 

第1位

ポテりこ

最終日、空港で見つけました。カップはじゃがりこと同じですが中身は揚げたてのポテトが入ってます。味はサラダです。少し行列が出来てましたが並んだ甲斐がありました。ホクホクで味も最高。その場で買って食べるに限る一品。また食べたい(^<^)

 

以上、ランキングでした。

また行きたいなあ(笑)

 

 

2015.05.11:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]