HOME
>
コンテンツ
ここにも天下分け目。「富神山」
富神山に登って来ました。慶長5年(1600年)豊臣・徳川天下分け目の関ヶ原の合戦、石田三成(豊臣)方直江兼続(上杉軍)が徳川方山形城主最上義光の拠点山形城を攻めようと陣を取り、十日間この山で待機しかし霞がかかって山形城が見えず、石田軍の敗戦の連絡が入り引き戻ったとのことで有名な山です。山頂から霞城公園を見ましたが今日も少し霞がかかっていました。
2009.07.13:okuyama_s:[
コンテンツ
]
copyright (C)
okuyama_s
powered by
samidare
ヤマガタンver9
ツイート
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
コンテンツ
写真を見る
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
今日 8件
昨日 41件
合計 57,505件
この記事へのコメントはこちら