HOME > コンテンツ

【令和7年度地域文化振興支援事業採択団体を決定しました】

置賜文化フォーラムでは、置賜地域の住民が企画する文化事業を支援するため、「地域文化振興支援事業」を実施しています。

令和7年度募集を実施し、補助団体として6団体への支援を決定しました。

決定団体の概要はコチラから

なお、各事業の詳細については、追って当HPにチラシ等の掲載を予定しております。

2025.06.05:okibunfo04:コメント(0):[コンテンツ]

【「民謡コンサートin黒獅子まつり」開催のお知らせ】

  • 【「民謡コンサートin黒獅子まつり」開催のお知らせ】

長井市民文化会館北側広場にて、民謡教室「侃鶯会」による、「民謡コンサートin黒獅子まつり」が開催されます。
本イベントは、同日に予定している黒獅子まつりに合わせて開催され、入場は無料です。
ぜひ、ご来場ください。

<日時>
令和7年5月24日(土) 開演:11:00(開場:10:30)

<場所>
長井市民文化会館北側広場
(天候により中止する場合があります)

<入場料>
無料

<問い合わせ>
長井市市民文化会館 0238-84-6051

詳細は、チラシをご覧ください。

2025.05.08:okibunfo04:コメント(0):[コンテンツ]

【ながいアート倶楽部2025「金継ぎ講座」開催のお知らせ】

  • 【ながいアート倶楽部2025「金継ぎ講座」開催のお知らせ】
  • 【ながいアート倶楽部2025「金継ぎ講座」開催のお知らせ】

長井市民文化会館にて金継ぎ講座を開催いたします。
初心者さんでもどなたでもご参加いただけます。

<講師>
江口忠博(江口漆器工芸五代目塗師)

<日時>
全8回講座
時間:13:00~15:00
①令和7年6月1日(日)
②令和7年6月8日(日)
③令和7年6月15日(日)
④令和7年6月22日(日)
⑤令和7年6月29日(日)
⑥令和7年7月6日(日)
⑦令和7年7月13日(日)
⑧令和7年7月27日(日)

<定員>
10名(受付期間:令和7年5月7日(水)9時~)

<場所>
長井市民文化会館 大会議室(3階)

<参加費>
各回3,000円
(材料費別4,000円)

<問い合わせ>
長井市市民文化会館 0238-84-6051

詳細は、チラシをご覧ください。

2025.04.17:okibunfo04:コメント(0):[コンテンツ]

【川西町フレンドリープラザ 子ども演劇教室 団員募集!】

  • 【川西町フレンドリープラザ 子ども演劇教室 団員募集!】
  • 【川西町フレンドリープラザ 子ども演劇教室 団員募集!】

川西町フレンドリープラザでは、子ども演劇教室を開催しており、現在、団員を募集しています。
子ども演劇教室では、演劇に親しむことで、表現することの大切さを学んでいます。
舞台上でみんなと演劇を楽しみましょう!

<募集対象>
小学2年生~中学3年生

<開講>
令和7年5月中旬

<練習日時>
土曜日または日曜日 14時~16時(月3回程度)

<場所>
川西町フレンドリープラザ

<公演>
年1回(12月)

<受講料>
月1,000円

<お問い合わせ>
川西町フレンドリープラザ 0238-46-3311

詳細は、チラシをご覧ください。

2025.04.16:okibunfo04:コメント(0):[コンテンツ]

【ARTS MEET OKITAMA2025大賞・若手アーティスト奨励賞受賞者決定!】

3/20にナセBA(米沢市民ギャラリー)にて、ARTS MEET OKITAMA2025大賞・若手アーティスト奨励賞授賞式が行われました。
来場者による投票及び審査員による審査の結果、大賞1名、若手アーティスト奨励賞3名が受賞されました。

各受賞者の作品はコチラから
https://x.gd/thD6R

<大賞>
新野 裕美 氏
作品名「紕う-未だ靄の中- Rubbed and weakened cloth -Still in the haze-」

<若手アーティスト奨励賞>
左右田 心 氏
作品名「宙を見上げて」

安達 立峰 氏
作品名「じゅんさい沼」

加藤 悠斗 氏
作品名「誤飲→咀嚼」

2025.03.25:okibunfo04:コメント(0):[コンテンツ]