茶の間のススメ

  • 茶の間のススメ

こんにちは!
今日は午前中、設計営業会議がありました。仙台支店ででしたので、行き返り見事な紅葉ドライブでした♪赤~オレンジ~黄色とグラデーションが本当きれい!!

 

さて、今日は個人的に日々考えていることから一つ。

私は昭和生まれですので「茶の間」のある家で育ちました。でも、私、この仕事に携わるようになってから一度も「茶の間」という名称の部屋をプランしたことがありません。

今は「LDK」と示すことが多いです。そして、ダイニングテーブルと大きなソファーセットがLDKを陣取ります。大きな家具を置くためにソコソコ大きな部屋が必要になります・・・。

心地良いソファの大きなリビングはもちろんステキ★でも!住まい方を工夫すれば小さなお部屋も大きく使えちゃう??? 

そこで、「茶の間」の登場です。

 

「茶の間」は特定の用途を持たず、時間帯や使う人の構成によってフレキシブル対応します。

食事をしたり、テレビを見たり。部屋の片隅では、お母さんがアイロンを掛け、窓辺ではお父さんがタブレット?!

時には、お客さんを通すこともあるかもしれない。お友達がワイワイ集まって騒ぐこともあるかもしれない。

テーブルを囲むも良し、端に寄せるも良し。

家具はテーブルのみなので大きなスペースも必要とせず、むしろ座の生活は狭くても空間を広く感じます。

収納計画さえしっかりすれば、「茶の間の家」良いと思うんですwink

小さいから掃除もラク♪冷暖房もスグ効いちゃう♪エコ♪

各部屋にあれこれ名前が付いていて専用部屋になってる・・・理想かもしれないけど

これからは”小さくシンプルに暮らす”という発想も良いのでは・・・smiley

「茶の間の家」建築希望の方、募集中デス、小林までどうぞ~laugh

N-modeで「茶の間の家」もイイですね!

 

 

2015.11.05:那須建設株式会社/住宅事業部:[家づくりコラム/間取りについて (山形支店)]