みんなの茶の間

みんなの茶の間
ログイン

 我が家の元旦の伝統をご紹介します。
その1 葉物の野菜を食べない。したがって、雑煮には青物の野菜が入っていません。また、白菜づけなども食べません。子供のころ、なぜうちの雑煮にはミツバが入っていないのだろうかと不思議でたまりませんでした。理由を聞くと、先祖に葉っぱの野菜が嫌いな人がいたからだそうです。なんとも愉快な理由ですが、せっかく面白い伝統が残っているので、相変わらず我が家では、葉っぱを食べることをタブーとしています。

その2 先祖の肖像画を飾る。本来、大みそかや正月は先祖の霊を祭るという意味がありました。兼好法師が「徒然草」で大晦日に先祖の霊を祭る風習が無くなったことを嘆いた段がありますが、これからも分かるように、正月は新しい年神様を迎えるだけでなく、先祖の霊を祭る風習がありました。肖像画を飾るということにも、その意識があるのだと思います。そんなわけで、我が家ではこの伝統も相変わらず守っています。 
2009.01.01:naruto:count(628):[メモ/コンテンツ]
copyright naruto
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare