日々の想い
日々の想い
ログイン
☆風邪です(>_<)☆
我が家の末娘が、数日前から、体調を崩し、せきもひどくなってきたので、今日は幼稚園をお休みして、病院へ行ってきました。
熱はないので、せきなどのお薬を処方してもらい帰ってきました。
少なからず、慣れない土地での暑さなど、体に負担があったのかも知れません…
初めて受診しましたが、とても やさしい先生でした。
ひどくなる前に、お薬をもらえたので、ひと安心… と思っていたら、パパさんの方がうつったらしく、夕方から、ダウンしてしまいました(>_<)。
きっと、震災から4か月。。。パパさんにとっても、気が張った状態で、心身ともに負担がかかってたのでしょうね(;_;)
今夜は、ゆっくり、休んでもらいました。
みなさんも、ますます暑い日が続くと思いますので、くれぐれもお身体に気をつけて…
2011.07.19:
nakamurake
:count(1,712):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
nakamurake
powered by
samidare
お見舞い申し上げます
パパさん、お体ゆっくり休めてくださいねー!
2011.07.20:nao:
URL
:
修正
/
削除
ありがとうございます。
あたたかいメッセージをありがとうございます。
今朝になっても体調がすぐれないので、病院にいきました。
今もまだ、休んでいます。早く、いつものパパさんに、もどってほしいです。
明日は丑の日でしたよね。フンパツして、うなぎを買ってこようと思います。
2011.07.20:nakamurake:
修正
/
削除
故郷だけど
余り住み易い所とは思いません。夏は暑いし、冬は寒いし。
今はどうかは判りませんが、高校通学の時に空気中の水蒸気が氷り輝いてたことを思い出します。友達と初詣にいって帰ってきたときは、間接が殆ど曲がらない程冷え切ってました。寒さの怖さを本当に知ったのはこの時でした。
どうぞ暑さ寒さに気を付けて下さい。
2011.07.21:名無し:
URL
:
修正
/
削除
山形の冬。。。
メッセージ ありがとうございます。私たち家族が、山形県に避難してきたのは 3月の末でした。すでに、あたり一面真っ白の雪にかこまれた景色を見て、驚いたのをおぼえてます。役場の方が、「今年は、特別 雪が多いんですよ」とおっしゃっておりましたが…こちらにきてすぐの頃は、避難所である体育館からほとんど外に出なかったので、寒さに関しては、あまり実感がないのですが、おはなしによると、すごそうですね^_^;今から、覚悟しておかないと…
山形のこと教えてくださり、ありがとうございました。また色々と教えてくださいね。
2011.07.22:nakamurake:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by nakamurake
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ