HOME > 記事一覧

【西山に初雪が!!】

  • 【西山に初雪が!!】

昨日北海道で初雪が観測されたというニュースが報道されていまし
たが今朝目覚めると一段と寒い!!(((゚皿゚)))
外を見てみると西山が真っ白(゚Д゚)!!
どうりで寒いわけですね。
山の紅葉もやっと色付き始めた程度だったのですがもう冬の知らせ
が届きました。

晩秋から冬にかけて越冬のためにやって来る白鳥も今週あたりから
渡ってきているみたいで田んぼにはちらほら白鳥の群れが見られま
す(^U^)

▼これからもっといっぱいやってきます(^ー^)b


1ヵ月前までは半袖が肌寒くなってきた程度だったのにもう長袖な
しでは外に出られないほどなんて信じられないですね!
皆さん風邪などひきませんよう気をつけてください(^^)/


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.10.27:nagaifan22:コメント(1):[長井の風景]

【第5回 長井支部けん玉ペインティングコンテスト】

  • 【第5回 長井支部けん玉ペインティングコンテスト】

日本けん玉協会長井支部によるけん玉ペインティングコンテストの
審査会が行われました(*'-^*)

▼審査の様子


今年、長井支部から全国大会へエントリーしたデザインは398点。
その内20点が一次審査を通過し、伊佐沢小学校6年の鈴木 悠平君の
作品が特別賞(社会教育協会賞)を受賞しましたヽ(^◇^*)/

▼全国大会特別賞(社会教育協会賞)に輝いた鈴木 悠平君の作品


今回の長井支部によるコンテストは、全国大会で惜しくも入賞を逃
した19点と、9月14日に行われた長井支部によるデザイン審査(一次
審査)>を通過した8点による27点で審査されました。

▼平吹 信彦審査委員長


年齢による技術のレベルなども鑑み、キラリと光る作品を選出する
ために、一つひとつ丁寧に審査していきます。どの作品にも良いと
ころがあり、「う~ん、甲乙つけがたいなぁ」と審査委員長の平吹
先生も審査にはかなり苦労していらっしゃるようすでした('▽^*)

▼一つひとつ丁寧に見ながらじっくり審査していきます


厳正なる審査の結果、上位に選出されたのは以下の皆さんの作品で
す。受賞者の皆さん本当におめでとうございます!

表彰式は平成22年11月14日(日) 午前10時よりタスにて
行います。受賞者の皆さんには後ほどご連絡いたしますので、ぜ
ひご参加くださいm(__)m

日本の伝統のおもちゃとして、集中力を高める競技として、その素
晴らしさが見直されているけん玉。東京で行われている展覧会では
著名人がデザインしたけん玉も話題になっているそうですよヽ(▽⌒) 

実際に遊ぶだけでなく、アート作品にしたり、デコ心をくすぐる素
材としても、もっともっとけん玉が身近になったら嬉しいですね♪

▼上位5作品


*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*.*:*
第5回長井支部けん玉ペインティングコンテスト優秀作品
*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*.*:*

長井市長賞 長井小学校4年 横澤 妃菜さん


長井市教育長賞 豊田小学校4年 大場 千聖さん


(財)置賜地域地場産業振興センター理事長賞 平野小学校1年 四釜 未稀さん


日本けん玉協会長井支部長賞 平野小学校5年 鈴木 彩里さん


審査委員長賞 長井小学校6年 佐藤 佑香さん


部門賞(小学1・2年の部) 平野小学校2年 菊地 鈴さん
部門賞(小学3・4年の部) 平野小学校3年 渡部 孝基くん
部門賞(小学5・6年の部) 長井小学校6年 横澤 里咲さん
部門賞(中学の部) 長井北中学校2年 井上 奈弥さん

努力賞 長井小学校2年 飯澤 美岬さん
    長井小学校3年 飯澤 慧くん
    長井北中学校3年 髙橋 真帆さん

入賞
平野小学校1年 片倉 彪琉くん    長井小学校2年 土屋 響生くん
平野小学校2年 髙村 拓実くん     平野小学校2年 那須 綾華さん
長井小学校3年 山口 柚香さん    長井小学校3年 星野 哲郎くん
長井小学校4年 八巻 茉祐子さん   長井小学校4年 横澤 佑香さん
平野小学校4年 新野 咲さん     豊田小学校5年 横山 夏帆さん
伊佐沢小学校5年 梅津 友子さん   致芳小学校6年 佐々木 駿くん
平野小学校6年 那須 祐太郎くん   長井北中学校3年 遠藤 帆夏さん
長井北中学校3年 牛澤 映美さん


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.10.26:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]

【長井ジャズクラブⅡ復活第2弾ライヴが開催されます】

  • 【長井ジャズクラブⅡ復活第2弾ライヴが開催されます】

長井ジャズクラブⅡが大石学トリオを迎えてライヴを開催します!

長井ジャズクラブⅡ曰く、
“こぼれおちる真珠のように一粒一粒が透明感をもって美しいリリ
カルな”ピアニスト大石学が率いるピアノトリオです。

音には絶対の自信ありとのこと(≧▽≦) 百聞は“一聴”に如かず、
この機会にぜひどうぞ!
チケット残りわずかです!!!

長井ジャズクラブⅡ復活第2弾ライヴ
■日時:2010年10月29日(金)
    開場:18:30 開演:19:00
■会場:音楽AZM館(PHONE 0238-84-3111)
■料金:4,000円
■チケット・問合:長井ジャズクラブ(代表今泉 PHONE 080-3335-4661)

大石学トリオ
大石 学(Pf)
米木 康志(B)
セシル・モンロー(Dr)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.10.25:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]

【動画アップしました! ~2010産業祭~】

  • 【動画アップしました! ~2010産業祭~】

10月16日(土)、17日(日)に長井市タスパークホテルで行われた2010
産業祭の動画をアップしました(^O^)/

親子ものづくり体験の様子や、ROBO-ONEの白熱した試合様子などご
覧いただけます!

動画はこちらから...


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.10.25:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]

【大田区交流事業 メガもり!!バスツアー】

  • 【大田区交流事業 メガもり!!バスツアー】

23日(土)、24日(日)と「第1回大田区交流促進事業 1泊2日で行く
秋の長井をまるかじり メガもりバスツアー」が開催されました。

長井市と東京都大田区は今までたくさんの事業やイベントを経て
交流を深めてきましたが、今回は大田区の方々に長井の秋を堪能
していただこうという主旨でバスツアーが行われました。

▼19名の大田区の皆さんにご参加いただきました。


朝早く大田区を出発した皆さんの長井到着はお昼の1時の予定で
したがなんと事故渋滞で着いたのは3時すぎ・・・
少し遅めのお昼ご飯になってしまいました(;^^)
お昼?のお弁当にはレインボープランの野菜を使ったお料理がふるま
われました。

▼もってのほかや秘伝豆などが使われた長井特産のお弁当




長旅でお腹がすいたことでしょう(′`)
皆さんお料理を楽しんでいる様子(^^)

その後古代の丘交流センターで大根、里芋、枝豆、もって菊など
今旬の食材の収穫体験やそば打ち体験をし、夜は収穫した枝豆や
もって菊を味わいました(^O^)

▼畑のプロから説明を聞いて…


▼いざ収穫にチャレンジ!


▼そば打ちにも挑戦しました


自分で収穫したものは一段と美味しく感じるんですよねp(^O^)q

交流会の際には縄文太鼓の演奏も行われました。

▼縄文人の姿をした縄文太鼓の皆さんと一緒に楽器を弾いたり
輪になって楽しむ皆さん




会場近くの洋梨畑が熊に荒らされたとの情報があり、熊の出没が
心配されていたのですが・・・大丈夫でした(;^ー^)b
考えてみたらここは里山。「熊など居だごで。もともと住んでだ
んだもの」…と地元の皆さん(≧▽≦)そりゃそうだ。


2日目は長井の小径探訪ということで小桜館、丸大扇屋、長沼酒造、
貿上醤油店などの見学が行われました。

▼見学の様子




▼おらんだ市場菜なポートの視察にもいかれました。


この日は長井市立長井北中学校の文化祭の一環で長井のまちなかデ
ザインプロジェクトが催されており交流会や意見交換などが行われ
ました。
※長井北中学校の3年生は以前修学旅行の一環で大田区との交流会も行われました

▼獅子舞の発表をする長井北中学校のみなさん


お昼には前日に収穫した里芋を使い、いも煮会が開かれました。
少し肌寒い気温だったのであったかいいも煮が体を温めてくれました(*^U^*)
玉こん作りは皆さん初めてだったようで串刺しに苦戦・・・(´へ`)

▼玉こん用のおたまにもびっくりしているようでした






2日間にわたるメガもりツアーはたくさんのハプニングもありました
が無事に終了しました。
参加者の皆さんは秋の長井を堪能していらしたようでたくさんのお土
産を手にお帰りになりました。
またぜひござっておごやえな(^^)/″




【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.10.24:nagaifan22:コメント(2):[長井のイベント]