【冬の寒さがつくりだす極上の味~紅つるし柿】

  • 【冬の寒さがつくりだす極上の味~紅つるし柿】

晩秋から冬にかけて軒先を鮮やかに彩る柿ののれん(*^▽^*)厳しい
冬を迎える前の山形県内ではよく見かける光景です。

長井線沿いでは駅に干してあることも。昨日、伺った丸大扇屋でも
蔵の壁沿いに干してありました('▽^*)

▼“誰か”が食べているという干し柿。確実に毎朝数が減っている
 そうです(^皿^)


もとは口がしびれるほど渋い柿だとは思えないほど甘~く変化する
干し柿は東北の冬のおやつの定番ですよね(*^ー゚)

そんな干し柿の県内有数の名産地・上山の紅つるし柿を今年も販売
します。家庭の素朴な味ともちょっと違う高級干し柿ですのでご贈
答にもピッタリですよ♪

▼あま~い干し柿がビッシリつまっています


美味しいだけでなく風邪や肌の乾燥を防ぐとも言われる栄養たっぷ
りな干し柿。お茶受けはもちろん、お酒のアテにも素敵です。

紅つるし柿のお求めはこちらから
(50箱限定―12月20日以降(年内)の発送になります)

※誠に勝手ながらご注文は12月17日までにお願いします


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.12.09:nagaifan22:[長井のうまいもの]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。