HOME > 長井のイベント

【アラン・レネの名作「夜と霧」の上映会が開催されます】

  • 【アラン・レネの名作「夜と霧」の上映会が開催されます】

フランスの短編映画の名作『夜と霧』の上映会が7月26日(月)に行わ
れますヾ(^_^)

第二次世界大戦中のポーランド・アウシュビッツ収容所を収めた記録
映画で、当時のニュース映像や写真をコラージュした斬新な手法でホ
ロコーストの様子を描き世界に衝撃を与えた作品です。

監督のアラン・レネはこの作品で注目され、その後『ヒロシマ・モナ
ムール』や『去年マリエンバートで』等の作品生みした名匠で、今な
お精力的に作品を発表しています(ノ*^▽)ノ 

主催は長井の映画上映団体「リトル・モス」。今回が最初の上映会で
す。終戦記念日も来月に控え、平和を考えるにはうってつけの季節。
お誘い合わせのうえ、ぜひご覧ください。

当日はアウシュビッツ博物館の唯一の日本語ガイド中谷剛さんによる
特別講演もあります。


「リトル・モス」第一回上映会『夜と霧』
日時:7月26日(月)18:30より(開場 18:00)

◇18:30- 中谷剛氏(アウシュヴィッツ博物館公式ガイド)特別講演
「戦後65年を迎えて~アウシュヴィッツを伝える欧州の姿とは~」
◇20:00- 映画『夜と霧』上映
監督:アラン・レネ/1955/32分/フランス

会場:長井市置賜生涯学習プラザ 舞と音楽のホール(長井市九野本)
料金:一般500円(前売・当日)/高校生以下無料(整理券が必要)
チケット・整理券:八文字屋長井店
※メール・電話でも予約できます。チケットはお早めに!!
主催:長井市自主上映団体「リトル・モス」
後援:長井市、長井市教育委員会
問合せ:長井市自主上映団体「リトル・モス」
・090-9848-5213(19:00以降)
e-mail: nagailittlemoth@yahoo.co.jp

詳しくはこちらから


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.07.16:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]

【木村充揮~夏の東北ひとり旅 in 長井】

  • 【木村充揮~夏の東北ひとり旅 in 長井】

“天使のダミ声”と称される「憂歌団」のリードボーカル・木村充揮
のソロライブが長井市で開催されます。長井には好評だった昨年
の12月に続いての来訪です。

夏の東北ツアーの一環ですが、山形県内で開催されるのは長井だけ!
のようですよ。夏の夜に男度満載のブルースをお楽しみ下さい♪

日時:平成22年7月24日(土) 開場:19:00/開演:20:00
場所:mobo(長井市神明町)
前売:5,000円(1ドリンク付)

木村充揮(オフィシャルサイト)

問合:mobo(0238-88-5577) 
   ジーンズ&カジュアル MASUYA(0238-88-5483)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.07.08:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]

【長井おどり大パレ―ド~動画アップしました♪】

  • 【長井おどり大パレ―ド~動画アップしました♪】

今日は七夕ですね☆

毎年バッチリと梅雨にあたってします東北地方では天の川を楽しめ
る年はほとんどなく、今も長井市は曇っています(^_^;)
夜までに晴れてくれるといいんですけど。

さて、17年ぶりの復活であやめ100周年事業を大いに盛り上げた
長井おどり大パレードの動画をアップしました。

艶やかな、そして可愛らしいパレードの様子をどうぞご覧ください。

長井おどり大パレードの様子はこちらから


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.07.07:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]

【復活!長井おどり大パレード】

  • 【復活!長井おどり大パレード】

あやめ公園開園100周年記念事業の目玉として“長井おどり大パレー
ド”が開催されましたヾ(^∇^)

▼赤いオープンカーがパレードを先導します


長井おどり大パレードは夏の長井を賑わすイベントとして昭和38年
から続けられていた行事で、市内の企業や子供会、地域の団体がこ
ぞって参加していました。その後徐々に参加者が減り、行われなく
なっていたこのイベントを、あやめ公園の記念年に合わせ17年ぶり
に復活させたのです(~∇~* )ノ

▼そろいの法被や浴衣で粋に艶やかにパレードします




今回の参加者は約2,000名。各々の団体ごとにそろいの浴衣や法被
に身を包み、老若男女が長井駅から長井市役所までを「新長井おど
り」を踊りながらパレードしました。

▼大きな手づくりのプラカードを準備する団体も!


▼ちびっこも頑張って踊りました




懐かしいパレードを見ようと、雨にもかかわらず沿道には大勢の見
物客が集まり、往年の賑わいを彷彿とさせるような盛り上がりをみ
せました(゚▽゚*)♪

▼休憩時間には地元の舞踊団体による「長井音頭」やあやめ太鼓が
 披露されました




パレードでは踊りが魅力的な女性を選ぶ「あや姫コンテスト」も行
われ、約30名のあや姫を選出!選ばれた皆さんの写真は後日あやめ
公園内のあやめ会館付近に展示されます。

▼中にはユニークな衣装で参加する人たちも






あいにくの雨で期待された部分月食とのコラボレーションは叶いま
せんでしたが、軽快な「新長井おどり」にあいのてを入れたり、手
拍子を叩いたりと踊り手も見物客もパレードを満喫した楽しい一夜
でした(*~∇~*)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.06.29:nagaifan22:コメント(1):[長井のイベント]

【いよいよ明日復活します!長井おどり大パレード】

  • 【いよいよ明日復活します!長井おどり大パレード】

ハァ~ 夏の長井はよォ~ アヤメの花ァよォ~♪

いよいよ明晩、復活!長井おどり大パレードが開催されます(*゚▽゚)

近年長井市に引っ越していらした方はもちろん、長井市民でも20歳
ぐらいまでの方はご存じないかもしれませんね~('~`;) そういう
行事がかつてあったのです。なので復活!…あやめ公園100周年に合
わせて17年ぶりの復活だそうですヽ(▽⌒*)

▼紅白のぼんぼりも準備されムードを盛り上げます


長井駅前の目抜き通りを「新長井おどり」を踊りながら老若男女が
パレードしますよ(^ー゚)ノ 涼しげなハッピや浴衣で元気に!艶やか
に踊る様子は見ているだけで楽しくなります。当日は飛び入り参加
もOKだとのこと。

シャンとシャシャンとみんなで踊りましょう( ´∀`)


祝100歳!長井あやめまつり
イベントはまだまだ続きます


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.06.25:nagaifan22:コメント(0):[長井のイベント]