HOME > 記事一覧

☆長井市中央コミセンだより みなくぅ~る 第163号

  • ☆長井市中央コミセンだより みなくぅ~る 第163号
長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ~る」第163号を発行しました。中央コミセンの今年度の運営計画と組織体制、そしてスタートしている様々な事業を紹介しています。どうぞご覧ください。長井市中央 ...続きを見る

☆長井さしこ会「長井刺し子展」を開催します

  • ☆長井さしこ会「長井刺し子展」を開催します
※この展示会は終了しました。ご来場ありがとうございました。中央コミセンの学習ひろば自主教室「長井さしこ教室」で、指導・活動をしている長井刺し子会のみなさんによる展示会が、6月28日(金)から6月30日 ...続きを見る

☆令和6年度 中央コミセン「市民向け講座」の受講者を募集します

  • ☆令和6年度 中央コミセン「市民向け講座」の受講者を募集します
中央コミセンでは「市民向け講座」として、様々な講座を予定しています。7月は「フラワーアレンジメント」と「寄せ植え」の教室を行います。爽やかなお花やグリーンで、いつもの日常に彩りをプラスしてみませんか? ...続きを見る

☆令和6年度 中高生スタッフを募集します!

  • ☆令和6年度 中高生スタッフを募集します!
今年も中央コミセンで様々な活動をサポートしてくれる中高生のボランティアスタッフを募集します。「ボランティアをしてみたい」「子どもに関わる仕事に就きたい」「地域づくりに興味がある」そんな中高生のみなさん ...続きを見る

☆学習ひろば「自主教室」の教室生を募集します(令和6年度)

  • ☆学習ひろば「自主教室」の教室生を募集します(令和6年度)
長井市中央コミュニティセンターで活動している学習ひろば「自主教室」の教室生を募集します。9つの教室がサークル形式で、バウンドテニス、バドミントン、ヨガ、軟式テニス、卓球、茶道、手話、長井さしこに取り組 ...続きを見る

☆長井市中央コミセンだより みなくぅ~る 第162号

  • ☆長井市中央コミセンだより みなくぅ~る 第162号
長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ~る」第162号を発行しました。冬期間に行った様々なコミセン活動を紹介しています。また、3つの専門部の部会長からは、令和5年度の事業を振り返る文章を寄せて ...続きを見る

☆冬の星空観察会を行います【参加者募集】

  • ☆冬の星空観察会を行います【参加者募集】
※この事業は終了しました。ご参加ありがとうございました。【緊急】日程変更のお知らせ西根コミセンと中央コミセン合同事業冬の星空観察会参加者募集のお知らせです。3/15(金)に予定していた冬の星空観察会は ...続きを見る

☆お茶の間交信 令和5年度 第5号(No.235)を発行しました

  • ☆お茶の間交信 令和5年度 第5号(No.235)を発行しました
子育ての悩みや家庭教育などの問題について学び、情報交換を行うお茶の間交信。今年度第5号を発行しました。今回は、編集委員のみなさんからお茶の間交信についての思いを書いていただきました。どうぞご覧ください ...続きを見る

☆令和5年度 いきいき健康教室~参加者募集

  • ☆令和5年度 いきいき健康教室~参加者募集
冬期間の運動不足解消や交流を目的に、今年もいきいき健康教室を行います。今回はフィンランド発祥のニュースポーツモルックの体験会(2/61回)、そして、麻雀、グラウンドゴルフ、ワナゲ(2/13~3/12火 ...続きを見る

☆交流センターふらり関係団体役員研修会~新春を祝うつどい2024~

  • ☆交流センターふらり関係団体役員研修会~新春を祝うつどい2024~
1月13日(土)に、令和6年の交流センターふらり関係団体役員研修会を行いました。中央コミュニティセンターに事務局を置く関係団体の役員が一堂に会し、研修を通して交流を深める毎年恒例の事業です。▽約50名 ...続きを見る

☆子育て支援事業 冬まつり交流会を開催します

  • ☆子育て支援事業 冬まつり交流会を開催します
※この事業は終了しました。ご参加ありがとうございました。冬ならではの遊びを体験する冬まつり交流会を今年も開催します。交流センターふらりの長井市テニスコートをメイン会場に行います。小学校低学年ぐらいまで ...続きを見る