長井バドミントンJ・S・C

長井バドミントンJ・S・C
ログイン

初めてのペアで最初はバラバラだったけど、決勝はダブルスしてました(笑)
赤松くんありがとー(^_^)v
女子ダブルスは、まなあや優勝しました!
久々だなぁ~ラスト5点は完璧でした!大きな声やガッツポーズはコーチもテンション上がりました!おめでとう♪
でも!今日も練習だ(笑)


山形県民体育館にて、ダブルス大会ありました。
男子ダブルスは山口スポ少の赤松くんとのペアで楓也くんが優勝しました!初めての
こんばんは。
今日、本当に久しぶりで練習の見学をさせていただきました。
指導者の先生方は本当に熱心で頭が下がる思いです。以前私が通っていた時にここまで熱心だっただろうか、と考えてしまいました。私も学ばなければ、と思いました。思っただけでなく行動しなければ・・・口だけになってしまいますから。

スポ少のみんなも元気があって良かったぞ。ラケットの振りも正確に、しかも早くなっているね。フットワークも良くなっているぞ。いろいろな動きを繰り返し繰り返しすることが上手になる方法だぞ。先輩たちがそのことを証明しているからね。
時に苦しい練習となるが、先輩たちが通った道だから、勇気を持って突き進んでくださいね。

また、行きますので、その時はよろしくお願いいたします。

お休みなさい。
こんばんは。
ご無沙汰しております。
本当に久しぶりの書き込みです。
みんな元気でしたか。久しぶりにジュニアの練習を見学に行きました。今度はスポ少の練習を見学に行きたいと思います。
土・日と高校生の新人戦が米沢市営体育館を会場に行われましたので見学に行ってきました。長井スポ少、ジュニア出身の先輩たちが大活躍していました。本当に嬉しかったですよ。
まずは1日1日を大切にして、練習に励み、レベルの高いバドミントンを目指してくださいね。
近いうちに見学に行きますのでよろしくお願いいたします。
では、通学時の交通ルールをしっかり守ってくださいね。


代表!何とか入ることができました。上と下を逆に覚えていました。時々、侵入しますのでよろしくお願いいたします。
楓也の優勝はビックリしました!
過去最高の試合が出来たと思います!
まなあやは、決勝残念だったけど、もう一回り強くなって東北制覇目指そうね(^-^)v
翔拓も頑張ったな(^-^)v
小学生女子2㎞の部で加藤あやなが4位入賞!スゲー。その他の子達も頑張りました。お疲れ。これから楽しいバーベキューが待ってるぞ。
みんな、次々とゴール。
みんな白つつじマラソン大会に参加。スタートしました。
颯飛、頑張れよ〓〓
本日は、例年だと合宿兼6年生を送る会なのですが、体育館が使用出来ないため、急遽鈴木代表が新潟県立自然科学館とマリンピア日本海の日帰り旅行を企画してくれました。スポ少始まって以来の初企画だったそうです。みんなとても楽しそうでしたね。

今年度最後の大会が終わりました。6年生にとっては小学生最後の大会でしたね。お疲れ様でした。4月からは中学生、バドミントンも勉強も結果を残せるよう頑張って下さい。はやと、優勝おめでとう。予選では苦戦しましたが、決勝にてリベンジ!連覇ですね。6年連続に期待します。5年生、もう少し良い結果を残せるかと思いましたが、他のチームの選手の方が一枚も二枚も上手でしたね。他のチームの選手たちも頑張っています。普段の行動や練習に対する姿勢から見直さないと…その他の子たちも頑張りました。すぐ新年度がスタートします。目標をしっかり持ってがんばりましょう。 ≪夢に向かって挑戦≫ です。


土曜日さシングル大会です(*^^*)
優勝目指して頑張ろう〓
明けましておめでとうございます。昨年暮れの全小山形大会、運営に携わった関係者の皆様大変お疲れ様でした。2014年、新たな目標に向かって頑張って行こうと思います。《夢に向かって挑戦!》


...続きを見る
秋田市立体育館で開催されている東北小学生バドミントン大会で山形県選手団が頑張っています。昨日までの結果で、全種目でベスト8に勝ち上がっています。我がスポ少の6年生男子ダブルスの若月雄一朗くん、青木 拓くん、6年生女子ダブルスの菅野涼葉ちゃん、高橋佳蓮ちゃん、5年生女子ダブルスの梅津茉那ちゃん、加藤綾菜ちゃんも、勝ち上がっています。優勝目指して頑張りましょうね!夢に向かって挑戦!
今日9件 昨日8件

合計177,134件
powered by samidare