HOME > 記事一覧

【小桜館朝市】

長井まちづくりNPOセンターでは、来る31日小桜館(旧西置賜郡役所)にて第1回小桜館
朝市を開催します。

長井まちづくりNPOセンターはこちらをクリック

これから毎月の開催を計画しているとのこと。
焼いだばり(焼きたて)パンやハムの端っこ袋詰めなど、気になる商品がいろいろ!
ほりだしもの★もありそうですよ(>▽<)b。

やまがたタス物産館でも「レアもの?天地人グッズ」を携え出店予定ですv('▽^*)。

「早起きは三文の得」って言いますからね♪(でも三文っていくらくらいだろう^^;)
家族で楽しめる朝市をぜひ覗いて見てください(^_^)。
雨降んねどいいなぁ~。

と き■5月31日(日) 朝6:00~9:00
ところ■小桜館(旧西置賜郡役所)高野町二丁目7-28




【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.29:nagai-fan:[長井のイベント]

【さくらんぼめん参上!】

山形のフルーツと言えば?それはもちろんさくらんぼでしょう('-'*)♪甘くて
おいし~いさくらんぼの季節までまもなくです。楽しみですね~☆ そして、
さくらんぼ気分の高まる中作ってみました、さくらんぼ麺o(*^▽^*)o

▼さくらんぼ果汁の入った麺です。綺麗なさくら色の麺が幸せな気分にして
くれます(´▽`)★


さくらんぼの味は。。。 ビミョウでした(*'v`d)

▼こんなアレンジも出来ちゃいますよ~♪今回はピーマンとパプリカを使って
色鮮やかなサラダ風にしてみました。


食卓が明るくなりますよね(o^∇^o)ノ

付属のつゆは一般の麺つゆ風なので結構色んな物と組み合わせてアレンジ
出来ちゃいます。これから暑くなるこの時期、ひんやりとサラダ風にしてみる
のもおすすめです(=^o^=)

▼さくらんぼめんはこちらからご購入できます♪



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.28:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【外田公園に登ってきました】

若葉がきれいなので外田山に登ってきました(o^∇^o)ノ。

桜の名所として知られる外田公園ですが、この季節もさわやか!
ちょっとしたハイキング気分で楽しい散策ができます。

▼登口の石段を子供たちがすごい勢いで駆け上がっていきました。


▼ゼーゼー言いながら山頂へ。結構登ったと思ったのに…あれれっ!意外と低い(^▽^;)


▼高山虚空蔵


▼虚空蔵さんからは町中から西山までなかなかの見晴らしです



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.26:nagai-fan:[長井の風景]

【ニセアカシア】

野川最下流の橋、あかしあ橋を自転車で渡っていたらむせぶような入浴剤(みたいな;^_^A )
の香りが…

正体は野川沿いに群生しているハリエンジュ(ニセアカシア)でした。

▼ハリエンジュ


芳香だけでなく、真っ白なかわいらしい花がきれいでした。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.26:nagai-fan:[長井の風景]

【長井小学校 教育資料館を開放しています】

海にいるまで濁らざる~♪

今日5月25日は長井小学校の128回目の創立記念日です。
それに併せて長井小学校では本日4時まで、敷地内の教育資料館を一般開放しています。

普段は授業で使われていて、一般開放されるのは創立記念日と秋の慈愛まつりの日だけ
です。(同窓会などでご覧になりたい場合は、事前に長井小学校にご連絡いただくと見
せてもらうことができます。)

案内してくれた協力委員の先生のお話によると、学校独自で教育資料館を持っているの
は県内では長井小を入れて2校だけだとのこと。

▼長井小学校の教育資料館


中には創立当初からの貴重な資料や写真が展示されています。

▼戦前に使われていた教科書や学校活動の写真など貴重な資料がいっぱいです。


長井小学校の歴史に沿った資料を中心に展示されていて、同窓生の皆さんには懐かしい
ものがいっぱいなのでは?

▼2階には代々の卒業アルバムや教育委員の先生が作った明治時代からの運動会の移り変
 わりを紹介した資料などが展示されています。




展示している卒業アルバムには数年の欠版があるとのこと。長井小学校では卒業生が訪れ
た際に、小学校時代のことを思い出していただくために、欠版のアルバムをお持ちの方に
提供をお願いしています。欠版年度は以下の通りです。

1989(平成元年) 1985(昭和60年) 1982(昭和57年) 1981(昭和56年)
1979(昭和54年) 1978(昭和53年) 1975(昭和50年) 1974(昭和49年)

▼はえある学舎♪第一校舎は昨年、国の登録文化財に指定されましたo(^_^)o。



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.25:nagai-fan:[長井の風景]