HOME > 記事一覧

【あやめまつりオープニングセレモニー】

本日あやめまつりの開園式が開催されました(*^o^*)/ 来年はあやめ公園
開園100周年を迎えるということで99年目の今年のあやめまつりは大いに
盛り上がりたいところです。

▼總宮神社安部神主にあやめ祭りの成功を祈願していただきました。


▼市長、観光協会長、市議会議員の方々による鏡開きが行われました。
すべて長井の地酒です(o^-^o)


▼開園式が無事終わると先着100名の来園者に長井古種「絣乙女」
の苗がプレゼントされました(o^∇^o)ノ


▼こちらが「絣乙女(かすりおとめ)」です。綺麗ですね(=^▽^=)


そしてオープニングイベントとして「幸せを呼ぶ流しソーメンまつり」
が行われました。竹はあやめ公園内の竹を使用し、どまんなかの米粉で
作られたそうめんには紅花の赤いそうめん入っていて、それが幸せを
呼ぶんだとか(*゚ー゚*)食わんなねな~!大人が300円、子供は100円です☆
6月27日(土)&6月28日(日)にもありますので皆さん是非参加して
下さい(o^-^o)

▼ちびっ子も参加して大喜び♪ちはや君もおいしそう(^-^)☆


あやめ公園内には「あやめ公園ものがたり」という立て看板が7か所に
設置され昭和のあやめ公園の風景を見ることが出来ます。その他にも
昔のポスター等も設置されているようです。

▼こちらが「あやめ公園ものがたり」の一つ。昭和50年頃の写真です。


▼石から落ちたこの少年を探しています。心あたりのある方は是非ご連絡
ください(@゚ー゚@)ノ



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.06.13:nagai-fan:[長井のイベント]

【長井のご当地スイーツ あやめだんご】

あやめの季節のお土産の定番は間違いなくコレ!あやめだんごです。
この季節になるとムショ~に食べたくなる方も多いのでは?
長井市内では多くのお菓子屋さんがあやめまつりの時期だけの期間
限定であやめだんごを作ります。

▼色とりどり!本当に綺麗(*^0^*)


同じように見えても、作り手が違えば何かが違うはず!
そう思った私たちは、あやめだんごを作るお菓子屋さんに図々しく
おしかけ(≧▽≦)、それぞれのこだわりを伺ってきました。
(この模様は「あやめだんごリレー」として近日動画でアップしま
すのでお楽しみに♪)
ご協力いただいた皆様お忙しい中、本当にありがとうございました。

▼楊枝もかわいい中央安城さんのあやめだんご。可憐な見た目をう
 らぎらない美味しさです。


あやめの季節の風物詩ともいえるあやめだんごですが、あやめ公園
の黎明期に登場し、あやめ会館が新しくなった頃、お菓子屋さんた
ちが意見を出しあい、今のようなかたちになったのだそうです。

▼コラージュしたラベルが綺麗な日進堂さんのあやめだんご。上質
 なのりと餡にこだわった逸品!


訪ねたお店では、最初は○○さんでないが?、○○さんも昔がら作
ってだぜそ…などとそのルーツについて様々なお話を伺いました。

▼あやめの華やかさを感じさせる水上屋さんのあやめだんご。ラベ
 ルには懐かしい太鼓橋が!


当初は梅雨の時期でも日持ちがするように、砂糖をふんだんに使っ
て作っていたそうですが、時代に合わせて味も少しずつ変化してい
るとのこと。

▼自家製餡、自家製もちで作る萬壽屋さん。ポップアップする箱も
 キュートです


作り手にこだわりがあるように、買い手にも思い入れがあるようで
あやめ公園の売店では、長井出身の方が「あやめだんごは○○のが
一番だよ」、「ここにきたら○○のあやめだんごを買わなきゃダメ
だよ」などとお連れの方にご贔屓のお店を薦める姿がしばしば見ら
れるとか。故郷の味のひとつなんですね(^_^)。

▼日本一の花のイメージにぴったりな白山堂芳賀さん。かわいいワ
 ッパ入りもあります。


味や見た目、材料に対してはもちろん、色鮮やかなラッピングにも
それぞれのお店のこだわりを感じます。

▼ビビッドなラベルが素敵な木村家さんのあやめだんごは柔らかく
 て上品な甘さ。


のり、ごま、焦がしきなこ、かわいらしいピンクや白の求肥…皆さ
んはどの味が好きですか?

▼あやめ公園開園当時の味を守る風林堂さん。レトロなラベルが印
 象的です。


今回取材したお店を含む長井の多くのお菓子屋さんでこだわりのあ
やめだんごを作っています。いろいろなお店の味を是非試してみて
ください!

あやめだんごの購入はこちら!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.06.13:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【モンテディオがやってきた!~ふれあいフィールド】

モンテディオ山形がJ1になって、山形県内でもサッカー熱がさらに
ヒートアップしていますよね!今年から急にファンになった人も多
いのでは?

そんなモンテディオ山形から平野児童センターに育成普及コーチが
やってきて“ふれあいフィールド”というサッカー教室が開かれま
した♪~(⌒o⌒)b。



プロのチームからやってきたコーチの指導に園児たちも大興奮!
先生もモンテディオのユニフォームで参加ですヽ(^◇^*)素敵!

平野児童センターには3年連続で訪れているとのこと。
長井市内では他に豊田児童センターでもふれあいフィールドを行っ
たそうです。

▼ボールを追いかける年長さん


普及育成コーチの都さん、後藤さん、茨木さんは園児たちにそれぞ
れを“ミヤッチ”“ゴトウッチ”“イバラッチ”とニックネームで
呼ばせてとってもフレンドリーに指導していました。

▼元気いっぱいの年少さん


それでも年少さんから年長さんまでをグループに分けてそれぞれの
体力にあったプログラムで楽しく体を動かす方法は流石プロの技!
優しいコーチングを受け、園児の皆さんは夢中でサッカーボールを
追いかけていましたよ\(^◇^)/。

▼楽しく体を動かす年中さん


こんな小さなころから一流の指導を受けられるなんてみんなうらや
ましい!

モンテディオ山形の普及育成コーチの皆さんは県内全域でこういっ
たサッカー教室を行っているとのこと。

また長井さ来てけろなぁ((o(^∇^)o))。

*平野児童センターでのふれあいフィールドの模様は近日動画でア
 ップします。お楽しみに♪


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.06.10:nagai-fan:[長井の風景]

【あやめまつり始まりました!】

今日からあやめ公園が開園しました\(^◇^*)。
全国各地で梅雨入りが始まり、ここ長井市もなんだか蒸し暑い日
が続いていますね。あやめの開花はまだちらほらといった感じで
すが、長井市を象徴する花、あやめを見てこの季節を楽しんでく
ださい♪(⌒▽⌒) ノ☆。

▼今日のあやめ公園の様子です。たくさん咲いているところもあ
りますねヾ(*~∀~*)。


▼長井古種も少しずつさきだしましたよ。これは「野川の辺り」です


長井古種についてはこちらから ←クリック!

もうすでに茨城県からの観光バスがいらしていました。
總宮神社の直江杉まで足をのばそうって話していらっしゃいましたよ。
これからもっともっと賑わっていくといいですねヽ(〃'▽'〃)ノ☆。

≪長井市観光協会≫のホームページからはあやめ公園の様子が
ライブカメラでご覧になれます。
↑クリック!

あやめの開花状況は≪長井市≫のホームページから ←クリック!

6月13日(土)はあやめまつりの開園式があります。
オープニングイベントとして流しソーメンまつり等の催しあります
ので、是非足を運んでみてください♪(*⌒ー⌒)o。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.06.10:nagai-fan:[長井のイベント]

【山形工房~競技用けん玉生産日本一!】

競技用けん玉生産日本一を誇る長井市。そして、今年も「第21回全日本
少年少女けん玉道選手権西東北大会」がここ長井市で開催されます。
長井市で唯一けん玉の製造工場を営む「有限会社 山形工房」さんに
けん玉の製造についてのお話を伺ってきました(*^o^*)

▼寺泉の里山の緑豊かなところに工房があります。とってもきれいな自然
が広がっています( ^-^)ノ


▼常務の鈴木雄治さんに説明していただきながら工房の中を覗かせていた
だきました(*^▽^*)

 
▼こちらは角材を丸材にする作業です。


▼けんと皿の部分は軽めで加工性の比較的良いブナの木を使って
この様に加工されていきます。






▼玉は重みがあり加工性の良いサクラの木を使っているそうです。玉の
部分は加工が難しく職人技が要されるのだとかヽ(*'0'*)ツ




山形工房さんがけん玉造りを始めたきっかけや、けん玉製作での
こだわり等を教えていただきました☆日本の、そして長井の民芸品
であるけん玉の魅力を是非再発見していただけたらと思います。

詳しくは動画をご覧下さい(@゚ー゚@)ノ  ←クリック!

けん玉のご購入はこちらをご利用下さい(^o^)/

有限会社 山形工房さんのホームページはこちら


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.06.09:nagai-fan:[長井のうまいもの]