長井北中学校の3年生の皆さんが、(財)置賜地域地場産業振興セン
ターでの職場体験の集大成として、商品選びからすべて自分たちで
準備した「中学生による一日だけの物産展」の模様を動画でアップ
しました。地場産品を一生懸命PRする小さな地場産大使の奮闘を
どうぞご覧下さい。
物産展の動画はこちらから
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【中学生による物産展~動画アップしました♪】
【池上本門寺の朝市に出店します♪】
東京都近郊にお住まいの皆様、朗報です!
(財)置賜地域地場産業振興センターでは9月20日(日)に東京都
大田区の池上本門寺の門前朝市に出店します!
な~んと!これをきっかけに毎月第3日曜日に行われているこの由緒
ある朝市に毎回参加することになりました~d(≧▽≦*)
商店街の皆様どうぞめんごがっておごやえな~(註:仲良くしてください)。
食品ばかりではなく洋服や陶器などいろんなものを買うことができ
るこの大きな朝市に我々が持っていくのは…
山形の新鮮野菜 & うんまい果物いっぱいです!
じゃがいもとか…トマトとか…りんごとか…ぶどうとか…とにかくいっぱい
商品はどれも山形から直送するものばかり!追加できないので売り
切れ次第終了とさせていただきます。
もちろん他にも長井の美味しい食べ物を持っていく予定です!
face-to-faceな朝市ですから、おなじみさんになっていただいて、
「次はコレを持ってきてほしい」「山形のアレを食べてみたい」と
いうようなオーダーをいただくのも大歓迎ですよ(≡^∇^≡)
早起きは三文の得!山形の美味しい味覚を求めて、お近くの方はぜひ
お誘い合わせの上行ってみて下さい。待ってま~すv(*'-^*)-☆
池上本門寺門前朝市
日時:9月20日(日)朝7:00~
場所:池上本門寺総門階段下
主催:池上地区商店街連合会
池上本門寺公式サイト
アクセス(池上本門寺公式サイト)
○東急池上線「池上駅」下車徒歩10分
○都営浅草線「西馬込駅」下車徒歩12分
○JR京浜東北線「大森駅」より池上駅行きバス(20分)「本門寺前」下車徒歩5分
詳しくはこちらから(東京事務所ブログ))
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【ながいファン倶楽部からのお知らせ~迷惑メール解除法】
最近ファン倶楽部からのメールやメルマガが届かないというお話
があったため、Yahooメールをご利用の方へ迷惑メールの解除方法
をお知らせしたいと思います。
▼こちらの図と照らし合わせてご覧下さい。画像をクリックする
と解説のページに移動します。(注:解説は旧バージョンの方で、
画像の方はベータ版の新バージョンです)
迷惑メール対策を実施しているプロバイダやメールサービス、
メールソフトやウイルス対策ソフトのルール(設定)によって、
メールマガジンが迷惑メールと判定されてしまう場合があります。
解除方法などは、ご利用のサービスのホームページやヘルプなどで
ご確認ください。
よろしくお願いしますm(._.)m
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【突然ですが・・・コメント受付中です♪】
只今ながいファン倶楽部では皆さんからのコメントを受付中です☆
ファン倶楽部のトップページの映像の下にコメント掲示板を掲載
しております。ご意見ご感想等ございましたら是非ご投稿下さい(@゚ー゚@)ノ
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【秋の新グルメ続々登場!】
食欲の秋に嬉しい秋のグルメがやまがたタス物産館に続々と新入荷
しました~(*^▽^*)ノ食いしん坊の私たちは大はしゃぎです♪
▼国産里いもと米沢牛をたっぷり使用したちょっとリッチな本格
的いも煮。いも煮会行きたいけど行けない...という方是非どうぞ!
▼そして、このわくわくするパッケージとネーミングに負けない味
の馬肉と鹿肉入り「馬鹿ヤローカレー」!
▼グルメ&ヘルシーダイエッターさん必見!「野菜de発芽玄米 三種
玄米」はあのヤマガタサンダンデロの奥田シェフ超オススメ商品です。
サラダやシチュー、アイスクリームにかけても美味しく召し上がれま
すよo(≧▽≦)o
その他にも新商品がズラリ!ネットショップやまがたタス物産館を
是非ご利用ください♪ d(~▽~)b♪
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!