HOME > 記事一覧

【ボジョレ・ヌーボー解禁~高畠ワインの新酒も!!】

  • 【ボジョレ・ヌーボー解禁~高畠ワインの新酒も!!】

本日はボジョレ・ヌーボーの解禁日ということで、フランス・ボジョレ
地方のブドウで造ったワインの新酒「ボジョレ・ヌーボー」のニュース
が朝から流れてますね♪毎年11月の第3木曜日解禁ということで、
この日を待ちわびている方も多いはずです!

ワインの新酒のさわやかな味と香りが好きという方必見なのが、山形県
高畠町産の高畠ワイナリーの新酒ですv(@゚ー゚@)v

と~っても飲み口が良く、去年知人にプレゼントして大変喜ばれたという
方もいらっしゃいました♪今年もとってもおいし~いワインが出来ました!
山形県産デラウェアを使った白ワイン。甘口と辛口の二種類ご用意して
おります(*^m^*)

高畠ワイナリーの新酒のご購入はこちらから!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.11.19:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【これ売れてます!~土屋養蜂純粋はちみつ】

  • 【これ売れてます!~土屋養蜂純粋はちみつ】

最近ネットショップやまがたタス物産館で売れているのが土屋養蜂の
「純粋はちみつ」です!100%山形県飯豊町産の「純粋はちみつ」
はとろ~りとした食感と、口あたりの良さをプラスした贅沢な逸品
です。上品な甘さが特徴のこのはちみつは、パンに塗ったり、お菓子
のシロップ代わりに使ったり、またお茶やドリンクの甘味料としても
とっても重宝しちゃうんです(o^-^o)

寒くてあっついお茶が飲みたいこの季節にいかがでしょうか。上品な
甘さが紅茶などにもぴったりですよ~♪味も3種類ご用意しています!

土屋養蜂の「純粋はちみつ」のご購入はこちらから!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.11.18:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【なごみ庵の収穫感謝祭】

  • 【なごみ庵の収穫感謝祭】

長井市成田の農家れすとらんなごみ庵さんで収穫感謝祭が行われま
す。大地の恵みに感謝して、みんなで杵つきもちをいただきます。

▼なごみ庵の菅野さんと高橋さん


納豆もちとお雑煮、そして秋に私たちも収穫を手伝った秘伝豆のじ
んだんもちのセットで500円(≧ω≦)b いつもは予約が必要ななごみ
庵さんですがこの日は予約なしでOKとのこと。ただしお餅がなく
なり次第終了となりますのでお早めにv('▽^*)

日時:11月23日(祝) 午前11時~午後2時まで
   ※ただし、お餅がなくなり次第終了します。
料金:1セット 500円



※なごみ庵さんにはJRの旅行プラン旅市でも訪れることができます。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.11.17:nagai-fan:[長井のイベント]

【冬のスイーツ~りんご漬】

  • 【冬のスイーツ~りんご漬】

今年もやってきました!「りんご漬」のシーズンが!!あの酸味と
しょっぱい味がたまらないとマニアックなファンが多い「りんご漬」
は以前こちらのブログでご紹介したときに大ヒットとなった商品です。

▼今年もおいし~く漬かりましたよ!


昔はよくタルに入れらてて売られてたという冬のスイーツ「りんご漬」
。現在山形県内で唯一製造・販売している㈱長井農産加工センターさん
の「りんご漬」はしょっぱい味とゴールデンデリシャスの甘味・酸味
がとても良く合う商品です。冬のスイーツとして、またお茶請けとして
もオススメです(@゚ー゚@)ノ昔懐かしい素朴な味を是非お試し下さい。
※販売期間は2月末迄となっておりますのでお早めに~!!

▼りんご漬(バラ売り)のご購入はこちらから!


りんご漬(5袋セット)はこちらから!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.11.16:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【第38回一日八里秋の陣~動画アップしました!】

  • 【第38回一日八里秋の陣~動画アップしました!】

先月24日に開催された致芳地区公民館行事一日ハ里(ひしてはぢり)
の動画をアップしました!大変お待たせして申し訳ございません
でしたm(_ _;)m

毎年春と秋の2回行われるこの行事は、今回で第38回目を迎えまし
た。高畠駅から湯沼温泉までの道のりを秋の景色を楽しみながら
歩きました。参加者の多くは、リピーターばかり。一度参加すると
ハマるというこのイベント。他県からの参加者もいるそうです!!
是非一度参加してみて下さいね。歩いた後の温泉&お酒も最高です!

▼動画は写真をクリックしてご覧下さい!


一日八里のブログはこちらから!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.11.16:nagai-fan:[長井のイベント]