HOME > 記事一覧

【フラワー長井線イルミネーション点灯式~動画アップ!】

先日12月12日(土)に行われた長井駅でのイルミネーション点灯式の
動画がアップされました!

▼画像をクリックして動画をご覧ください!


イルミネーション点灯式のブログはこちらから


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.12.16:nagai-fan:[長井のイベント]

【サンタがお家にやってくる♪~トナカイ急便】

  • 【サンタがお家にやってくる♪~トナカイ急便】

もうすぐクリスマス!街の装いも華やかになってきましたね('▽^*)
ちびっ子たちもプレゼントを楽しみに待っていることでしょう!サ
ンタさんがプレゼントを持って現れたら大人だって嬉しいはずです。

そんな夢をかなえてくれる特)長井まちづくりNPOセンターのトナカ
イ急便が今年も行われます(´▽`)。ちょっぴりあわてんぼうのサ
ンタクロースが贈り主のメッセージとプレゼントを届けてくれる楽
しい企画です。

今年はお子様だけでなく大人の方にもお届けするそうですよv(*'-^*)
詳しくは(特)長井まちづくりNPOセンターまでお問合せください。

トナカイ急便

配達日時:2009年12月23日(祝) 17:00-21:00
※配達時間の指定はできません
配達エリア:長井市内
配達対象:子供、大人どなたでも!
配達費用:一世帯当り1,000円
募集期間:12月20日(日)まで
※FAXでお申し込み下さい
※申込用紙はやまがたタス物産館にも置いています

申込・問合:(特)長井まちづくりNPOセンター
電話・FAX:0238-84-5537

長井まちづくりNPOセンターでは12月19日に長井駅でキャンドル作り
も行います。こちらも楽しそう(≧∇≦)クリスマスの準備に是非!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.12.16:nagai-fan:[長井のイベント]

【本格的に雪が降ってきました!】

  • 【本格的に雪が降ってきました!】

昨夜からチラチラと雪が降り始めた長井市。今朝はあたり一面こんなに
真っ白になっていました!

▼タスからの景色。




こんなに積ったのは今年初めて(*^_^*)新雪を最初の歩いた人の足跡はしっ
かりと記録されます。

▼犯人はダレ?


今週から本格的に雪が降るようです。気温もぐんと下がってきましたので
皆さん風邪などひかないように気をつけてください(o^-^o)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.12.15:nagai-fan:[長井の風景]

【フラワー長井線イルミネーション大作戦~点灯式!】

  • 【フラワー長井線イルミネーション大作戦~点灯式!】

季節折々のイベント列車で頑張る山形鉄道のフラワー長井線ですが、
観光客だけではなく地元の人にも楽しんでいただこうということで
企画された『フラワー長井線イルミネーション大作戦』。

先日ご紹介した山形鉄道の野村社長が出版した本「私、フラワー長
井線『公募社長』野村浩志と申します」ですが、山形鉄道が販売し
た分は1冊につき500円が「フラワー長井線存続活動運営費」として
使われます。その運営費を使ってイルミネーションの企画が実現さ
れたそうです。寒い冬、なんとなく寂しい冬の長井市をクリスマス
イルミネーションが賑やかにしてくれるといいですねo(*^▽^*)o

▼イルミネーションの点灯式を見にたくさんの人が訪れました。
あったかくておいし~い玉こんがふるまいも!


▼野村社長からの挨拶


▼内谷市長、野村社長、出版社「ほんの木」の柴田敬三社長による
カウントダウンの点灯!


▼横山直幸さんのサクソフォンの演奏とともに点灯されました☆


▼各駅もぞくぞく点灯中です。今日は荒砥駅が点灯されますよ!


▼こんな綺麗な駅に帰ってくるのは嬉しいですね(o^∇^o)♪


イルミネーションは平成22年1月10日まで点灯予定です。点灯
時間は毎日午後5時~10時です。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.12.14:nagai-fan:[長井のイベント]

【蜜たっぷり~朝日町産ふじりんご♪】

今週末は雨続きのようですね。。。来週には雪が降り始めるようです( ̄Д ̄;)
フルーツ王国山形の今年のりんごは平年以上に蜜がたっぷりで甘いです!

▼朝日町産のふじりんご。こ~んなに蜜がいっぱい!


お歳暮にもまだ間に合います!ぜひお試しあれ!

▼朝日町産ふじりんごのご注文はこちらから



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.12.12:nagai-fan:[長井のうまいもの]