長井市から美味しい農産加工品を発信しよう!
実り豊かな長井市の農産物で美味しい加工品を創り、広く紹介して
いくための「農産物加工品における研修並びに検討会」が長井市水
田農業推進協議会と(財)置賜地域地場産業振興センターの呼びかけ
で開催されました(*^-°)v
▼農産物加工の最前線で活躍する女性が多く集まりました
長井市で農産物の直売や加工品販売を行っているJA愛菜館、レイン
ボープラン虹の駅、伊佐沢直売所の方々に生産者自慢の加工品を持
ち寄ってもらい、試食しながら意見交換が行われました(*^ー゚)
▼梅干しや各種お漬物、紅花入りの寒天なども登場しました
美味しいものがズラリと並び、会は和やかに進行。それでも食品表
示についてや加工品のブランド化認証制度の話題になると、質問や
意見が活発に交わされました(*゚∀゚)
やる気あふれる生産者の皆さんの商品は、仙台や首都圏での物産展
ではもちろん、4月にオープンする市民直売所での販売を目指してい
ます。長井市から新たなヒット商品が生まれる日も近いかも(⌒0⌒)
熱~いかあちゃんブランドの誕生を期待しています!
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【農産物加工品研修検討会が行われました】
【第14回おおた工業フェアに参加します!】
モノづくりのまち・東京都大田区で「モノづくりを広げる、おおた
の底力」をテーマに今日から開催されているおおた工業フェアに、
長井市からも(財)置賜地域地場産業振興センターのブースが出展
していますヽ(▽⌒*)
▼地場産ブースはこんな感じ。写真をポチっとどうぞ!
同じくモノづくりのまち・長井市で製造業に携わる多くの会社の技
術が紹介されています。お近くの方はぜひ覗いてみてください!
参加企業については東京事務所のブログをどうぞ
第14回高度技術・技能展 おおた工業フェア
平成22年2月18日(木)~20日(土)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
場所:大田区産業プラザPIO
入場無料
※地場産ブースは2F小展示ホール。白鷹町商工会工業部会のとなりです。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【不伐の森 冬事業~スノートレッキング動画アップ】
先日行われた不伐の森の冬事業で行われたスノートレッキングの動画を
アップしました。大粒の雪が降るお天気の中、スノートレッキング隊の
皆さんは元気に大石沼までの山歩きを楽しみました。
▼動画は画像をクリックしてご覧ください(^○^)/
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【春が近づいています♪~ふきのとう味噌】
雪解けを待たずに一番早く出てくる山菜のふきのとう。まだどこを
見ても雪がいっぱいの長井市でも、ひっそりとふきのとうが芽吹い
ています。
▼現在もチラチラ降っていますが、まだこんなに雪があります。
▼民家の軒下にふきのとうを発見!春が近づいているんですね。
ふきのとうと言えば、天ぷらやふきのとう味噌がおいしい食べ方
ですよね(*'-'*) 上の写真のように開いた状態ではなく、つぼみ
の状態のものがグッドです!
【材料】
・ふきのとう … 8~10個程度
・味噌 … 60~70g
・油 … 大さじ1
・みりん … 大さじ2
・砂糖 … 適宜(お好みで)
【作り方】
① 調味料を合わせ、鍋に油を入れて準備する。
② ふきのとうを細かく刻んで(5mm角位)、炒め合わせます。(ふきの
とうはアクが強いので、切ったらすぐに炒める。)
③油が全体にまわるように炒め、①で用意した味噌とみりんを合わせて
焦げないように注意して少し練るように火にかける。お好みで砂糖を少々
(大さじ1程度)入れる。
ここで大事なのは味噌!おいしい味噌を使うと美味しいふきのとう味噌
が出来ます(o^∇^o)そして、ふきのとう味噌にぴったりなのが米味噌です。
「山形雪っ子ダイセン味噌」は米味噌(大豆に米麹を加えて造ったもの)
で、ふきのとう味噌や和え物等にもぴったりです。
▼ダイセン雪っ子味噌のお買求めはこちらから
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【野川の自然展~ギャラリー停車場】
本日から長井駅隣にある「ギャラリー停車場」で『野川の自然展』
が開催されます。野川の上流部や、三淵渓谷、木地山ダムの四季
など市民の方が撮った写真が展示されています。
期間: 2月16日(火)~2月28日(日)
場所: ギャラリー停車場
時間: 10:00~17:00
▼どの写真からも野川や野川周辺の大自然の美しさが見えます。
皆さん、機会があれば是非お立ち寄りくださいねo(*^▽^*)o
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!