【不伐の森 冬事業におじゃましました】

  • 【不伐の森 冬事業におじゃましました】

不伐の森に親しむ会(代表:江口忠博さん)の冬事業を訪ねてき
ましたヾ(^∇^)

▼市街地は雨だったのに不伐の森がある大石地区は大粒の雪が
 舞っていました


不伐の森とは「水と緑と花のながい」を提唱する長井市が、地球
の財産であり生命の源である森を守り、後世も緑豊な地球である
ことを願い、全国に先駆けて平成元年「不伐の森条例」を制定し、
市民と共に育て、保護している森です。長井市伊佐沢の大石地区
にありますv('▽^*)

▼これまでの活動の軌跡 壁にズラーっと貼ってあります


不伐の森に親しむ会はこの不伐の森を守り育てようと、四季を通
じて不伐の森へ足を運べる交流事業を行っている団体です。平成
12年7月に発足して活動しています。1年に少なくとも4回は事業を
行っているそうですよ。

今回の冬事業では大石沼までのスノートレッキングや豆腐づくり、
雪像やスノーキャンドルづくりが行われ、スタッフを含めて約30名
が参加しました(*'-^*)-☆

▼午前9時30分 スノートレッキング部隊が出発です!


山形工科短期大学校の近くからスノーシューに履き替え出発!

▼皆さん雪山でも万全の装備です


大石沼では畔の東屋で雪下ろしも行うためスコップを持つ人も。
お、重そう…(゚_゚i) ゴム長靴でついてきた我々はここでお見送
りです。

▼行ってらっしゃ~い




▼足もとには雪に埋もれる不伐の森の石碑が…


不伐の森では夏場もトレッキングが楽しめるようにコースが整備
されているそうです。


さて、スノートレッキング部隊が出かけている間、居残り班は豆
腐づくりに挑戦です。伊佐沢の大石地区は古くから凍み豆腐の名
産地として知られています。この地で長い間凍み豆腐を作り続け
てきた前司さんのご家族に豆腐づくりを教えていただきました。

▼豆の香りいっぱいの工房 搾りたての豆乳がたまりません(≧∇≦)




▼出来立ての豆腐はふわふわです


前司さんは10年ほど前に凍み豆腐作りを引退。現在は今回体験を
させていただいた大石凍み豆腐工房さんでだけ前司さんの道具と
技を受けつぎ凍み豆腐作りと販売を行っています(*'-'*)
(凍み豆腐作りについては後日詳しく紹介しますね♪)

できたてのおからはおからドーナッツになりました。

▼ヘルシーおからドーナッツ


午前の豆腐作りがひと段落したころ、トレッキング部隊も帰って
来ました。みんな揃ったところでお待ちかねの昼食です!

▼メインはもちろん凍み豆腐汁!


▼鍋にいっぱい作りました!


葉物や根菜、山菜、きのこなど山の幸がいっぱい!そこに肉厚な
凍み豆腐が旨味をたっぷり吸いこんで入っています。うま~い!

お腹がいっぱいになったところで、午後からはチームに分かれて
スノーランタンの為のキャンドル作りや雪像づくり、そして再び
豆腐作りです!

▼こんな雪だるまも登場


そして…
夜は素敵な灯りがともされましたo(⌒0⌒)o

▼キレー!幻想的です


このスノーランタンは毎年冬事業で行っているとのこと。実はこ
の綺麗な雪灯りを町なかにも灯したい!という思いからうまれた
のが現在のながい雪灯り回廊まつりなんだそうです。ルーツは不
伐の森にあったんですねo(*^ー゚)

素敵な灯りがともり、静かな大石で交流会は朝まで続けられました。

不伐の森に親しむ会ではこれからも様々な事業を行っています。
会員にならなくても事業に参加することは可能ですので、興味の
ある方は是非行ってみてください!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2010.01.31:nagai-fan:[長井のイベント]