【外田公園に登ってきました】

若葉がきれいなので外田山に登ってきました(o^∇^o)ノ。

桜の名所として知られる外田公園ですが、この季節もさわやか!
ちょっとしたハイキング気分で楽しい散策ができます。

▼登口の石段を子供たちがすごい勢いで駆け上がっていきました。


▼ゼーゼー言いながら山頂へ。結構登ったと思ったのに…あれれっ!意外と低い(^▽^;)


▼高山虚空蔵


▼虚空蔵さんからは町中から西山までなかなかの見晴らしです



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.26:nagai-fan:[長井の風景]

ごめんニャ

まゆげ猫のモモですニャ。また来ましたのニャ。
おとといのモモブログではゴメンにゃ。パパがボクシングの試合を見に行って・・・。写真について「ながいファン倶楽部」の説明をしようと思ってたんだけど、そのまま忘れてたんだって。ホントにおっちょこちょいなパパでごめんニャさい。
昨日のモモブログでお詫びして、再度「ながいファン倶楽部」の宣伝をしておきましたのニャ。モモもパパを叱っておいたので許してニャ。オイ!パパ!!モモにばっかり謝らせニャいで自分でもあやまりニャさい!!!

モモのパパです。一昨日はすいませんでした。当然皆さんのブログで掲載されていたことと、皆さんのブログやHPを紹介しようと思っていたのですが、途中でボクシングの試合を見に行ってしまい、つい、お酒を飲みながらの観戦となり、紹介しないままになってしまいました。誠にすいませんでした。重ねてお詫び申し上げます。
「まゆげ猫 桃太郎の日記」5月27日号では、お詫びと「ながいファン倶楽部」のHP及びブログのURLを紹介させていただきました。
ご覧になっていただければ幸いです。

話は変わりますが、長井小学校は国の登録文化財になったのですね。おめでとうございます。実は私、小桜幼稚園を卒園し、小学校4年生の1学期まで長井小学校で学んでおりました。私にとっても光栄です。その後、豊田小学校に転校しました。
これからも時々寄せてもらいます。
ブログを書くのも結構大変ですよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
モモの父
2009.05.28:モモ:[編集/削除]

ありがとうございます!

モモ様&モモパパ様

ご連絡ありがとうございます!こちらこそ図々しいお願いをしてしまい、本当に申し訳ございませんでした(*_ _)「ながいファン倶楽部」のブログをご覧になって頂いていること、そして長井の情報をご自身のブログでご紹介して頂いていることとても嬉しく思います(*゚ー゚*)♪これからも長井のホットな情報をお伝え出来ますよう頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

モモ様のお父様は長井小学校にも縁のある方だったのですね♪とても歴史のある建物ですよね。また長井に帰省される際は是非立ち寄ってみて下さい!

ながいファン倶楽部
2009.05.28:ながいファン倶楽部:[編集/削除]

外田公園からの眺め

外田公園からの眺め、いいですね。
55年ほど前に長井に住んでいました。
小学5~6年生でした。あの石段を登り八幡様の横の山道を登ると、広めの場所に一本松がありました(今でもありますか?)。
ある秋の日、西山を背にした長井の町を小学校、松川、長井橋、そして一面に広がる黄金色の田園風景の中を荒砥から黒い煙をなびかせた汽車(蒸気機関車でした)が長井に着くまで、ずーっと眺めていました。長い時間でした。私の長井の故郷の原風景のひとつです。
昭和52年頃だったと思います、こどもを連れてその場所に行ってみました。
草木が成長したのでしょう、木々に遮られて長井のパノラマは見ることが出来ませんでした。
ブログの写真で当時の風景を思い出しています。
もし、次に撮影が可能でしたら、荒砥の方の「頭殿山」入れた風景の写真を観たいと思います。

よろしくお願いいたします。










2009.06.10:まー君:[編集/削除]

素敵な思い出ですね♪

まー君さま、コメントありがとうございます。
素敵な思い出ですね。見える風景はだいぶ変わったかもしれませんが、それでも西山へとつながる里山の田んぼの様子は今もとてもきれいです。

山の景色は何百年も変わらないと聞いたことがあります。まー君さまがご覧になったのと同じ山の様子を今も長井で見ることができると思うとうれしいですね。

山道の途中、確かに広めの場所はあったのですが、一本松があったかどうか失念してしまいました(^_^;)。ただ、石段を駆け上がる子供たちが、木に大きな穴がある面白い場所があるんだと言っていたので、もう一度確認に行かなければと思っています。

その時は一本松、荒砥方面の頭殿山もチェックしてきますね。
ほかにも思い出の場所、食べ物などがありましたら、ぜひ情報をお寄せ下さい。
2009.06.11:ながいファン倶楽部:[編集/削除]

コメントありがとう

早速のコメントありがとう。
コメントを読んで気がついたんですが、ジェネレーションギャップがあるようです、というか、お互い確認が必要だと思います。私が言った一本松という場所は、結構平らな場所でその真ん中あたりに一本の松ノ木がありました。昭和52年に行った時は枯れており白っぽくなっていました。その後、木を撤去したのであれば松ノ木は無いはずです。
それから、狭く高い石段を登りきった左側に杉かヒノキの大木があります。その木は昔、落雷により中が空洞になっています。
長井小学校を卒業した人なら皆知っているはずですが、コメントを書いてくれた方(若い女性の方と想像します)は長井のご出身ではないのかな?それとも箱入り娘で表で遊ばせてもらえなかった?(ゴメンなさいっ!)
私が観光開発業者の人間だったら、その一本松に目をつけます。
なぜなら、長井盆地を見渡すのに絶景の場所だからです。
自然環境など知ったことではありません。自分が儲かれば良いのです。と考えている人がいなかったことに安堵します。
いろいろな場所の写真よろしくお願いいたします。





2009.06.11:まー君:[編集/削除]

なるほど!

まー君さま、コメントありがとうございます。

あのちびっこたちがDS片手に目指していたのはヒノキの洞穴だったのですね。そーいえば子供のころにそういうところで遊んだという話を聞いたことがあるような…(-_-;)。

長井市に生まれ育っても知らないことってあるものですね。
失礼しました(^_^;)。

ながいファン倶楽部を運営する(財)置賜地域地場産業振興センターのホームページでは、いま懐かしい写真を見ることができます。そちらもぜひご覧ください(すでにご覧になっていたら申し訳ありません)。

http://jibasan.com/center/
2009.06.12:ながいファン倶楽部:[編集/削除]