HOME > 長井のうまいもの

【山形肉そば】

昨日の「秘密のケンミンSHOW]ご覧になりましたか??山形の肉そばが紹介
されていましたね!東京・神田にある「河北や」で山形肉そば380円で
食べれるんだとかw(゚o゚)w

長井ではあまり馴染みのない肉そばですが、蕎麦好きの長井人にも肉そば
ファンは多いはず!

▼山形の肉そばがご家庭で簡単に作れちゃいます!


山形の蕎麦はこしがあって、とにかくおいしいです(≧▽≦)!!秋の収穫
時期にはもっとおいしい蕎麦が食べれますよ!冷たいのもいいし、温かい
のもいいですよね~v(゚∇^*)⌒☆ 

▼ほんとにうまい蔵王そば


▼ほんとにうまい山芋そば


是非お試しくださいヾ(*~∀~*)ゞ


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.29:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【さくらんぼめん参上!】

山形のフルーツと言えば?それはもちろんさくらんぼでしょう('-'*)♪甘くて
おいし~いさくらんぼの季節までまもなくです。楽しみですね~☆ そして、
さくらんぼ気分の高まる中作ってみました、さくらんぼ麺o(*^▽^*)o

▼さくらんぼ果汁の入った麺です。綺麗なさくら色の麺が幸せな気分にして
くれます(´▽`)★


さくらんぼの味は。。。 ビミョウでした(*'v`d)

▼こんなアレンジも出来ちゃいますよ~♪今回はピーマンとパプリカを使って
色鮮やかなサラダ風にしてみました。


食卓が明るくなりますよね(o^∇^o)ノ

付属のつゆは一般の麺つゆ風なので結構色んな物と組み合わせてアレンジ
出来ちゃいます。これから暑くなるこの時期、ひんやりとサラダ風にしてみる
のもおすすめです(=^o^=)

▼さくらんぼめんはこちらからご購入できます♪



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.28:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【行者菜レシピ大公開!】

お待たせしました!行者にんにんくに引き続き、行者菜の簡単レシピを公開
しちゃいますヽ(^◇^*)/ 小野料理教室の小野紀代子先生おすすめレシピです。
「行者菜って食べてみたいけど、どうやって料理すればいいんだろう??」と
いう方や「もっと色んなバリエーションを楽しみたい」という方は是非お試しあれ☆

▼こちらのページでご覧になれます(^-^)/

レシピはこちらをクリック!

これからの季節にぴったりの栄養満点料理が盛りだくさんです☆

▼行者菜と卵の炒め


▼行者菜の冷入麺


▼五色スタミナ漬


▼行者菜とじゃが芋のサラダ



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.19:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【山形産だんでろ?~ヤマガタ サンダンデロ】

今朝の日本テレビ「ズームイン!!SUPER」の「ズーム流」(午前7:40頃)とい
うコーナーに東京・銀座のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」が登場しました。

今回は2Fにつくられたレストラン・ヤマガタ サンダンデロとそれを監修した天才
シェフ・奥田政行さん(アル・ケッチャーノ)の特集でしたよ。これでまた、お店は
賑わうんでしょうねヾ(=^▽^=)ノ。たくさんの方に山形の良さを知ってもらえたら嬉
しいなぁ♪

▼東京・銀座おいしい山形プラザ


おいしい山形プラザには実は長井からも草岡ハムさんが出品しているんですよ。
置いているのは無添加のスライスハムとスライスベーコン、そしてウィンナーだそう
です。

ふるさと自慢の農家の手作りハムが関東の皆さんの食卓に並ぶなんてステキ!

▼無添加スライスハム


▼無添加スライスベーコン


▼無添加ウィンナー


草岡ハムさんの商品はこちらからも購入できます

おいしい山形プラザの取扱商品の中には、ネットショップやまがたタス物産館で扱っ
ているものもありますので、「銀座まで行くのはちょっと…」という方は、ぜひネッ
トショップを覗いてみてください(^_^)。

▼例えば…さくらんぼカレー


▼例えば…鈴木製麺のどまんなか麺・うどん


▼例えば…桑名園の「でわかおり」そば茶



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.15:nagai-fan:[長井のうまいもの]

【ササマキ☆ツノマキ】

「6月になったらばあちゃんと笹とリに行ってくんな。今度一緒に笹巻き作んなんぜ。」
小学生の女の子が話してくれました(^_^)。

初夏の笹は殺菌効果が高いのか、単純に笹巻きに適しているのか、長井ではこの季節に
笹巻きをつくる話をよく聞きます。ご近所からの美味しいお裾分けもあります。

笹巻きやつの巻と言えばこのシーズンのイメージですが、これらは郷土食ですよねぇ?
どうなんだベ?……笹巻き、つの巻を製造販売している萬寿屋本舗の鈴木専務に詳しい
お話を伺いました。

▼笹巻き


▼つの巻


質問)笹巻きやつの巻が長井市近郊で広く親しまれているのはどうしてでしょう?

鈴木専務)笹巻きは山形県、新潟県で昔から食べられています。かつては食料が手に入
りにくかった冬場の保存食として、大量に作った後、家の中に吊るして少しづつ食べた
そうです。当店のような笹巻きは置賜・村山地方に多く見られます。つの巻は東北地方
の郷土食であるゆべしをちまき風に笹で結ったもので、お菓子屋さんが考案しました。
形が動物の角に似ていることからこの名前にしたそうです。通常のゆべしとは原料が違
うので独特の食感があります。


▲萬寿屋本舗 専務取締役 鈴木 喜典 さん

質問)笹巻き・つの巻作りでの材料へのこだわりを教えて下さい。

鈴木専務)笹巻きの米は地元産の「ひめのもち」100%を使用しています。笹は伊佐沢
 で6月に採れたものを冷凍保存して使用しています。つの巻のクルミも地元の農家さんが
 殻から1つずつ取った和胡桃100%を使用しています。

むむむ…さすが職人!家で作るのとは違って素材へのこだわりを感じます。
萬寿屋さんの笹巻き・つの巻はこちらからご購入いただけます ←クリック!

▼萬寿屋さん


質問)最後に萬寿屋本舗さんの笹巻きやつの巻を美味しくいただくコツを教えて下さい。

鈴木専務)笹巻きは付属のきな粉をつけて召し上がって下さい。砂糖も入っています。
 また、黒蜜や納豆をからめてもおいしいです。つの巻は常温で2~3時間ほどで解凍になり
 ますので、そのままお召し上がり下さい。どちらも冷蔵庫に入れると硬くなってしまいま
 す。常温で賞味期限内に召し上がって下さい。硬くなった笹巻きは電子レンジでさっと温
 めても美味しくいただけます。

鈴木専務ありがとうございました。
郷土の懐かしい味をどうぞ試してみて下さい。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.05.13:nagai-fan:[長井のうまいもの]