11月16日(土)に、野川まなび館では秋冬の星空観察会「星空さんぽ」を開催しました。
…記事全文を見る
HOME > 記事一覧
星空さんぽを開催しました
11月16日(土)に、野川まなび館では秋冬の星空観察会「星空さんぽ」を開催しました。
講師は、星のソムリエである平吹登先生と石田晃司先生です。
はじめに、平吹先生より館内で現在見える星座について解説していただき、その後実際に外へ出て星空を観察しました。本来は15日の開催の予定が、雲が多いため16日に延期となったのですが、この日は天気も良く星空がきれいに見えました!満月に近い状態で、お月様の灯りが眩しすぎるほど…。
先生方が持ってきて下さった天体望遠鏡を使って、月のクレーターや星を観察しました。望遠鏡の近くでは、先生方が星座の場所や物語について解説して下さり、参加した方々からは積極的に質問も飛び交いました。
観察した後は、館内へ戻りKAGAYAの星座物語を上映しました。実際に、プラネタリウムなどでも使われている大変綺麗な映像です。最後に、石田先生より「アイソン彗星」について解説していただきました。アイソン彗星は、地球に大接近し歴史的な大彗星となる可能性が高いと注目されています。 11月後半から12月にかけて、明け方の東の空で見ることができるので、是非こちらも観察してみたいですね。ご参加くださった皆様、先生方本当にありがとうございました!
講師は、星のソムリエである平吹登先生と石田晃司先生です。
はじめに、平吹先生より館内で現在見える星座について解説していただき、その後実際に外へ出て星空を観察しました。本来は15日の開催の予定が、雲が多いため16日に延期となったのですが、この日は天気も良く星空がきれいに見えました!満月に近い状態で、お月様の灯りが眩しすぎるほど…。
先生方が持ってきて下さった天体望遠鏡を使って、月のクレーターや星を観察しました。望遠鏡の近くでは、先生方が星座の場所や物語について解説して下さり、参加した方々からは積極的に質問も飛び交いました。
観察した後は、館内へ戻りKAGAYAの星座物語を上映しました。実際に、プラネタリウムなどでも使われている大変綺麗な映像です。最後に、石田先生より「アイソン彗星」について解説していただきました。アイソン彗星は、地球に大接近し歴史的な大彗星となる可能性が高いと注目されています。 11月後半から12月にかけて、明け方の東の空で見ることができるので、是非こちらも観察してみたいですね。ご参加くださった皆様、先生方本当にありがとうございました!
第2回ながい百秋湖まつりを開催しました
平成25年10月27日(日)、第2回ながい百秋湖まつりを行いました。
紅葉は見ごろでしたが、残念ながら雨模様のため、寒い中での開催となりました。
水の郷清流ウォーキング、カヌー体験、長井ダム見学、新野川第一発電所見学の4つの体験にご参加いただき、お昼はまなび館で芋煮をふるまいました。
①水の郷清流ウォーキング
まなび館を出発して県道を進み、長井ダム下流側を眺めて、ながい百秋湖展望所で休憩をとりました。その後は、ダム湖に架かる竜神大橋を渡り、市道を下ってまなび館まで戻りました。8.2kmのコースを約2時間半かけてウォーキングしました。
②長井ダム見学
長井ダム管理支所の展示室と、監査廊を通ってダムの上まで行くコースで見学しました。
③ながい百秋湖カヌー体験
合地沢湖面広場からダム湖にカヌーを浮かべ、20分程度体験しました。ダム湖から見る紅葉はものすごくきれいでしたよ。
④新野川第一発電所見学
長井ダムから取水して発電を行っている新野川第一発電所は、山形県企業局が管理運営を行っています。最大で10000kwの発電を行うことができる水力発電所です。
芋煮のふるまいとジャズ演奏
体験後は、まなび館で芋煮を食べていただきました。スィング・フレンズ・ジャズ・オーケストラのみなさんからジャズ演奏を行っていただき、会場は大いに盛り上がりました。
紅葉は見ごろでしたが、残念ながら雨模様のため、寒い中での開催となりました。
水の郷清流ウォーキング、カヌー体験、長井ダム見学、新野川第一発電所見学の4つの体験にご参加いただき、お昼はまなび館で芋煮をふるまいました。
①水の郷清流ウォーキング
まなび館を出発して県道を進み、長井ダム下流側を眺めて、ながい百秋湖展望所で休憩をとりました。その後は、ダム湖に架かる竜神大橋を渡り、市道を下ってまなび館まで戻りました。8.2kmのコースを約2時間半かけてウォーキングしました。
②長井ダム見学
長井ダム管理支所の展示室と、監査廊を通ってダムの上まで行くコースで見学しました。
③ながい百秋湖カヌー体験
合地沢湖面広場からダム湖にカヌーを浮かべ、20分程度体験しました。ダム湖から見る紅葉はものすごくきれいでしたよ。
④新野川第一発電所見学
長井ダムから取水して発電を行っている新野川第一発電所は、山形県企業局が管理運営を行っています。最大で10000kwの発電を行うことができる水力発電所です。
芋煮のふるまいとジャズ演奏
体験後は、まなび館で芋煮を食べていただきました。スィング・フレンズ・ジャズ・オーケストラのみなさんからジャズ演奏を行っていただき、会場は大いに盛り上がりました。
11月2日から4日の3日間、ながい百秋湖遊覧船を運航しました。
3回目となる、ながい百秋湖での遊覧船運航を行いました。紅葉の時期に開催するのは今回が初めてであり、今までにないたくさんのお客様がお越しくださいました。まなび館の来館者数は3日間で2000人を超え、せっかくお越しいただいたのにご乗船いただけなかった方も多数いらっしゃいました。特に、1番天気の良かった2日にお客様が集中しました。
湖面から眺める紅葉は本当に素晴らしい景観で、ダム湖名が『ながい百秋湖』と命名された由縁がよくわかりました。天候がよく、明るく照らされた山々の紅葉はもちろん、少し雨にぬれて霧がかかった紅葉もまた良さがあり、風が出て落ち葉がぱらぱらと舞う様子も素敵でした。
紅葉に彩られた三淵渓谷はより一層魅力的で、お客様からは感動の声をたくさん聞くことができました。
3日間で452名の方に乗船いただき、乗船率は90%でした。
長井ダム水源地域ビジョン推進会議のスタッフのみなさん、お手伝いいただいたスタッフのみなさん、ご乗船いただいたみなさん、まなび館に足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。