新緑の長井ダム湖を満喫!ボートツーリング5月21日より運航スタート!
秘境を巡るボートツーリング
「絶景・三淵渓谷通り抜け参拝」は平成28年5月21日(土)より運航スタート!
新緑をはじめユキツバキや雪解け水による滝を見ることができるのはこのシーズン限定!
見どころ盛りだくさんの三淵渓谷を巡るボートツーリング、この機会をお見逃しなく!
長井ダムのダム湖「ながい百秋湖」をゴムボート(船外機付き)で楽しむ新たなレジャー!
卯の花姫伝説の舞台になった秘境・三淵渓谷を巡る約1時間の船旅です。
川幅3~5m、高さ50mを越える断崖絶壁からなる三淵渓谷は、ゴムボートでしか行くことができないまさに秘境。そして、迫力満点の圧倒的なパワースポットでもあります。
新緑の美しい山々に咲くユキツバキなどの花を見ることができるのは、このシーズン限定です!
【運航日】
平成28年5月21日(土)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29日(日)
今後の運航日程は、天候およびダム湖の水位等の状況を見ながら随時お知らせいたします。
【運航時間】
第1便 10時~11時
第2便 11時20分~12時20分
第3便 13時~14時
第4便 14時20分~15時20分
◎出航30分前に整理券を野川まなび館で配布しますのでお立ち寄りください。
【参加協力金】
大人2000円 小学生以下1500円
※乳幼児のお子様は、乗船できない場合がございますので事前にお問い合わせください。
※音声ガイド、保険料、その他諸費用込
【申し込み・乗船方法】
電話にてご予約を承ります。1艘につき5名乗船できます。
空席がある場合は、当日参加も可能です。
各回30分前に野川まなび館で整理券を配布します。
整理券をお持ちになって乗船場所の合地沢湖面広場へ(野川まなび館より7.5キロ)お越しください。
【注意事項】
整理券をお持ちでない方は、乗船できません。
当日参加の方も必ず野川まなび館で受付後、整理券をもらってください。
※整理券は出航時間30分以上前のお渡しはできません。
※サンダルやヒールのある靴は危険ですのでご遠慮ください。
※安全確保のため、ライフジャケットを着用していただきます。
※野川まなび館から合地沢湖面広場までは各自ご移動となります。
※悪天候やダム湖の水位状況等により、中止になる場合があります。
※本事業は東北運輸局に届出のうえ行っています。
【お申込み・問い合わせ】
(特)最上川リバーツーリズムネットワーク
山形県長井市平山2743-4(野川まなび館内)
TEL:0238-87-0605 FAX:0238-87-0611
最新運航情報は、インターネットでご確認、または野川まなび館へお問い合わせください。
主催:(特)最上川リバーツーリズムネットワーク
~信仰の道を歩く~春の清流ウォーキングを開催します。
第10回 春の清流ウォーキング
~信仰の道を歩く~湯殿山信仰と飯豊山信仰を訪ねて~
水が張った散居集落を歩く約7kmのコースをガイドと楽しく巡ります。
お昼には、地元食材を使用したお弁当がつきます。
日 時 : 平成28年5月14日(土)9時30分~13時
(9時15分より受付開始)
集合場所 : 野川まなび館
持ち物、服装:動きやすい服装、雨具、飲料水など
参 加 料 : 1500円(昼食代、保険料、ガイド料込)
申込方法 : 野川まなび館へお電話または参加申込書へご記入の上FAXください。
申込締切 : 5月11日(水)
【お問い合わせ・申込み先】
(特)最上川リバーツーリズムネットワーク(野川まなび館内)
〒993-0042 山形県長井市平山2743-4
TEL:0238-87-0605 FAX:0238-87-0611
日本の宝!三淵渓谷ボートツーリングは5月中旬より運航します!
秘境を巡るボートツーリング「絶景・三淵渓谷通り抜け参拝」
平成28年度は5月中旬ごろから運航予定です!
新緑に彩られた初夏ならではの美しい景観をお楽しみいただけます。
詳しい運航日程は、決まり次第ホームページにてお知らせいたしますのでお楽しみに!
運航期間:5月中旬~11月(予定)
~絶景・三淵渓谷通り抜け参拝~
長井ダムのダム湖「ながい百秋湖」をゴムボートで楽しむ新たなレジャー!
卯の花姫伝説の舞台となった秘境・三淵渓谷を巡る約1時間の船旅です。
川幅3~5m、高さ50mを超える断崖絶壁からなる三淵渓谷は、
ゴムボートでしか行くことができないまさに秘境。
迫力満点の圧倒的なパワースポットとして注目を浴びています。
四季折々に雄大な景観を楽しむことができるボートツーリング、
この機会に是非ご乗船ください。
お問い合わせ先
野川まなび館 電話番号:0238-87-0605
満開まで間もなく!最上川桜遊覧運航しています。
最上川堤防沿いにはすっかり春が訪れ、桜は満開に近い状態になりました。
桜の写真は本日お昼に撮影したものです。
明日、明後日は晴れの予報のため一気に咲くと予想されます。
桜の時季限定の最上川桜遊覧、この機会に是非ご乗船ください。


【運航日】
12日(火)、13日(水)、15日(金)、17日(日)、18日(月)、19日(火)、20日(水)、21日(木)、22日(金)
※天候及び水位の状況により中止になる場合もありますのでご了承ください。
【運航時間】
1便 10時
2便 10時40分
3便 11時20分
4便 12時
5便 13時
6便 13時40分
◎各便とも10分前にお集まりください。
【参加料】1,000円(保険、燃料代込)
【コース】小出舟着場~さくら大橋上流を往復(約25分)
【乗船場所】小出舟着場(タスパークホテル裏側の最上川)
【乗船方法】電話にてご予約承ります。
各便とも4名まで予約優先、当日空席がある場合は小出船着場でも受け付けます。
※駐車スペースがございませんので、白つつじ公園の駐車場をご利用ください。
※サンダルやヒールのある靴は安全のためご遠慮ください。
※キャンペーンくじは当選者が20名になり次第抽選を終了させていただきます。
※当事業は、国土交通省東北運輸局、東北地方整備局に届け出のもと実施します。
予約・お問い合わせ先
(特)最上川リバーツーリズムネットワーク(野川まなび館内)
TEL:0238-87-0605
「最上川桜遊覧」今年も運航します!
桜の時季限定の「最上川桜遊覧」今年も運航します!
川面から望む美しい最上川堤防千本桜はもちろん、
長井市の町並みや屏風のような葉山連山を
ゴムボートからゆったりと望む季節限定の贅沢な25分間の船旅です。
運航日程は、3月31日にお知らせします。
31日より電話予約受付開始!空席がある場合に限り当日参加も可能です。
運航日:4月9日(土)~詳しい運航日程は3月31日にお知らせいたします。
運航時間:1便 10時
2便 10時40分
3便 11時20分
4便 12時
5便 13時
6便 13時40分
※各便とも10分前にお集まりください。
参加料:1,000円(保険、燃料代込)
コース:さくら大橋~諏訪堰間を往復(約25分)
乗船場所:小出船着場(タスパークホテル裏側の最上川)
※駐車スペースがございませんので、白つつじ公園の駐車場をご利用ください。
※当事業は、東北地方整備局ならびに東北運輸局に届け出のもと実施します。
お問い合わせ
(特)最上川リバーツーリズムネットワーク(野川まなび館内)
0238-87-0605