このシリーズは、2014年に文化生涯学習課主催において講座開催時に紹介したもの。前出のものと重複するところがあるがご容赦願いたい。なお、その後判明したデータを追加した。
■明治22年9月1日 日本鉄道 上野・青森間全通
■明治32年5月15日 福島・米沢間に鉄道開通。当日開通式
■明治33年4月21日 赤湯駅開業
■明治34年4月11日 奥羽本線山形まで開通。福島山形間奥羽南線つながる
■明治35年10月21日 奥羽本線秋田・青森間開通
■明治38年9月15日 奥羽本線全線開通
■大正元年 長井軽便鉄道工事着工
■大正2年10月18日 赤湯梨郷間軽便鉄道開通。当日試運転。開通祝賀会は26日、宮内で開催
■大正3年11月15日 大正2年10月18日に赤湯梨郷間6.86㎞に鉄道が敷かれ長井軽便鉄道と命名。大正3年11月15日には梨郷長井間11.5㎞が開通、11年12月11日長井鮎貝間9.56㎞、12年4月22日鮎貝荒砥間2.64㎞と、この日長井線全線30.5㎞が誕生した。長井駅開業と同時に、長井町に初めて電灯が灯った
近郷から多くの見学者が。駅前通りの北側にはまだ建物がない
開業当時のホーム
駅舎入口が変更されている
■大正11年9月2日 長井軽便線を長井線に改称
■大正13年7月31日 羽越線完成。裏日本縦貫鉄道開通
昭和10年当時の長井駅と長井駅前のにぎわい
■昭和11年3月9日 長井駅舎改築祝賀式を挙行
「長井駅」の文字がなかった
■昭和25年 駅舎北側を増築
■昭和29年11月15日 旅客列車が気動車にかわる
■昭和34年6月1日 西宮内駅開設
■昭和35年5月20日 長井南駅が誕生。250万円で地元負担、清めの式は11時6分で実施。長井南高等学校体育館で落成式
■昭和43年6月27日 長井線存続期成同盟会発足
■昭和63年10月25日 第3セクターフラワー長井線開業。西宮内駅がおりはた駅に改名。南陽市役所駅開設
■平成元年12月16日 白兎駅開設
■平成4年4月1日 鮎貝駅改築
■平成4年7月1日 山形新幹線開業
■平成6年4月1日 蚕桑駅改築
■平成7年3月25日 山形鉄道株式会社新社屋完成
■平成8年12月1日 時庭駅改築
■平成9年度 長井駅改修工事。トイレも新設
■平成11年7月5日 梨郷駅改築
■平成14年6月9日 あやめ公園駅新設