HOME > 記事一覧

お遊戯場で遊んだよ~あひる組~

 

 お遊戯場で体を動かしました。お遊戯場には楽しい物が

たくさんあって好きなものを見つけて遊びました。

  

  ボールを見つけたよ!

  

  フープを見つけたよ!

           

  カラーソフト積み木を見つけたよ!

  

     積み木を運ぶよ。

    

  一人でズックを脱いでみようとする姿が見られるようになってきました。

プール開きをしたよ!

  • プール開きをしたよ!

 今年も安全にプール遊びができるように総宮神社の宮司さんにプール開きの

ご祈祷をしていただきました。水の神様のお話をお聞きして幼稚園のみんなで

「楽しく遊べますように」と願いを込めたところです。

気温や体調をみながらこの時期ならではの水の気持ちよさや感触を楽しみたい

と思います。

 

   

 

   

 

   

 

今日はおままごとがしたい!!(ぺんぎん組)

 

「何して遊ぶ~?」と聞くと「おまん(ま)ごとっ!」と雰囲気で伝えてくれるぺんぎんさん。

お鍋に食べ物を入れて、まぜまぜしてお料理を作ることを楽しんでいます♪

 

 

「じゃーん!」と蓋をあけてみると「とまとでした~🍅」

 

 

これからおいしいの作るからね~🍳

 

 

「トントントントン…」大根を切る音がリズミカル♪

いろいろなことを観察する力のすばらしさに感動です💛

 

 

ほおばって食べる真似っこ、友達と「かんぱーい!」をして飲む真似っこを楽しんでいます♪

同じようなイメージで友達とやりとりを楽しむ姿が見られた瞬間は微笑ましいものです(o^―^o)ニコ

おもちゃの取り合いで衝突することもありますが、「貸して」「いいよ」「まっててね」の

言葉などで友達とのかかわり方を伝えているところです♪

土手で遊んだよ ~あひる組~

  • 土手で遊んだよ ~あひる組~

 土手の上は心地良い風が吹いてとても気持ち良かったです!

      

手を繋いだり、競争したり、幼児部のお姉ちゃんと一緒に遊んだよ。

   

  ちょっとひと休み…           おしり滑り上手でしょ♬

   

バケツの中には何が入っているの?    おたまじゃくしでした (゜゜)~

お外遊びが心地よい天気です☀(ぺんぎん組)

 

  

 

幼児部のお兄ちゃん・お姉ちゃんが遊んでいるものは魅力的👀✨

これはなんだろう…?たしかこうやってた!など使い方を真似っこ中です♪

 

 

 

 

 

園庭を歩いていたら…こんもり土が盛られているアリのお家を発見!!

穴を見つけたら…埋めたくなるのが子ども達。

「アリさんのお家なくなっちゃったね…」

アリさんには申し訳なかったですが、こういう経験を積み重ねていろいろなことを理解したり、考えたりできるのでしょうね。