12月に入り「あと何回寝るとおゆうぎ会かな?」と子ども達が毎日
カウントダウンをし期待を膨らませてきためぐみっこおゆうぎ会が行われました。
それぞれの衣装に身を包み、大きなステージの上で元気いっぱいに
踊る子どもたちの姿はとても可愛らしく、会場も大盛り上がりでした!
最後のトリを飾る年長組の“よさこいめぐみソーランメドレー”の
迫力のある踊りはとても感動的でした。
その後はおゆうぎ会の余韻に浸りながらおゆうぎ会ごっこを
楽しんでいるめぐみっこ達です♪
子ども達が毎年楽しみにしているめぐみ夏祭りが今年も行われました。
お獅子やお神輿を見学に行った時から「早くお祭りにならないかな♪」
と心待ちにしながら当日に向けて取り組んできました。本番はたくさんの
お家の方々を前に、各学年の可愛らしい天狗・子ども獅子・子ども神輿
を披露したところです。また、年長組の子ども獅子はとても迫力があり
みんなで作り上げた獅子舞はとても感動しました。
父母の会の方が出してくださった出店や売店、最後の大きな花火など
お家の方と一緒に楽しむ姿がたくさん見られました。
夏祭りが終わってからも、お祭りの音色に合わせて太鼓をたたいたり
獅子を振ったりして過ごす姿が見られ、まだまだ余韻に浸る子ども達です。