HOME > 記事一覧

乳児部の畑の初きゅうり☆

  • 乳児部の畑の初きゅうり☆

 

先日植えたきゅうりの苗から大きなきゅうりが実り、子ども達も(なんだろう?)と興味津々☆

 

きゅうりに触れてみるとチクチクとした感触に驚いてすぐに手を放してしまう子ども達でした。

 

 

 

 

 

 

きゅうりができたことを、廊下で遊んでいるお友達に持ってきて教えてくれました☆

 

 

 

 

 

 

一歳児さんが採れたてのきゅうりを給食室に届けます

 

 

 

 

 

 

きゅうりをどうぞ~

 

 

 

 

 

美味しい給食お願いします!!

 

 

園庭で… ~あひる組~

  • 園庭で… ~あひる組~

園庭で真っ赤な顔をして遊ぶあひる組さん。少しでも涼めるようにと洗面器に水をため、水を地面にかけると・・・

思い思いの遊びに発展!!

 

   

すくった砂を持ってきてまぜまぜ♪           生ぬるい感触に気付いたよ♪

 

   

容器にすくってはあけてのくりかえしを楽しんでいます♪

 

ぼくは、ダ~~イブッ!!

 

   

跳ね返る水しぶきと音が楽しいようで足踏み!足踏み!!まるでダンスのようです(^^♪

 

    

じっくり足で感触を確かめたり、今度は小さいバケツに入れ替えてまぜまぜしたり・・・

感触を体いっぱいに感じているあひる組さんでした(*^^*)

めぐみ黒獅子、いよいよ始動!!

  • めぐみ黒獅子、いよいよ始動!!

 先日行われた長井黒獅子祭り。勇敢に市内を練り歩く本物の黒獅子を目にした子ども達は、もう自分達もしたくてうずうず。

 翌日、血気盛んな様子で登園し「先生!お獅子と太鼓、早く出して!」と友達と役割を決めながら、朝から夕方まで園内をずっと練り歩いては、声高らかに「ごしんじーん!」と叫んでいる。この光景は、もう何十年以上も変わっていないめぐみ幼稚園の子どもの姿なんです。受け継がれていくってこういうことなんでしょうね。

 

☆おいしい やさいに なぁれ!!☆

  • ☆おいしい やさいに なぁれ!!☆

ひよこ組さん、あひる組さん、ぺんぎん組さんみんなで野菜の苗植えをしました。

スコップで穴を掘るよ!!よいしょ!!

 

  

 

 

ひよこ組さんもトマトの葉っぱに興味津々に触れています☆

 

  

 

 

 これはにんじんの種だよ。不思議な色をしているね

 

 

 

植えたら如雨露でお水をシャワシャワ💦

 

 

場所を変えてこちらの畑はナスとパプリカを植えるよ~!

 

 

先生と一緒にやってみよう~!おいしくなぁれ☆

 

 

大きな如雨露を持ってきたよ!一緒にお水だよ~💦

 

 

 

どろあそびTシャツを着て園庭へ!~ひよこ組~

  • どろあそびTシャツを着て園庭へ!~ひよこ組~

今日は園庭に行ってみよう!

お家の人に用意していただいたどろあそびTシャツを着て、園庭に出てみました!

この日は暑かったので、ぬるめのお水が入ったタライも用意し、水遊びができるスペースも作ってみました☀

テラスに座ってみると、まず目に入ったのはタライです!

どうするのかなぁ?と見守っていると…

自分からお水に入って遊び始めるたくましい姿がありました!!👀

お水に慣れたころ、お友達の真似っこをしてタライの中に入って遊んでいる様子もありました😊

お水よりもどろんこ遊びの方が好きなお友達もいます!

お水はちょっぴり怖かったようですが、どろんこ遊びをしてみたらにこにこ笑顔に大変身です!

 

気になるおもちゃを見つけて嬉しそう💛

急にお水が飛んできてびっくりしたのか、こんなかわいい姿も見せてくれました🤭❤

 

真夏のように暑い日があったり、雨が降ると少し肌寒かったり…🥵🥶

目まぐるしい天気が続きますが、気温や子どもたちの様子を見ながらお水やどろんこ遊びを楽しんでいけたらいいなと思っています!✌