HOME > 記事一覧

☆入園式☆…4/5(月)

  • ☆入園式☆…4/5(月)
新入園児を迎え入れ、入園式を行いました。少し大きくて新しい
園服を身にまとい、ドキドキワクワクで入園式に参加することが
できました。これから始まる園生活を存分に楽しみ、大きく成長
してほしいと願っています!
2010.04.06:長井めぐみ幼稚園:コメント(0):[新着情報]

楽しいひな祭り~♪

  • 楽しいひな祭り~♪
 3月3日、ひな祭りにちなんで各クラスや学年ごとに
★雛祭りお楽しみ会★をしました。自分達で作ったそれ
ぞれの可愛らしいお雛様を眺めたり、「明かりをつけま
しょ~ぼんぼりに~♪」と友達同士で口ずさみながら、
首を長ぁくして待っていたお楽しみ会がスタート!
 おゆうぎ場にある本物のお雛様を見たり、お雛様の意
味合いにも触れながら、おいしい“お雛様3色ゼリー”
のおやつを食べ、楽しい時間を過ごしたところです。
 「早く、お雛様みたいに素敵な結婚式したい!」と、
今から待ちきれない様子のめぐみっこ達でした。
2010.03.23:長井めぐみ幼稚園:コメント(0):[新着情報]

☆だんご下げ☆

  • ☆だんご下げ☆
 小正月にちなんで、幼稚園でもだんご下げをしました。
年長児が一生懸命こねて丸めたカラフル団子と、各学年ご
とに願いを込めて作ったお飾りを手に、ドキドキ♪わくわ
くしながら飾り付けをしました!
 子ども達の思いがいっぱい詰まっただんごの木が完成!
みんなで“今年も毎日、元気いっぱい楽しく過ごせますよ
うに・・・☆”とお願いしたところです。

2010.02.01:長井めぐみ幼稚園:コメント(0):[新着情報]

☆もちつき会☆

  • ☆もちつき会☆
 新しい年を迎え、いよいよ3学期となりました。子ども達の
パワーも更にアップしたように感じている毎日です。
 先日は、NPO法人の方々とお手伝いのお母さん方と一緒に
お正月にちなんだ“もちつき会”を行いました!年長組の子ど
も達が育てて収穫したもち米を使って、大きな臼と杵でペッタ
ンペッタン・・・その迫力に目を丸くしながらも、心はドキド
キわくわく♪リズミカルな音に体を揺らしながら「よいしょ!
よいしょ!」と掛け声をかけたり、おじさん達の真似をする子
ども達でした。
 その後は、クラスごとにお餅をついてみました。「お、お、
お~も~たいっ!!」と言いながらも楽しそうについていた年
少・満3歳児組の子ども達★友達と意気を合わせながら力強く
ついていたのは年中・年長組の子ども達★
お正月ならではの行事に触れ、とても素敵な体験ができたよう
です。
《その後は…》
みんなでついたお餅はきなこ&ゴマ味にして、給食の時間にお
いしくいただきました。
2010.01.21:長井めぐみ幼稚園:コメント(0):[新着情報]

☆くりすます会☆

  • ☆くりすます会☆
 「サンタさんいつ来るの?」「会ってみたいなぁ♪」と
クリスマスを毎日楽しみにしているめぐみっこ達。そんな
子ども達に素敵なプレゼントが・・・!!
なんとっ!サンタさんが幼稚園に会いに来てくれました☆
サンタさんが登場すると、子ども達の大歓声。クリスマス
会では、サンタさんと一緒に踊ったり、ゲームをしたり、
質問にも答えてもらいました。楽しい時間はあっという間
に過ぎてしまいましたが、最後に・・・
『良い子にしててね☆』のお約束をしてさようならをしま
した。子ども達一人ひとりの顔が、キラキラと輝いた笑顔
になった1日でした。
 おやつの時間には、サンタさんからのプレゼントのケーキ
をおいしくいただきました。サンタさん、ありがとう!
2009.12.25:長井めぐみ幼稚園:コメント(0):[新着情報]