十五夜のお月見にちなんで、『お月見会』をしました。
“お月見ってなーに?”という意味合いにも楽しく触れ
られるよう、「キッキのお月見」というペープサートを
見ました。お話の中のお月様を助けるためにお友達も一
緒に手伝ってくれながら、秋ならではの季節を味わいま
した。きれいなお月様見えたかな?☆
HOME > 記事一覧
☆あやめ公園遠足☆…6/29(火)
6月も終わりに近づき、子ども達も首を長~くして待っていたあ
やめ公園遠足に行ってきました。つつじの花に続き、“花の長井”
を代表とする花の1つです。年中・年長組は、4月に行ったつつ
じ公園の時よりも少し長い距離を、元気に歩いて行きました。頑
張って歩く姿には、「さすが!」と思うと同時に、子ども達の成
長を感じたところでした。あやめ公園では、いろんな色のあやめ
の花を見て「きれいだね!」と友達同士言葉を交わしたり、「黄
色のあやめの花もあるよ!」などと様々な発見を楽しみながら、
郷土の花に触れることができました。また、休憩の際には、一面
に広がるあやめの花を見ながら、あやめと同じほんのり紫色のあ
やめ団子も食べ、とても素敵な遠足となりました。
やめ公園遠足に行ってきました。つつじの花に続き、“花の長井”
を代表とする花の1つです。年中・年長組は、4月に行ったつつ
じ公園の時よりも少し長い距離を、元気に歩いて行きました。頑
張って歩く姿には、「さすが!」と思うと同時に、子ども達の成
長を感じたところでした。あやめ公園では、いろんな色のあやめ
の花を見て「きれいだね!」と友達同士言葉を交わしたり、「黄
色のあやめの花もあるよ!」などと様々な発見を楽しみながら、
郷土の花に触れることができました。また、休憩の際には、一面
に広がるあやめの花を見ながら、あやめと同じほんのり紫色のあ
やめ団子も食べ、とても素敵な遠足となりました。