期日:7月14日(日)
時間:9時~
場所:長井北中スタート
お問い合わせ:0238-84-7052(がもう光男)
m.hikari@e.jan.ne.jp
HOME > 記事一覧
第29回 長井トライアスロン大会
2013.07.14:
まち歩き 駅からハイキング【初夏の風を感じ最上川舟運のなごりを歩く】
最上川の舟運で栄えた茅葺屋根の商家でひと休み、たばた通りをぬけて初夏の風吹く最上川を歩いて行こう。
宮の船着場跡からは、日本海側まで続く最上川を眺め舟下り気分を味わえます。
-------------------
期間:7月13日~7月21日(期間中、お好きな日に参加できます。受付場所に直接おいでください。予約不要)
受付場所:山形鉄道長井駅隣売店「ひまわり」(「ひまわり」にて受付台帳に「お名前」「会員番号」等を記入してください)
受付時間:9:30~12:00
所要時間:約3時間(施設での見学時間含む)
費用(現地で各自お支払いください):300円【文教の杜 長沼孝三彫塑館】
-------------------
【コース】
長井駅→旧西置賜郡役所 小桜館→文教の杜 丸大扇屋→長沼酒造(試飲)→白山神社・たばた通り→最上川河川緑地公園→宮の船着場跡→最上川フットパス→長井小学校第一校舎→駅前通り商店街→長井駅
※案内希望の方は、受付後10:00までに長井駅にご集合ください。地元ボランティアガイド「ながい黒獅子の里案内人」がチェックポイント丸大扇屋までご案内いたします。協賛店に「長井おいしさ発見」のチラシをお持ちいただくとちょっぴりサービス付き。
※「丸大扇屋」にて、コースマップにスタンプを押してください。
※スタンプが押されたコースマップを、長井駅隣売店「ひまわり」にてご提示ください。
お問い合わせ:長井市観光振興課
℡0238‐87‐0827
宮の船着場跡からは、日本海側まで続く最上川を眺め舟下り気分を味わえます。
-------------------
期間:7月13日~7月21日(期間中、お好きな日に参加できます。受付場所に直接おいでください。予約不要)
受付場所:山形鉄道長井駅隣売店「ひまわり」(「ひまわり」にて受付台帳に「お名前」「会員番号」等を記入してください)
受付時間:9:30~12:00
所要時間:約3時間(施設での見学時間含む)
費用(現地で各自お支払いください):300円【文教の杜 長沼孝三彫塑館】
-------------------
【コース】
長井駅→旧西置賜郡役所 小桜館→文教の杜 丸大扇屋→長沼酒造(試飲)→白山神社・たばた通り→最上川河川緑地公園→宮の船着場跡→最上川フットパス→長井小学校第一校舎→駅前通り商店街→長井駅
※案内希望の方は、受付後10:00までに長井駅にご集合ください。地元ボランティアガイド「ながい黒獅子の里案内人」がチェックポイント丸大扇屋までご案内いたします。協賛店に「長井おいしさ発見」のチラシをお持ちいただくとちょっぴりサービス付き。
※「丸大扇屋」にて、コースマップにスタンプを押してください。
※スタンプが押されたコースマップを、長井駅隣売店「ひまわり」にてご提示ください。
お問い合わせ:長井市観光振興課
℡0238‐87‐0827
2013.07.13:
馬肉の祭典 ながい夏祭 (7月21日)
長井といったら馬肉!!
馬肉の祭典 ながい夏祭 Summer Festa2013
【日時】 7月21日(日)
【場所】 長井駅 ※雨天決行
【時間】 10:00~15:00
▲駐車場はJAおきたま長井出張所、日本生命長井営業所、三上医院向え をご利用ください
★乗馬体験★
本物の馬に乗っちゃおう!
係員の付添いで乗馬しながらゲージを一周します!
(乗馬1回300円)
※馬の休憩時間は撮影のみとなります。
★馬肉の祭典!ウマいもの屋台が登場!★
長井市は馬肉の宝庫!馬肉を使ったいろんなおいしい食べ物がいっぱい!
家族みんなで食べに来てね!
屋台メニュー
■さくらフランク
■さくらピザ
■馬肉ピロシキ
■馬肉メンチカツ
その他、ポップコーン!かき氷!ソフトアイス!ジュースもあります♪
★投げ銭ライブ★
音楽を聴きながら、ウマい物を食べよう。
出演バンド:影法師、オカリ~ナかづき、KGQ、月のカケラ
★フリーウマーケット★
楽しくお買い物!掘り出し物が見つかるかも!?
出展者随時受付中!
★その他イベント盛りだくさん★
・缶ぽっくりあそび(缶の竹馬)
・ストラックアウト
・水風船あそび(プレゼントします)
・水鉄砲あそび
・フラワー長井線に手をふろう!
主催:長井商工会議所青年部会
協力:山形鉄道株式会社
後援:長井市教育委員会
お問い合わせ:長井商工会議所 0238-84-5394
2013.07.11:[■まち歩きトピックス]
’13あやめまつりイベント総集編Ⅰ
6月15日~7月7日までの約20日間、たくさんのイベントが開催された「長井あやめまつり」
ここで、楽しかったイベントの数々を振り返ってみようと思います!
今回は【’13あやめまつりイベント総集編Ⅰ】をお届けしますね。
あやめの開花情報をまとめたものはコチラから。
→【’13あやめ開花情報総集編Ⅰ】【’13あやめ開花情報総集編Ⅱ】
‐‐‐6月15日(土)‐‐‐
◇オープニングセレモニー

鏡開き、そして先着100名様にあやめ苗をプレゼント。

鏡開きで用いた樽酒のお振舞い! 3種類ともすべて長井の地酒です。
◇豚の丸焼

同日に行われていた「長井黒べこまつり」に対抗(?)し、豚の丸焼が登場。炭火で焼いた豚肉に、塩・胡椒をふっていただきます!

‐‐‐6月22日(土)‐‐‐
◇長井あやめにぎわい市≪1日目≫

快晴で迎えたあやめにぎわい市・初日。準備の段階で暑かった…!(笑)

あやめをバックに、井上千春さんのあやめライブ。「新長井おどり」や歌謡曲を熱唱していただきました!

あやめ会館前にて、總宮神社の黒獅子舞の披露も。黒獅子の迫力も然ることながら、宮司さんの解説付きでとても勉強になりました。

体験コーナーでは、ストーンペイントを実施。アクリル絵具とペンを使って…完成!

子供から大人まで大人気だった自衛隊広報展! 普段あまり見ることのできない自衛隊の車両などを、じっくりと見学することができました。
‐‐‐6月23日(日)‐‐‐
◇あやめにぎわい市≪2日目≫

山形おきたま【愛】の武将隊、出陣!! 格好良い武将たちと一緒に写真撮影☆

アーティスト・牧野香里さんによるバルーンアート! 正面にはバルーンでできたバー・ニックも…。

お昼になると、会場内は人でいっぱいに。どれを食べるか迷ってしまいます…!

楽しんごさんなどのお笑い芸人の皆さんが登場した「あやめLOVE2ショー」 暑い中、大勢のお客様に来ていただきました。

猿舞座公演では、ちびっ子たちから「かわいい~!」の声が。
‐‐‐6月28日(金)‐‐‐
◇あやめ大華展(~30日)


3日間限定で開催された「長井あやめ大華展」 丸大扇屋内に、あやめの花をはじめとする素敵な生け花が展示されました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
今回はここまで!
次回は【’13あやめまつりイベント総集編Ⅱ】をお送りします。お楽しみに~!
ここで、楽しかったイベントの数々を振り返ってみようと思います!
今回は【’13あやめまつりイベント総集編Ⅰ】をお届けしますね。
あやめの開花情報をまとめたものはコチラから。
→【’13あやめ開花情報総集編Ⅰ】【’13あやめ開花情報総集編Ⅱ】
‐‐‐6月15日(土)‐‐‐
◇オープニングセレモニー


鏡開き、そして先着100名様にあやめ苗をプレゼント。

鏡開きで用いた樽酒のお振舞い! 3種類ともすべて長井の地酒です。
◇豚の丸焼


同日に行われていた「長井黒べこまつり」に対抗(?)し、豚の丸焼が登場。炭火で焼いた豚肉に、塩・胡椒をふっていただきます!
◇野点茶会(毎週土曜・日曜)

美味しい抹茶と和菓子がいただける「野点茶会」。あやめを眺めながら、優雅なひと時を♪
‐‐‐6月22日(土)‐‐‐
◇長井あやめにぎわい市≪1日目≫

快晴で迎えたあやめにぎわい市・初日。準備の段階で暑かった…!(笑)

あやめをバックに、井上千春さんのあやめライブ。「新長井おどり」や歌謡曲を熱唱していただきました!


あやめ会館前にて、總宮神社の黒獅子舞の披露も。黒獅子の迫力も然ることながら、宮司さんの解説付きでとても勉強になりました。


体験コーナーでは、ストーンペイントを実施。アクリル絵具とペンを使って…完成!


子供から大人まで大人気だった自衛隊広報展! 普段あまり見ることのできない自衛隊の車両などを、じっくりと見学することができました。
‐‐‐6月23日(日)‐‐‐
◇あやめにぎわい市≪2日目≫


山形おきたま【愛】の武将隊、出陣!! 格好良い武将たちと一緒に写真撮影☆


アーティスト・牧野香里さんによるバルーンアート! 正面にはバルーンでできたバー・ニックも…。


お昼になると、会場内は人でいっぱいに。どれを食べるか迷ってしまいます…!


楽しんごさんなどのお笑い芸人の皆さんが登場した「あやめLOVE2ショー」 暑い中、大勢のお客様に来ていただきました。

猿舞座公演では、ちびっ子たちから「かわいい~!」の声が。
‐‐‐6月28日(金)‐‐‐
◇あやめ大華展(~30日)




3日間限定で開催された「長井あやめ大華展」 丸大扇屋内に、あやめの花をはじめとする素敵な生け花が展示されました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
今回はここまで!
次回は【’13あやめまつりイベント総集編Ⅱ】をお送りします。お楽しみに~!
2013.07.11:[■あやめトピックス]
’13あやめ開花情報総集編Ⅱ
前回の【開花情報総集編Ⅰ】に引き続き、写真盛りだくさんの総集編Ⅱをお送りします。
○●6月20日●○

○●6月21日●○

高温が続いたこともあり、園内は5分咲き以上に! この日から、園内は通常料金でのご案内。
○●6月22日●○

長井あやめにぎわい市・初日です。気温と会場の熱気、どちらもアツい1日でした!
○●6月23日●○

にぎわい市2日目。楽しんごさん等、お笑い芸人さんがあやめ公園に! お客様もたくさんいらっしゃいました。
○●6月24日●○

見頃を迎えています♪
○●6月26日●○

○●6月27日●○

まだまだ見頃です。
○●6月28日●○

ここ数日は青空が広がっていますね~☀
○●6月29日●○

○●6月30日●○

日曜日、園内では様々なイベントが催されました。
○●7月1日●○

良い天気…だけど蒸暑い!
○●7月2日●○

この暑さで、あやめもそろそろ…。
○●7月3日●○

元気がなくなってきた花も多く、この日から特別料金となりました。
○●7月4日●○

○●7月5日●○

雨の影響もあり、だいぶ終わりに近付いてきたかな…。
○●7月7日●○

あやめまつりも、とうとうクロージングです。
また来年、キレイな花を咲かせてね(ゝv・)
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。
’13あやめ開花情報総集編、いかがでしたか?
次回は【’13あやめまつりイベント総集編】をお送りします。お楽しみに~!
○●6月20日●○

○●6月21日●○

高温が続いたこともあり、園内は5分咲き以上に! この日から、園内は通常料金でのご案内。
○●6月22日●○

長井あやめにぎわい市・初日です。気温と会場の熱気、どちらもアツい1日でした!
○●6月23日●○

にぎわい市2日目。楽しんごさん等、お笑い芸人さんがあやめ公園に! お客様もたくさんいらっしゃいました。
○●6月24日●○

見頃を迎えています♪
○●6月26日●○

○●6月27日●○

まだまだ見頃です。
○●6月28日●○

ここ数日は青空が広がっていますね~☀
○●6月29日●○

○●6月30日●○

日曜日、園内では様々なイベントが催されました。
○●7月1日●○

良い天気…だけど蒸暑い!
○●7月2日●○

この暑さで、あやめもそろそろ…。
○●7月3日●○

元気がなくなってきた花も多く、この日から特別料金となりました。
○●7月4日●○

○●7月5日●○

雨の影響もあり、だいぶ終わりに近付いてきたかな…。
○●7月7日●○

あやめまつりも、とうとうクロージングです。
また来年、キレイな花を咲かせてね(ゝv・)
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。
’13あやめ開花情報総集編、いかがでしたか?
次回は【’13あやめまつりイベント総集編】をお送りします。お楽しみに~!
2013.07.10:[■あやめトピックス]