HOME > 記事一覧

vol.8 ものかき 池田將友さん

  • vol.8 ものかき 池田將友さん
“心からの感謝の気持ち=arigato”をテーマに書かれた小説作品を募集し、広く社会に発表することを目的とした小説アワード「ありがとう大賞」にて、長井市出身・池田將友さんの『弁当男子』が特別賞を受賞しました。現在、『弁当男子』はPHP研究所より全国の書店にて発売されています。
今回は、著者である池田將友さんにお話しを伺いました。
池田將友さん
 長井市出身。東北芸術工科大学デザイン工学部生産デザイン学科卒で、在学中は製品デザインに関して学んできました。大学を卒業後上京し、今は地元である長井市の文化財施設に勤務されています。  趣味は、読書や絵描きなど多岐にわたるそうです。

『弁当男子』あらすじ

高校生の島本大地は、学校の屋上で一人で昼飯を食べていた。女手ひとつで大地を育てる母親は働きずくめで、彼の昼食はいつもコンビニのパン。美術教師の万場博は、なぜかそんな大地をかまいに、屋上にやってくる。ある日、「俺の作った弁当を味見してくれ」と、美味しくなさそうな弁当をよこしてきた……。なかなか素直になれない大地であったが、万場の強引なペースに巻き込まれ、なぜか連日のように手作り弁当を食べることになるのだった。そんなある日、大地へ母親がある告白をした。「会わせたい人がいるの」――その言葉の意味を察し、逆上する大地。見かねた万場は、大地に提案する。「母親の相手の男とやらを、素行調査しよう」……万場と探偵まがいの調査を始めた大地。そこで見た、母親の本当の思いとは?第1回「ありがとう大賞」特別賞受賞の感動作。
▲『弁当男子』1,050円(税込)
PHP研究所より発売中

池田さんにインタビュー


■『弁当男子』が発売されて、周りからの反響はどうでしたか
 友人や学生時代の恩師など、たくさんの人が喜んでくれました。また、アルバイト先の文化財施設にいらしたお客さんに声をかけていただくこともありました。



■作中に出てくる「長戸市」は架空の町ですが、どこか長井市をイメージした部分はありましたか
 舞台設定を考えたとき、幼い頃から暮らしてきた長井の風景が容易に思い浮かびました。周りを山に囲まれ、それが不思議と安心感を抱かせたり、また山の変化で季節を感じたりする。そういった土地的な魅力は、長戸市に反映しています。



■長井市内でお気に入りの場所はありますか
 長井ダムや葉山森林公園ですね。普段はパソコンの作業が主で、視覚からの情報が多く神経がすり減るような疲労を感じているのですが、自然の中に入ると、五感が程よい刺激を受け、感覚が研ぎすまされ、癒されていくような感じが気に入っています。



■池田さんにとって長井の良いところはどんなところですか
 発見が多いところです。歴史、文化、産業、風土、生活、30年近く住んでいて、まだまだ知らないことが多々あります。一度、長井を離れたお陰で、新鮮な視点で町を見れているからかもしれませんが、長井には、住み慣れている人ほど気が付かない良し悪しがあるように思えます。良いところは伸ばし、悪いところは改善し、そうやって変化を続ける長井は、生きた魅力のある町だと思います。



■最後に、一言お願いします
 読みやすい作品だと思うので、主人公と同世代の男子中高生、そしてその親世代の方…『弁当男子』ぜひ読んでください。これからも小説を書き続けていきたいと思います!



 長井市出身の池田さんが綴る、弁当を巡る男子高校生の物語。
 主人公の葛藤や母親に対する複雑な思いは、誰しも一度は経験したことがあるかもしれません。思わず「母さん。いつも、ありがとう」と言いたくなる、そんな心温まる物語です。
 また「ものかき」として、小説だけではなく絵なども描かれている池田さん。次回の作品は何でしょうか、楽しみですね。今後一層のご活躍を期待しています!
 

2013.12.26:

農家れすとらん「なごみ庵」試食会に行ってきました

  • 農家れすとらん「なごみ庵」試食会に行ってきました
12月24日(火) 農家れすとらん「なごみ庵」にて、『長井名物にしたいごっつぉ試食会』が行われました。
なごみ庵は「地産地消」「旬を大事にする」「手づくり」にこだわったレストランで、体があったまる田舎料理をお楽しみいただけます。


▲はじめに「なごみ庵のお母さん」こと、菅野さんからご挨拶がありました。

本日のメニューは全10品。メニューを考えてから食材を…ではなく、旬の食材が使えるメニューを考案されているそうです。その中から何品かご紹介しますね!


▲揚げもの(春菊、おからの春巻き、麩のから揚げ)
春菊とおからは自家栽培、自家製のもの。長井産の麩にはしっかり下味が付いていて美味しい~!


▲野菜サラダ
長井の西根地区で収穫されたわさび菜。シャキシャキとした歯ごたえが特徴です♪


▲揚げ出しおからだんご
外はカリカリ、中はもちもち。だんごの中には行者菜、そして上にのっているのはすりおろした花作り大根です。どちらも長井の特産野菜なんですよ。


▲豆乳プリン
上品な甘さの豆乳プリン。ペロッと食べれちゃいます!

 
▲みそ揚げ
きなこには「長井産馬のかみしめ」が使われていています。また、写真右のような形で地元の産直市場にて販売も行われますよ。


▲こうしたメニューの説明をしてくださった、なごみ庵の高橋さん。とても手の込んだお料理の数々に感動です!


「なごみ庵」のお料理は、国産、とりわけ長井産の食材にとことんこだわられています。
また、野菜サラダに使われていた「わさび菜」などの長井産の野菜は、東北に流通しているものもあるそうです。雪が降ったこの時期でも食べられる野菜がたくさんあることに驚きです…!

長井の美味しさがたっぷり詰まったお料理、と~っても美味しかったです。ごちそうさまでした(^▽^)

--------------------------

⇒農家れすとらん「なごみ庵」のHP(ブログ)はコチラから

また、山形おきたま冬のあった回廊キャンペーンにて、なごみ庵では「自家製味噌deお米棒焼き体験」が行われます。
⇒詳細はコチラから

ジョイフルトレインkenji号で行く【米坂線イブイブクリスマス♪ショー♪】

  • ジョイフルトレインkenji号で行く【米坂線イブイブクリスマス♪ショー♪】
12月23日(祝・月) 米沢⇔小国間をジョイフルトレインKenji号が走り、今泉駅でお振舞いを行いました。


当日はバーニックも駆けつけてくれました。
バーニックの頭をよーく見ると、なんとトナカイの角が…∑('◇'*)


そして、日本けん玉協会公認指導員である四釜さんにも来ていただきました。長井市は競技用けん玉生産日本一なんですよ~!


いよいよ列車が到着です。

 
到着と同時に、今泉駅のホームには大勢の人が! 皆さんには馬肉サラミとあったかい麦茶をお振舞いしました。


クリスマス仕様のかねたんと一緒に記念撮影♪

 
四釜さんは、なんと両手で「もしかめ」を披露! 特大けん玉も、子供から大人(?)まで大人気でした。


また長井にいらしてくださいね~!


≪おまけ≫

鏡で角を確認するバーニックを激写!

 
けん玉に挑戦するバーニック…あれ?


角にご注目ください(σ・з・)σ

【ながい馬旨プロジェクト】試食会

  • 【ながい馬旨プロジェクト】試食会
長井には「馬肉」、そして一度途絶えたと思われていた在来の枝豆「馬のかみしめ」と、馬にちなんだすばらしい食材、食文化があります。

そして来年は午年!
午年にあたり、この馬にまつわる二つの食材を使った新商品を開発し、長井の名産品として売り出していこうというのが『ながい馬旨プロジェクト』です。
今回は、その第一回試食会に行ってきました~!


▲会場には、関係者をはじめ報道陣の方々が集まりました


▲バーニックも登場し、会場内は大盛り上がり! 

ではでは、今回出品された美味しいお料理をご紹介します♪

㈲えんどう肉店
〒993-0014 長井市小出3747-6
℡0238-88-2860

▲馬旨かみしめ入りメンチ
「豆の美味しさをいかに引き出せるか」とのことで、当日はA・B・C3種類の味が用意されていました。ジューシーで美味しい♪

㈲肉の大場
〒993-0041 長井市九野本1228-1
℡0238-84-6118
 
▲さつ馬かみしめ揚げ、馬旨餃子
馬肉の他に魚肉が入った「さつ馬かみしめ揚げ」、そして「馬旨餃子」は野菜た~っぷりです

草岡ハム
〒993-0063 長井市草岡1142
℡0238-84-2329

▲馬のかみしめ入り桜フランク(仮)、馬のかみしめ入り桜ウィンナー(仮)
刻んだ馬のかみしめが入っており、割ってみるととってもキレイな緑色が…!

小野料理教室
〒993-0053 長井市中道2-5-3
℡0238-84-4181
  
▲馬かったぁ(チーズ・馬豆スティック)、うま焼売、馬のかみしめと桜肉寿司
「馬かったぁ」は、ご自宅で作った際に「うまかった」から、この名が付いたそうです。中にはトロっとしたクリームチーズが入っています

ひなた村
〒993-0035 長井市時庭1409
℡0238-84-6445
  
▲馬のかみしめ豆腐、馬のかみしめ超大粒納豆、馬のかみしめ味噌
「馬のかみしめ超大粒納豆」は本当に粒が大きく、食べごたえ抜群です!


どのお料理もとっても美味しくて、お腹いっぱいになりました(^▽^)


≪お問い合わせ≫
馬のかみしめ生産者の会 遠藤孝太郎様
℡090-4630-8370

------------------------------------

また、長井に住んでいる素敵な人、頑張っている人を紹介する【おらんだ人】にて、生産者の会・遠藤さんの記事をアップ予定です。お楽しみに!

大雪の長井市

  • 大雪の長井市
こちらは、今朝の長井市役所駐車場の様子です。
12日(木)の夜から週末にかけて時折雨も混ざりながら深々と雪が降り、車の上にはこんなにも雪が積もっていました(>△<)
職員の方が朝一番で雪かきを行っていました。お疲れ様でした!

また、お昼頃に最上川堤防の様子を見に行ってきました。
少し晴れ間がのぞいていますが、とっても冷たい風が吹いていました(・◇・;)

 
▲黒く見える所が道路、そして土手の斜面には雪が積もっています。道路は除雪が行われているため、現在殆ど雪はありませんが…


▲除雪されていない場所は、腰下くらいまで積もっています。傘と比べてみるとこんな感じです

 
▲冬の最上川。枯れ木にも雪が積もり、まるで墨絵のような幻想的な風景が広がっています。偶然トンビを発見しました~!


これからも寒い日が続きますが、みなさん暖かい格好をして風邪などひかないよう十分にお気を付けくださいね