今日は「散歩にゴー」の日です♪

  • 今日は「散歩にゴー」の日です♪

3月25日(水)は散歩にゴー!の日です。

この日にちなんで長井にある「最上川フットパス」をご紹介しますね~(*^_^*)

「フットパス」とは、もともとイギリスで「歩くことを楽しむための小道」のことを言います。

乗り物では通り過ぎてしまうような途中にある自然や町の歴史や

文化などの良い所を発見し、地域の魅力を感じることができます。

 

最上川フットパスには、最上川沿いに飛び石が置かれています。

先週、フットパス近くを撮った写真では雪で道や石が全く見えませんでしたが

雪が融けてくると整備されたフットパスが見えてきますよ~!

最上川には白鷺やカモなどがたくさんいました~(^^♪

 

最上川フットパスを使った催しものなどもたくさん開催されていますよ~

かわとまちを散策する「ながいフットパスウォーク」や、

JR東日本主催の「駅からハイキング」のコースでも使われています♪

これから雪が融けて暖かくなりましたら、是非お出かけくださいね(^_-)-☆

 

 

※お子様や足元に不安のある方は飛び石の利用には十分にお気をつけください※