なごみ庵は「地産地消」「旬を大事にする」「手づくり」にこだわったレストランで、体があったまる田舎料理をお楽しみいただけます。

▲はじめに「なごみ庵のお母さん」こと、菅野さんからご挨拶がありました。
本日のメニューは全10品。メニューを考えてから食材を…ではなく、旬の食材が使えるメニューを考案されているそうです。その中から何品かご紹介しますね!

▲揚げもの(春菊、おからの春巻き、麩のから揚げ)
春菊とおからは自家栽培、自家製のもの。長井産の麩にはしっかり下味が付いていて美味しい~!

▲野菜サラダ
長井の西根地区で収穫されたわさび菜。シャキシャキとした歯ごたえが特徴です♪

▲揚げ出しおからだんご
外はカリカリ、中はもちもち。だんごの中には行者菜、そして上にのっているのはすりおろした花作り大根です。どちらも長井の特産野菜なんですよ。

▲豆乳プリン
上品な甘さの豆乳プリン。ペロッと食べれちゃいます!


▲みそ揚げ
きなこには「長井産馬のかみしめ」が使われていています。また、写真右のような形で地元の産直市場にて販売も行われますよ。

▲こうしたメニューの説明をしてくださった、なごみ庵の高橋さん。とても手の込んだお料理の数々に感動です!
「なごみ庵」のお料理は、国産、とりわけ長井産の食材にとことんこだわられています。
また、野菜サラダに使われていた「わさび菜」などの長井産の野菜は、東北に流通しているものもあるそうです。雪が降ったこの時期でも食べられる野菜がたくさんあることに驚きです…!
長井の美味しさがたっぷり詰まったお料理、と~っても美味しかったです。ごちそうさまでした(^▽^)
--------------------------
⇒農家れすとらん「なごみ庵」のHP(ブログ)はコチラから
また、山形おきたま冬のあった回廊キャンペーンにて、なごみ庵では「自家製味噌deお米棒焼き体験」が行われます。
⇒詳細はコチラから