【11月9日】JR駅長オススメの小さな旅『長井もみじ回廊くぐりぬけ、歴史ある建物めぐり』

  • 【11月9日】JR駅長オススメの小さな旅『長井もみじ回廊くぐりぬけ、歴史ある建物めぐり』
長井市で11月9日(土)まち歩きが行われました(*^_^*)

 JR駅長オススメの小さな旅・山形
『長井もみじ回廊くぐりぬけ、歴史ある建物めぐり』 

今週は雪模様の長井市ですが、、、
まち歩きが行われた9日は快晴♪♪♪
もみじ回廊をくぐりぬけてきましたー!!


▲長井駅前にあるマップをみながら説明を聞いて出発!
歩いていくと昔ながらの素掘りの川発見!



旧西置賜郡役所『小桜館』
イベント「小桜いち・さん・ご」が行われていました。中には『まちかどの近代建築写真展』などたくさんの写真が展示されていました。その他にも、親子で楽しむぬり絵あそびも行われていて親子連れの方も楽しんでいました。

▲お昼は、大町公民館にて!塩おむすび&お新香&お味噌汁。



▲コミニティスペース『あしぇる』『あやっか』、酒蔵『長沼合名会社』
10日まで開催されていた ながいアートプロジェクト「まちめぐり美術館」の展示を見学。

▲『丸大扇屋』
園内に広葉樹がたくさん。写真に写っている「もみじ」だいぶ色づいてきました!
敷地内を見学した後は、昔話 長井小町の会「語り部」の話を聞いてほっこり~♪♪♪

『桑島記念館』、『旧小池医院』、『旧羽前銀行』、『齋藤家』と歴史ある建物を見学!



▲やませ蔵美術館の裏道の水路。

▲『やませ蔵美術館』
紅葉が見頃を迎えていました。

▲帰り道(*^_^*)

▲恒例の長井踊り♪♪また来てね~(*^_^*)


次回のまち歩きは!!!

JR東日本駅長オススメの小さな旅行プラン
平成26年3月8日(土)
『早春の長井 チョコっとつまみ食いめぐりⅣ』
を計画中!!
※おいしいものえおちょっぴりつまみ食いしながらまちを歩きます。
ブランドォレの小松パテシエが作る「生チョコ」をお楽しみに。

問い合わせ⇒長井市役所 観光振興課 0238-84-0827