長井市で過ごす夏休み♪その2

  • 長井市で過ごす夏休み♪その2


長井ダムの麓に位置する『野川まなび館』を紹介します。
 

『野川まなび館』では、自然体験や環境学習、水循環・水文化などをテーマに色々なイベントや企画展などを行っています。
長井ダムの麓に位置していることから、長井ダム水源地域へのアクセス拠点としても利用されています。

今年の夏休みは

 夏の王様大集合!夏休み昆虫展 ♪ 

≪開催≫8月4日(日)~8月24日(土)まで

≪時間≫9:00~16:30

≪場所≫野川まなび館 


展示スペースでは標本昆虫が展示されています。
カブトムシ、クワガタムシ、ハナムグリ、チョウ、カミキリムシ、トンボ、水生昆虫!
この日もお子さんから大人までワクワクしながら展示されている昆虫に見入っていましたー。


そして、野川まなび館入ってすぐの中央のスペースではペーパークラフト体験もできます♪
1個50円で体験できます!
はさみが上手く使える小学校低学年のお子さんからできるそうです。
希望の方はスタッフの方に声をかけてみてください。


すごいクオリティ!
親子で作っても楽しそう!


 


そして、8月末には綺麗な星がみえる野川まなび館にて!

 自然体験企画 「星空さんぽ」 ♪ が行われます

【日時】 8月30日(金)19:00~20:30 ※悪天候の場合は翌日31日(土)となります。

【場所】 野川まなび館

【講師】 星のソムリエ 平吹 登 先生

【参加料】 50円(保険料)

【対象】 小学生以上(小中学生は保護者同伴)、一般の方

【お申込み先】 野川まなび館0238-87-0605(9:00~16:30)


毎年多くの方が参加されるそうです♪

野川まなび館!!是非遊びにいってみてください(●^o^●)

そして、まなび館の後は・・・
長井ダムに寄ってみてはいかがでしょう!!

ここの場所は本当に空気がおいしいヽ(^o^)丿


長井ダム管理支所のすぐ隣にある「ながい百秋湖展望所」!!
ここでは、長井ダムの建設のあゆみや各設備の内容、長井ダム周辺の観光案内などが展示されています!
9:00~16:00まで利用可能です。(冬季期間は閉鎖となります)





長井市で過ごす夏休み♪その1➜こちらをご覧ください♪

2013夏!!!楽しみましょう♪♪♪