HOME > ■あやめトピックス

【障がい者手帳等をお持ちの方へ】あやめ公園入園料について

 [障がい者・付添い人の入園料について]

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

障がい者手帳や療育手帳等で障がいがあることを入口で証明することができれば、入園料が割引きになります。 
手帳は、入口で係員にご提示下さい。 
また付添い人が必要な障害者は、障がい者1人につき付添い人1人まで本人と同様に割引き料金となります。  
割引き料金は以下の通りです。

大人500円⇒400円
小人200円⇒100円 


※割引きは手帳のご提示があった方のみ有効となります。 


■障がい者用優先駐車場は北口駐車場にございますのでご利用ください。 
■北口にて車椅子の貸出しをしています。係にお申し付けください。(予約不要) 
 
優先駐車場及び車椅子は台数に限りがありますのでご了承ください。

 

 
 

’13 あやめ公園 あやめ開花状況(5月28日)

  • ’13 あやめ公園 あやめ開花状況(5月28日)
現在のあやめ公園の写真です♪

まだ花が咲くまで時間がかかりそう。。。 
 
     
 
長井市 あやめまつりは、
6月15日(土)~7月7日まで開催!! 

あやめの状況は随時更新していきますっ♪ 
みなさんお楽しみにー!  

あやめ公園 長井上下水道工業協同組合 青年部ボランティア作業(5月26日)

  • あやめ公園 長井上下水道工業協同組合 青年部ボランティア作業(5月26日)
6月15日から開催される『あやめまつり』に向けて5月26日(日)に長井上下水道工業協同組合 青年部の方々による環境整備のボランティア作業が行われました。 

多くの観光客でにぎわうまつりに貢献しようと毎年行われています! 


11名の方が参加し、あやめ公園内の草刈り・噴水設置・冷水器設置をして下さいました!!
朝8:00~約3時間の作業。暑い中ありがとうございました♪ 

あやめ公園でボランティアの方々によるあやめの除草作業・花植えが行われました!(5月12日)

  • あやめ公園でボランティアの方々によるあやめの除草作業・花植えが行われました!(5月12日)
5月12日(日)あやめ公園内にてボランティアの方々による作業が行われました。

まず午前6:00より長井・西置賜地域シルバー人材センター100名による「あやめ」の除草
約100万本ものあやめがある広い園内ですので、多くの方に協力をいただいて綺麗なあやめが咲きます♪ 


▲ようやく暖かくなってきた長井。草がたくさん!!
 
朝は曇り空だった長井も次第に晴天になりました。
そして、午前7:00からは長井市横町地区の方々によるプランターへの花植えが行われました。  


 
▲市民の方々により長井は「花のながい」になっています。 

みなさんありがとうございました!! 

あやめ公園にて「松のみどり摘み講習会」が行われました(5月8日)

  • あやめ公園にて「松のみどり摘み講習会」が行われました(5月8日)
本日、あやめ公園内にて長井・西置賜地域シルバー人材センターの方 約30名が参加し「松のみどり摘み講習会」が行われました。
晴天が広がっている長井市ですが、風が強く肌寒く感じます。  
▲ひとつひとつ丁寧にみどり摘み。これで美しいマツになります。

あやめ公園内には松の木がたくさんあります。マツは、手入れをすることで樹形を整え美しい松を保つことができます。 
公園内にいるとあやめに見惚れてしまいますが、マツをみても楽しめそうです。

そして、あやめの成長は・・・すくすく成長しています。
▲6月15日からのおやめまつりが楽しみです♪