平成26年度「ながい黒獅子まつり」の情報を更新しました。
HOME > ■黒獅子トピックス
ながい黒獅子まつり情報を更新しました
2014.05.02:[■黒獅子トピックス]
ながい黒獅子卓上カレンダーが完成しました!
黒獅子ファンの皆様、おまたせしました!
地元の新聞などでも取り上げて頂いておりましたが、
5月始まりの黒獅子カレンダーが完成しましたのでお知らせします!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ 名称 ・・・ 平成26年 「獅子暦(ししごよみ)」 (今年は卓上カレンダーです)
◆ 定価 ・・・ 700円
◆ 販売 ・・・ やまがたタス物産館 0238-88-1815
八文字屋長井店 0238-83-1320
長井市観光協会 0238-88-5279
(5月24日開催の「ながい黒獅子まつり」会場内でも販売予定となっております!)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
黒獅子まつりでの勇壮な獅子の舞をギュっとつめこんだ5月始まりの卓上カレンダーです。
この機会に、ぜひ身近に黒獅子を感じてくださいね!
2014.05.01:[■黒獅子トピックス]
平成26年度「ながい黒獅子まつり」情報
平成26年度「ながい黒獅子まつり」の日程が確定しましたのでお知らせいたします!
: 前夜祭 :平成26年5月23日(金)
: 本 祭 :平成26年5月24日(土)
詳細が決まりましたら、コチラの観光ポータルサイトで情報を更新していきますので
ぜひチェックしてみてくださいね!

▲昨年の前夜祭の様子。獅子舞いはもちろん、獅子頭の展示や警護の揃い踏み等が行われました。

▲昨年の本祭の様子。昼の部と夜の部それぞれで、勇壮な獅子の舞が繰り広げられました。
また、勇壮な黒獅子を間近に見ることができる桟敷席の販売を今年も予定しております。
詳しくは5月の上旬にポータルサイトにてお知らせいたします、もう少しお待ちくださいね!
: 前夜祭 :平成26年5月23日(金)
: 本 祭 :平成26年5月24日(土)
詳細が決まりましたら、コチラの観光ポータルサイトで情報を更新していきますので
ぜひチェックしてみてくださいね!


▲昨年の前夜祭の様子。獅子舞いはもちろん、獅子頭の展示や警護の揃い踏み等が行われました。


▲昨年の本祭の様子。昼の部と夜の部それぞれで、勇壮な獅子の舞が繰り広げられました。
また、勇壮な黒獅子を間近に見ることができる桟敷席の販売を今年も予定しております。
詳しくは5月の上旬にポータルサイトにてお知らせいたします、もう少しお待ちくださいね!
2014.04.14:[■黒獅子トピックス]
第24回ながい黒獅子まつりが開催されました(5月18日)
5月18日(土) ながい黒獅子まつりが開催されました。
毎年「黒獅子の日は雨が降る…」なんて噂がまことしやかに囁かれますが、この日は青空が広がり、暑い1日となりました!(笑)
ではでは、第24回ながい黒獅子祭りの様子をどどーんとまとめて紹介しますね!
まずは【昼の部】から。


▲市内の小学生による「伝統文化発表会」の様子です。大人顔負けの演技を披露してくれました~! 会場からも温かい拍手が(^^)

▲バーニックも応援に駆けつけてくれました!


▲【昼の部】では、4社の黒獅子が登場です!今年から新たに「ビジネスホテル長井屋」さん前がスタート場所として設けられました。青空の下、迫力のある獅子たちが練り歩きました。
17時30分からは【午後の部】が開始。辺りが暗くなると、【昼の部】とはまた違った雰囲気に包まれ、非常に盛り上がりました!





▲【午後の部】は、10社の獅子が登場!(全部載せきれなくてごめんなさい…!) 各神社とも、圧巻のパフォーマンスを披露してくださいました。

▲こうして、第24回ながい黒獅子まつりは無事閉幕となりました。たくさんの方のご来場、本当にありがとうございました!!
2013.05.20:[■黒獅子トピックス]
ながい黒獅子まつり(昼の部)5月18日
いよいよ始りました!第24回ながい黒獅子まつり!!
暑い!!青空広がる中での開催となりました。
昼の部は午後13:00から長井市内の小学校「長井の心」地域文化発表が行われました。
・平野小学校 平小獅子踊り
・豊田小学校 少年少女河井獅子踊り
・長井小学校 長井小黒獅子舞
▲素晴らしい舞い!沢山の人で盛り上がりをみせました。
そして、昼の部の黒獅子は4社!!!
つつじの花が咲き始めた園内を獅子が練り歩き、お宮へと・・・。
・十日町 白山神社
・森 津島神社
・白兎 葉山神社
・寺泉 五所神社
▲迫力があります!是非、近くで感じて下さい!
観客のみなさんはかき氷を食べたり、暑さを楽しみながら見ていました。
会場にはお店もたーくさん♪
これから夜の部が始ります♪
本日の黒獅子祭りの詳細はコチラから~。
暑い!!青空広がる中での開催となりました。
昼の部は午後13:00から長井市内の小学校「長井の心」地域文化発表が行われました。
・平野小学校 平小獅子踊り
・豊田小学校 少年少女河井獅子踊り
・長井小学校 長井小黒獅子舞
そして、昼の部の黒獅子は4社!!!
つつじの花が咲き始めた園内を獅子が練り歩き、お宮へと・・・。
・十日町 白山神社
・森 津島神社
・白兎 葉山神社
・寺泉 五所神社
観客のみなさんはかき氷を食べたり、暑さを楽しみながら見ていました。
会場にはお店もたーくさん♪
これから夜の部が始ります♪
本日の黒獅子祭りの詳細はコチラから~。
2013.05.18:[■黒獅子トピックス]