HOME > ■まち歩きトピックス

いよいよ明日23日!長井1000人いも煮会開催!

  • いよいよ明日23日!長井1000人いも煮会開催!

「長井1000人いも煮会」の開催が明日に迫りましたので、もう一度イベント告知させて頂きますっ!

 

《開催日時》
 2014年9月23日(火/祝日) 10:00~15:00 
  10:00~ 各売店オープン/バルーンアートパフォーマンス
  11:00~ フラワー長井線スマイルプロジェクト スペシャルステージ開始
  11:30~ オープニング/スマイルプロジェクトについて
         極上芋煮・旨sioいも煮販売開始!
 ※いも煮は売り切れ次第終了となりますので予めご了承ください
 
《開催場所》
 あやめ公園北側 野川河川敷駐車場
 
 
問い合わせ・団体のお申込み:うめや本部 TEL:0238-84-1785

 
 
更に詳しい内容はコチラから御覧ください(∩´ヮ`∩)
明日のお越しをお待ちしておりますっ!!
 
 
■長井1000人いも煮会Facebook:https://www.facebook.com/1000nin
■同日開催「ぼくらの文楽」:http://www.bokuranobungaku.jp/

 

 

「第九回 昔語りのつどい」を開催します

  • 「第九回 昔語りのつどい」を開催します

「長井小町の会」では、長井やその周辺地域で語り継がれてきた
昔話・民話・伝説を地元の言葉で語り伝えています。

「長井小町の会」による昔語り、メンバー全員が一同に介して
おもしゃい(面白い)お話や、思わずホロリとくるようなお話、
伝承の民話や懐かしい話などなど、色々な語りを披露してくれます!


語り部によって、色々な表情をみせる語り。
年に一度のこの機会をお見逃しなく٩( ´◡` )( ´◡` )۶



第九回 昔語りのつどい


《日時》
平成26年10月5日(日) 開始時間:午後1時30分より

《場所》
文教の杜「丸大扇屋」 



住所:長井市十日町1-11-7 / TEL:0238-88-4151 

公式サイト:http://bunkyounomori.jimdo.com/

「昔語りのつどい」のチラシはコチラからご覧ください
pdfのダウンロードはこちらから


 

以前の語りのつどい様子です!たくさんの方が話に聞き入っています( *?◡?)

 

平成26年度 「やませ蔵美術館」第3期展示のお知らせ

  • 平成26年度 「やませ蔵美術館」第3期展示のお知らせ

江戸時代から続いていた紬問屋「山清(やませい)」の代々当主が集めた美術コレクション・紬資料などを展示しているやませ蔵美術館。所蔵作品の中から年間三期に分けて展示が行われるのですが、その第3期展示が9月19日(金)より始まります!今回は、その気になる展示内容をお知らせします!


 

【第3期展示期間】
平成26年9月19日(金)~11月16日(日) 

【開館日】
毎週金曜日・土曜日・日曜日
※団体予約の場合は開館日以外でもご入場頂けます(2週間前までに要予約)

【開館時間】
午前10時~午後5時(受付は午後4時30分まで)

【入館料】
一般…500円 高校・大学生…300円
小・中学生…100円(学校授業に関連する場合は無料)
※団体20名以上・身障者の方の割引等有ります。

  

≪展示内容≫
●「東蔵」…舟山一男展(大型作品)
●「南蔵」…有機EL照明で観る 日本画展
●「新蔵」…伝承陶器展
      掛軸展・菅原白龍・その他
●「味噌蔵」…当家(山清)で使われた明治~昭和初期の鍋釜展
      山清の
歴史資料、型紙展 他

◎通常展示
●「ミュージアムショップ」…絵はがき・お土産

 

【住所】
山形県長井市あら町6-61

【お問い合わせ】
やませ蔵美術館 0238-88-9988(金~日曜日 午前10時~午後5時)

※やませ蔵美術館の休館日(月~木曜日)は以下のいずれかにお問い合わせください。

 長井市観光振興課 0238-87-0827

 長井市観光協会 0238-88-5279



また、上でご紹介した美術品の展示はもちろんですが、
この季節は園内にある庭園で、こんなに美しい光景を見ることができます。
(写真は2012年11月7日撮影のものです、紅葉時期のご参考にどうぞ)
美術品を堪能しながら、園内の散策もぜひお楽しみくださいね♥
6月に訪問した際のレポート→コチラ

 

ちなみに…


やませ蔵のすぐ近くにあるこちらの「あら町通り」
国登録有形文化財である「齋藤家住宅」「山一醤油店」などをはじめ、長井の歴史を感じることのできる建物が多数点在しています。江戸時代、最上川舟運で栄えた商家の面影を今に感じることのできる貴重な町並みですので、ぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょうか?٩(ˊᗜˋ*)و

 

やませ蔵美術館MAP



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

「やませ蔵美術館」と「長沼孝三彫塑館」が両館開館している日限定で
とってもお得な共通サービスがございます٩(ˊᗜˋ*)و
⇒詳細はコチラにございますので、長井の芸術巡りをする際にはチェックしてみてくださいね!

絶景・三淵渓谷通りぬけ参拝を開催します!

  • 絶景・三淵渓谷通りぬけ参拝を開催します!

断崖絶壁の三淵渓谷を抜けるボートツーリングの9月の運航が決定しました!
今回は、土日の2日間開催!
卯の花姫伝説の舞台となった秘境の地を巡る神秘の旅に出かけよう!


い  つ:平成26年9月20日(土)21日(日)
開催場所:ながい百秋湖
集合場所:野川まなび館
定  員:各回10名(ゴムボート1艇につき6名乗船、内1名スタッフ)
参 加 費:大人2000円、小学生以下1500円

■タイムスケジュール(両日とも)
 第1回:9時30分~10時30分
 第2回:10時50分~11時50分
 第3回:12時50分~13時50分
 第4回:14時10分~15時10分

各回30分前に野川まなび館で整理券を配布します。
整理券をお持ちになって合地沢湖面広場へお越しください。

■申込受付期間
 9月12日(金)~9月18日(木)
 完全予約制となります。
 定員に達し次第受付を締め切らせていただきます。


※濡れても大丈夫な服装でご参加ください。
※安全確保のため、ライフジャケットを着用していただきます。
※野川まなび館から合地沢湖面広場へは各自ご移動となります。
※悪天候等により中止になる場合もあります。



お申し込み・お問い合わせ
(特)最上川リバーツーリズムネットワーク
〒993-0042
山形県長井市平山2743-4(野川まなび館内)
TEL:0238-87-0605  FAX:0238-87-0611

pdfのダウンロードはこちらから

まちめぐり美術館 開催中です

  • まちめぐり美術館 開催中です

8月20日から、長井市内観光スポットと美術品をコラボレーションさせた

『まちめぐり美術館』 が開催されています。

国、県、市の登録有形文化財などに作品が展示されていますので、

施設や街並も一緒にご鑑賞ください。

先日取材させていただいた内容を一部紹介いたします。

 

▼醸造元長沼合名会社【国指定有形文化財】

 

▼丸大扇屋【県指定有形文化財】←JR東日本のCMで使われた施設です

 

▼あやっか【無料休憩スペース】

 

また、小桜館ではマスキングテープを使ってクラフトフラワーを作成する

ワークショップ展も開催されておりますので、併せてお楽しみください。

(※ワークショップ展のコーナーのみ8月24日までとなっております)

▼小桜館

 

【開催期間】 平成26年8月20日(水) ~ 平成26年9月7日(日)

【時  間】 10:00~17:00

【展示施設】 丸大扇屋(Ⓟあり)、小桜館(Ⓟあり)、醸造元長沼合名会社、

       合資会社鍋屋本店、風間書店、貿上醤油店醸造元、あやっか

スタンプラリーも同時開催されておりますので、

各所お廻りの際はペタン!としてみてください。(※台紙は各所に置いてあります)

全部のスタンプを押せば、丸大扇屋でポストカードが貰えます!

 

 

さらに、まちをめぐるアートシンポジウム

『まちめぐり美術館でできること』 も開催されます!

まちめぐり美術館から生まれる小さな”出会い”が、何を発信し発展するのか、、

4人のトークゲストが語り合います。

 

【日  時】 平成26年8月24日(日) 13:30~15:30

【場  所】 割烹・旅館とらや 2F 大広間

【トークゲスト】 サイモン順子 / アトリエポレポレ代表

          高橋直裕 / 世田谷美術館教育普及課長

          山田修市 / 東北芸術工科大学教授

          船山裕紀 / 写真家・ぼくらの文楽実行委員長

 

 

さらにさらに、期間中に、

水と緑と花の3つのワークショップ「長井の自然と遊ぼう!」の第三弾、

『町の川で草木染め!-夏色ハンカチーフ-』 が開催されます!

ハンカチ作りなのに参加費無料!お得!

 

【日  時】 平成26年8月30日(土) 13:30~15:00

【場  所】 長井市大町 原染色店うら(大町9-51) 駐車場:あやめ薬局前

 

 

お問い合わせ : 実行委員会事務局 070-6986-5423