HOME > ■まち歩きトピックス

長井市の観光パンフレットございます♪

  • 長井市の観光パンフレットございます♪

長井市を愛して下さっている市民の皆さま、

訪れて下さった皆さま、これから訪れて下さる皆さま、

ありがとうございます(;∀;)+

市内の観光スポットやイベント情報など

こちらでお知らせさせていただいておりますが、

  「来てみたけどよくわからない(>□<。)」

  「地図とか紙のものを改めて欲しい(@△@;)」

  「行く前にパンフレット欲しいな~(’’*)」

ということもあると思います。

市内のパンフレット置き場と、送付申し込みの仕方を

紹介させていただきますので、参考にしてください(*^^*)

 

●○長井市内で直接パンフレットを受け取り希望の方○●

主に、長井駅・タスビル・長井市役所にパンフレットを豊富に置いております。

・長井駅

長井市の玄関口になっているフラワー長井線の『長井駅』

その時々のイベントチラシなども随時あります♪

市内から長井駅に入られる方は、

駅に入って右側にコーナーがありますのでご覧ください(^▽^)

 

こちらのスペースにあるショーケースの中には

長井の特産品や工芸品もあり

「これも長井で作ってるの?」と、驚かされるかもしれませんよ(☆o☆)

ホームからいらっしゃるかたは、駅中に入ってすぐの所でも

パンフレットを手に取ることができます。

掲示板には手書きのイベント情報が書いてありますφ(・v・)

お出かけの参考にどうぞ~

 

・タスビル…国道287号線沿いです

白つつじ公園向かいにある『TAS(タス)ビル』は

長井市では一番背の高いビルです(@^∀^@)

このビルの中にある「長井市観光協会」、「やまがたTAS物産館」にも置いております。

 

長井市観光協会は、正面玄関の自動ドアより入ってすぐ右側です。

≪長井市観光協会≫

住所◆長井市館町北6-27       

電話◆0238-88-5279

窓口◆9:00~17:30(月~金)

※パンフレットはご自由にお取りいただけます

やまがたTAS物産館は、2Fにあります。

北側の物産館入り口には沢山の地域のイベントチラシや

観光情報誌がおいてあります!

≪やまがたTAS物産館≫

住所◆長井市北6-27        

電話◆0238-88-5161

営業時間◆8:30~18:00

 

・長井市役所観光振興課

観光振興課は、長井市役所の第二庁舎にあります。

長井小学校正面の建物の1階奥です。

≪長井市観光振興課≫

住所◆長井市ままの上5-1

電話◆0238-87-0827

窓口◆8:30~17:15

 

上記以外にも、長井ダムややませ蔵などの観光名所にも

置かせていただいている所もありますので、

是非お手に取ってみてください(*^ω^*)

 

●○ご郵送にてパンフレットを受け取り希望の方○●

メール、もしくはお電話にてお問い合わせください!

  メール : コチラ のお申込みページからお願いします

   電話 : 長井市観光振興課 0238-87-0827

 

また、現在各所配布中の「もみじ回廊」の三折りリーフレットは

コチラ からダウンロードできます。

是非お手元にしながらまちあるきにおいで下さい(’v’*)ノシ

長井小町の会「第9回発表会 昔語りのつどい」

  • 長井小町の会「第9回発表会 昔語りのつどい」

モミジが色づき始めた庭園が美しい「文教の杜 丸大扇屋」を会場に、10月5日(日)に語り部の会「長井小町の会」の「第9回発表会 昔語りのつどい」が開催されましたので、当日の様子をお伝えいたしますね~(*^_^*)

会場は、季節が感じられる秋の草花で彩られていました。

  

「むがぁし あったけんどぉ~」と語られる、おもしゃい(楽しい)話やおっかない(怖い)話など。

今回の演題をご紹介すると・・・ 

  

1 おむすびころりん
2 うば捨て山
3 ネズミの嫁入り
4 丈六地蔵
5 ふくろうの染め屋
6 とうかんやのぼたもち
7 ヘビむかし
8 キツネとお釈迦さま
9 むがさりのはなし
10 禅問答
11 地獄へ行ってきたそうべいさん
12 むがしの嫁子
13 貧乏神
14 撞木橋(しゅもくばし)
15 馬のまつり
16 最上川を渡ったお獅子さま

 

昨年の10周年を機に、地元にまつわるお話ももっと増やして紹介していきたいね~と、

今年は長井にまつわるお話もいくつか聞けましたよ~(^O^)。

身振り手振りを交えて、表情豊かにお話される様子に耳をかたむけて・・・ 

 

 

 

 

 

 

聞き取りやすいゆっくりとした方言は、まさに癒しのひと時(*^。^*)。

 

昔から語り継がれるお話には、悪いことをしたら自分にも返ってくるんだからすんなよ~というような教えがまじえられていたり、聞いたことがあるような懐かしいお話もありました。

 

やさしく語るお母さんたちのお話に、秋風涼しい会場もホンワカ♪

 

今回のゲスト語りとして、小国町より「おぐに話部(はなすべ) ゆるり座」の小嶋信子さん。

『葬頭河のばんば』というお話には、会場に笑いが広がりました! 

昔語りって語られる人や場所によってもお話が全く違って聞こえてくるのが不思議なんですよね。

 

最後に皆さんでパチリ♪ 

 

長井小町の会の活動はコチラ  

今回の発表会を聞き逃した方は、10月18日(土)に開催される今年最後の『丸大昔語りの日』に是非いらしてくださいね~。

もとまち青空フェスティバル2014

  • もとまち青空フェスティバル2014

10月5日、長井市本町(もとまち)地区にある桑島記念館とその周辺商店街にて、

青空フェスティバルが開催されました(^▽^)ノ

 

▼フリーマーケット($ω$)+

▼道路に落書き(@゜▽゜@)/

▼長井高校吹奏楽部の演奏(u_u*)♪

▼けん玉体験(^∀^)9”

▼よさこい 風花の民(かざはなのたみ)と姫憂兎(きゅうと)

 

天気はすぐれませんでしたが、沢山の方にお集まりいただきました☆

また来年も皆さんで商店街を盛り上げていきまっしょい\(*>ω<*)/

長井市指定天然記念物の紹介≪Part.1≫

  • 長井市指定天然記念物の紹介≪Part.1≫

長井市にある「長井市指定天然記念物」に登録されてる木をいくつかご紹介します(^O^)

最初に紹介するのは宮地区(横町)にある總宮神社の隣にあります

◇遍照寺(へんじょうじ)の『遍照寺のイチョウ』は樹齢600年近く。

  こちらもご覧ください⇒遍照寺HP

 

◇小出地区(館町北)にある『白山神社の大ケヤキ』

  樹齢700年近く。

  長遠寺に隣接する白山神社に大ケヤキがあります。

 

 

続いては西根地区をご紹介させていただきます(^O^)/

◇西根地区にある『梨木平のナシ』 

春になると真っ白な綺麗な花で満開になります。

11月には小さな梨の実がなるそうですよ。

地元の方のお話だと春に白い花がたくさん咲いたときが一番の見ごろだそうです(^^♪

この近くには『古代の丘資料館』や『中里堤』などもあり紅葉も綺麗です。

こちらもご覧になってぜひ来てくださいね!

 

◇西根地区にあるもう一つの指定天然記念物『草岡のスギ』 

 

草岡のスギは2樹あるので、とても迫力がありますよ(@^^)/~~~

個人宅に植えられてあるのですが道路沿いなので

すぐに見ることができます!(^^)!

 

続いては致芳地区を紹介します♪

『白兎のシダレザクラ』です。

  葉山神社内にある二つの指定天然記念物の一つ目です。

  樹齢約150年のシダレザクラのご案内はこちらからです。

 

◇同じ葉山神社内にある、もう一つが『葉山神社のスギ』です。

 

どのぐらい大きいんでしょう・・・

人と比較するとこんなにも違います(^◇^)

2樹ありますよ~

 

『蘊安神社のスギ』(うんなんじんじゃ)

  致芳地区の五十川(いかがわ)にある蘊安神社にあるスギの木です。

  圧倒されるような大きさにビックリです(゜o゜)

 

この他にも本殿の後ろの屋根にこんな物を発見!!

グルッと後ろに廻って見てくださいね(^-^)

 

長井市指定天然記念物≪Part.1≫では

長井市中央地区・西根地区・致芳地区をご紹介しました。

長井にはまだまだいろんな指定天然記念物があります。

これから紅葉シーズンを迎えますので

ぜひ長井にお越しくださいね(^O^)/

 

白つつじ公園が『絵本の公園』になります

  • 白つつじ公園が『絵本の公園』になります

10月4日から始まる『絵本の公園』のイベントの

拡大絵本の設置が完了したのでお知らせいたします(゜▽゜*)♪

 

白つつじ公園の遊具の南側の道を西に進むと、絵本が始まります!

 

さぁ!絵本の世界へGOー(’▽’)/~

 

絵本を読みながら是非周りの景色もお楽しみください(*^ω^*)

公園内は紅葉が始まっていますよ~♪

 

取材日はお弁当広げた親子がたくさん見かけられました☆

東屋や木陰で休憩やお弁当などお気軽にどうぞ(>▽<*)

 

さて、図書館が見えてきたら絵本も終わりです。

どんな結末になったかな~!?

もっと本が読みたくなった方は、そのまま図書館にも行けますよ(◎v◎)

図書館前には角野栄子先生からのメッセージが…

10月4日(土)のオープニングセレモニーには先生御本人も出席されます!

また、同日には角野栄子先生の講演会や

実写版「魔女の宅急便」の上映会も開催されます。(どちらも無料・各定員200名)

詳しくは長井市役所HP⇒コチラ 

 

この『絵本の公園』イベントは11月9日(日)まで毎日無料で見れますので、

是非一度、二度、三度とお越しください☆