HOME
>
+---トピックス
夢を託されて
高校野球部では、どのチームも勝利の祈りを込め千羽鶴をつくり、選手に希望が叶うように渡します。作るのは、マネージャヤーであったり、お母さんがたであったり様々でしょう。
また、対戦して敗れたチームは「自分たちの叶わぬ夢」を勝ったチームに「託す」ため、自分たちの千羽鶴を差し上げる慣習があります。
19日、寒河江高との試合終了後、寒河江高の中野主将から長井高に千羽鶴が手渡されました。色調は寒河江のライトブルー、取っ手には寒河江高の帽子のレプリカが飾り着けられていました。
長井高校の選手の皆さん、寒河江高から勝利を託されました。
ぜひ、北村山高には勝利して下さい。皆で応援しますから。
2010.07.20:保護者会前会長:[
+---トピックス
]
copyright (C)
n-bbc
powered by
samidare
ヤマガタンver9
ツイート
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
>>長井高校野球部OB会
+---OB会役員
+---OB会会則
+---OB会活動
+---OBへのご連絡
>>現役部活動より
+---トピックス
+---マネ日記
+---保護者会活動
+---12年試合スケジュール
+---12年試合結果
>>過去の戦歴
+---2011試合スケジュール
+---2011年の試合結果
+---2010試合スケジュール
+---2010年試合結果
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2019.04.10 (赤澤裕也)
丸の大きさ
2015.06.20 (渡部)
お疲れ様です!
2014.11.09 (いち事務局)
21世紀枠推薦
2012.08.26 (元保護者会長)
やったね
2012.04.24 (保護者会会長)
ありがとうごさいます。
今日 159件
昨日 244件
合計 449,933件
この記事へのコメントはこちら