向井の”つれづれなるままに”
向井の”つれづれなるままに”
ログイン
10月1日(木) プロ野球
最近プロ野球の試合をテレビで見ることが多い。
以前だとBSがなかったので巨人の試合がないと野球の番組がほとんど無かったのですが、
最近ではBSでセリーグの他球団の試合や、パリーグの試合などけっこう見れる。
セ・パ交流戦やワールドボールクラシックの日本優勝でパリーグにもけっこう良い選手がいることが分かり、
興味の対象が広がったということもあり、
いろいろ面白く見ています。
特に最近は楽天球団が強くなってきて面白い。
今年のぶっちぎりのジャイアンツの優勝で本来なら後は日本シリーズしか楽しみがないのに、
クライマックスシリーズの出場権をかけて3位争いがとても面白いですね。
セリーグは阪神・ヤクルト・広島が激しく3位争いをしていて、
首位がそうそう決まってしまったから尚のこと面白い。
楽天もどうやら三位は確定のようで、
これもまた興味津々である。
あの野村監督がどんな仕掛けをしてくるのか野球ファンなら楽しみにしてることでしょう。
ただし、
ちょっとおかしなことも起きています。
パリーグの場合、楽天は勝率5割を超えているからまだしも、
セリーグのクライマックスシリーズに参加できる3位チームの勝率が、
阪神4割8分
ヤクルト4割7分
広島4割6分
なのです。
もしもです。
勝率5割以下の球団がクライマックスシリーズを勝ち抜いて日本シリーズで優勝してしまったらどんなもんでしょうねぇ。
特に巨人は現在87勝もしているのです。
それが日本シリーズで60勝台のチームが日本一になってしまえば、
ペナントレースって一体なんなの?ということにもなりますね。
特に短期決戦ではそういうことが起こりがちですから。
確かにクライマックスシリーズが導入されてから普通だと下位チームの試合など閑古鳥が鳴く有様ですが、
今、3位を目指して阪神・ヤクルト・広島が激突してるというかんじの試合が続いています。
見てるほうからすると大変面白いことは面白いのですが、
勝率5割にも満たない3位球団が日本シリーズで優勝してしまったら、
どんなことになるのでしょう。
一応、1位、2位、3位と有利な条件は付け加えてありますが、
そのへんがちょっと疑問になりますね。
せめて最低勝率が5割以上というような条件をつけてクライマックスシリーズをやらなきゃ日本シリーズそのものが興ざめしてしまうような気がするのですが、
どんなもんでしょうね。
ともあれ、まさか楽天が日本シリーズに出る可能性がでてくるとは思いませんでしたが、
ぜひ野村野球で勝ち抜いてジャイアンツを倒して日本一になってもらいたいと希望します。
まだまだプロ野球も楽しみです。
2009.10.01:
mukai
:count(2,811):[
メモ
/
□コンテンツ
]
copyright
mukai
powered by
samidare
community line
http://yamagatan.com/
期待は楽天だけです。
私は兎に角自慢じゃありませんが「読売巨人軍」だけが嫌いです。理由ははっきりしないのですが「新聞社が嫌いだから」です。何故「新聞社が嫌い」か?
「読売巨人軍」の機関紙だからです。理由はそんなところです。
他愛のないことです。セ・リーグでどこがCSに行けるかどうかは
全く興味が無いのです。
何故なら、ペナント優勝は「読売巨人軍」で決まってしまったからです。CSというのは野球連盟の商売だけでそれが何か権威があるのならペナント戦なんかは必要ないわけです。
1ヶ月ごとに優勝チームを決めて10月に上位だけでトーナメントで優勝戦をやればいい。
しかし、しかしです、パの「楽天」だけは「君たちとは違うんです」まだ幕下なのです。
それが一生懸命頑張って3位になりCS戦に出られるのです。
そこがセ・リーグやパ・リーグの大関、横綱の方々とは違うのです。頑張ってねー「楽天」!!
ところで、セの「読売巨人軍」とか「巨人軍」とか「ジャイアンツ」とかいうけど、どれが正しい呼称なの?
因みに、「横浜軍」とか「ヤクルト軍」とか言わないの?
2009.10.01:country-gentleman:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
■カミモホーム
□コンテンツ
□ケータイサイト
□プロフィール
□問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by mukai
powered by
samidare
□ケータイサイト
□問い合わせ
□プロフィール
Powered by
Communications noteβ