向井の”つれづれなるままに”
向井の”つれづれなるままに”
ログイン
10月13日(火) ノーベル賞
アメリカ合衆国のアバマ大統領がノーベル賞を受賞しました。
正直なんで?という感想が大半ではないでしょうか。
中には受賞を辞退するべきだというような声もあるそうで、
驚きと戸惑いというのが皆さんの感想ではないでしょうか。
たぶん直接の原因は大統領の「核兵器の無い世界へ」という演説からでしょうけど、
まだ彼は何もしていない状況でのノーベル平和賞というのはどういうことでしょうかね。
なんせまだ大統領になって一年も経っていないのにです。
これを私なりに深読みをすると、
オバマ大統領が核兵器の無い世界を実現すると言っただけで、
今後、現実的にどうするのかはまったく未知数です。
ノーベル賞選考委員会としては、ここでノーベル平和賞を押し付けて何が何でも核廃絶の道を進めなければならないように、
足かせというか平和賞を受賞させて”核廃絶”への圧力をかけようということではないかなと邪推する次第です。
ですから、もし事がその通り進んだら次にノーベル平和賞を受賞するのは、
ノーベル平和賞をオバマ大統領に押し付けた選考委員になることでしょう(^_^;)
その次に受賞するのは鳩山首相になります。
原爆を落とした国の大統領がノーベル平和賞を受賞したのなら、
次に受賞するのは原爆を落とされた国の総理大臣でなくてはおかしいからです。
しかも核三原則で持たない・作らない・持ち込ませないなどと言っているのですから尚更です。
「友愛」の鳩山首相がノーベル平和賞をもらえないわけがありません。
せめて一年は首相を続けてください(^_^;)
2009.10.13:
mukai
:count(2,055):[
メモ
/
□コンテンツ
]
copyright
mukai
powered by
samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
■カミモホーム
□コンテンツ
□ケータイサイト
□プロフィール
□問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by mukai
powered by
samidare
□ケータイサイト
□問い合わせ
□プロフィール
Powered by
Communications noteβ