向井の”つれづれなるままに”
向井の”つれづれなるままに”
ログイン
9月15日(火) どんなにおかしいか
私はこのブログで日教組についておかしいと何度も書いてますが、
具体的に言うとどんなことなのかですが、
その一つに「早寝・早起き・朝ご飯は憲法違反だ」というのがあります。
昔から「早寝・早起きで・しかも朝ご飯をしっかりと食べる」ということは、
子育てを健全にするには基本的なことだと言われてました。
もちろん現実がそうじゃないから、そうしましょうということでもありますが。
テレビなどを見ていて夜更かしなどをしないで、
早めに就寝させて十分な睡眠をとらせる。
朝は早く起こして、朝食をしっかりと取らせる。
こういう指導をきちんと学校単位でやって素晴らしい成果をあげた学校など多数あります。
常識的に考えても当たり前なことです。
これをなんと日教組の教育総研では”早寝・早起き・朝ご飯は憲法違反だ”と非難されているのです。
??????
”要するに”近代の立憲主義における政治体制においては、価値における多様性の保証が大前提であるので、
「早寝・早起き・朝ご飯」は、人の生活の仕方、生き方という、
憲法の下でけっしてその価値の優劣を示してはいけないことがらに踏み込もうとする違憲のスローガンである”
”少なくとも、夜更かしや朝食を食べないことが公共の福祉に反しないことは確かである”
どのへんからこんな発想が出てくるのでしょうかねぇ。
朝食を食べないで学校に来て、朝礼でばったり倒れる子供というのは最近は珍しくないと思われますが、
”公共の福祉に反しない”などと言う前に、
子供の心身が健康に育つことをしっかりと考えるのが教師の義務であるはずなのに、
憲法違反などというお門違いの言葉を使い、自分達の教師としての義務から逃れるような発言はまったくどうかしてるとしか言いようが無い。
このような教師を排除もしくは教育しなおすために、
安倍元首相が作った教員の免許の更新制度なるものも葬り去ろうとされています。
民主党の参院議員会長の輿石氏は、
「私も日教組とともに戦っていく。永遠に日教組の組合員であるという自負をもっている」
「教育の政治的中立はありえない」
などと日教組の大会に参加して挨拶したそうです。
まったくどうなることやらと心配するのですが、
これって杞憂でしょうかねぇ・・・・
2009.09.15:
mukai
:count(2,279):[
メモ
/
□コンテンツ
]
copyright
mukai
powered by
samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
■カミモホーム
□コンテンツ
□ケータイサイト
□プロフィール
□問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by mukai
powered by
samidare
□ケータイサイト
□問い合わせ
□プロフィール
Powered by
Communications noteβ