向井の”つれづれなるままに”
向井の”つれづれなるままに”
ログイン
3月11日(水) 間に合わない
せっかく予算を通して景気対策をやろうとしてるのに、
麻生首相も赤っ恥です。
「28日から休日になったらどこまで行っても一律1000円です」
と沖縄で演説してアピールしたのに、
国土交通省は値下げの実施が4月下旬で、
かろうじてゴールデンウイークに間に合うようです。
何ヶ月も前から準備をしてようやく予算を通したのにいったい何をやっていたのでしょう。
とにかくお役人のやることが遅すぎです。
経済対策を早期に実施していこうというトップの考えを尊重して、
すぐ取り組むという姿勢でいてもらいたいものですね。
その点で、岡山の総社市では市が減産をしている三菱自動車の部品メーカーを支援しようと、
三菱製の新車を購入する市民、法人に1台当たり10万円(先着200台)を、
補助する制度をスタートさせたら早朝から行列が出来たそうです。
市長は「不況の今こそ率先して地元企業を支えるべきだ」と異例の補助事業を打ち出したのです。
市民も地元の支援になるなら車検をやめて新車にしたという人もいて、
即効果が出たようです。
この総社市方式で2兆円を使い、すべての車の下取りを50万円でやりますとすれば、
400万台の古い車の買い替えが発生します。
車も裾野が広い産業ですから、その効果は絶大です。
それに加えて取得税や重量税を今年いっぱいに限定して免除するとなれば、
かなりの効果が期待できますけどね。
その上で、高速道路が1000円であれば、その効果は計り知れないですね。
そうやってお金が動けば経済が活性化するというのは子供でも分かりそうなものなんですけどね。
あまりにもそれからすると国の動きがにぶいなぁと思います。
これぐらいのことはやろうと思えばさっさと出来るように思うんですけど、
どうなんでしょうね。
2009.03.11:
mukai
:count(1,999):[
メモ
/
□コンテンツ
]
copyright
mukai
powered by
samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
■カミモホーム
□コンテンツ
□ケータイサイト
□プロフィール
□問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
今日1件 昨日1件
合計42,342件
All Rights Reserved by mukai
powered by
samidare
□ケータイサイト
□問い合わせ
□プロフィール
Powered by
Communications noteβ