向井の”つれづれなるままに”
向井の”つれづれなるままに”
ログイン
3月9日(月) 車が売れている
世界中が車の販売不振でえ苦しむ中、
なんとドイツでは車の販売が前年同月比で21%も増えたという話です。
どんな秘策を用いたのかというと、要は景気と環境対策の一環として、
一月から31万円の環境奨励金を始めたからだそうです。
9年以上経った中古車を、環境対応の新車に買い換えると31万円が支給されるという制度を、
1月27日に導入したそうです。
年内販売分が対象で、奨励金がもらえるのは60万台までのようです。
そしてそれ以外にも二酸化炭素排出の少ない車ほど自動車税を安くする案を、
7月から実施する方針で、
環境対応の新車購入者には二重の恩恵になるようです。
3月6日までで申請件数は18万件で、
早い者勝ちだからちょっとしたフィーバーが起きているそうです。
このドイツの成功をみてフランスやイタリアも年内までの環境奨励金の制度を始めているそうです。
これだけの効果があると分かっていたら、
日本でもさっさとやれば良いのにと思いますが、
給付金であれだけの時間がかかる我が国ですから、
そう簡単には導入できないでしょうねぇ。
即効性という点では素晴らしいと思うのですけどね(^_^;)
2009.03.09:
mukai
:count(1,990):[
メモ
/
□コンテンツ
]
copyright
mukai
powered by
samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
■カミモホーム
□コンテンツ
□ケータイサイト
□プロフィール
□問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by mukai
powered by
samidare
□ケータイサイト
□問い合わせ
□プロフィール
Powered by
Communications noteβ