HOME > 記事一覧

第2回無学会女子稽古会

 

標記稽古会を下記の日程で開催いたしますので、都合のつく方は是非お誘い合わせの上お集まりください。

1.期日 平成28年6月11日(土)

 

2.会場 三條かの記念館

 

3.時間 午後12時30分~午後2時30分終了予定

 

4.内容 体操、素振り、基本稽古、地稽古

 

5.費用 一人100円(会場使用費として)

会員以外の方の参加も大歓迎ですのでお気軽にご参加ください

2016.05.17:mugakukai:コメント(0):[2016年5月]

第17回無学会稽古会

  • 第17回無学会稽古会
  • 第17回無学会稽古会

5月8日(日曜日)、三條かの記念館にて標記稽古会が開催されました。
早朝の開催にも関わらず、会員を中心に9名の方々にお集まりいただき約1時間30分の間良い汗を流すことができました。今後の稽古会日程について掲載いたしますので、都合のつく方は是非ご参加いただければと存じます。


第18回稽古会  6月12日(日曜日)、午前8時~午前10時


第19回稽古会  7月31日(日曜日)、午前9時~午前11時
※いずれも会場は三條かの記念館にて

また、8月14日(日曜日)に開催される第32回無学会総会について、先日理事会が開かれ少しづつ概要が決まりつつあります。一人でも多くの会員の皆様にお集まりいただくことが現役興譲館剣道部員への一番の激励になり、今後の無学会の発展につながります。総会当日は是非多くの会員の皆様にお集まりいただき、会を盛り上げていただければと存じます。
 

2016.05.08:mugakukai:コメント(0):[2016年5月]

上杉神社奉納剣道大会

  • 上杉神社奉納剣道大会

 

4月29日(金)、米沢市営体育館にて標記大会が開催されました。大会では審判長の三條貞夫無学会会長をはじめ、審判、監督、選手など多くの無学会会員の皆様にご参加いただきました。

 


開会式では、佐藤詠一先輩(S63年卒 錬士七段)と遠藤剛先輩(H11年卒 六段)による日本剣道形の演武が披露されました。大会を主催する米沢市剣道連盟は、来年度創立100年を向かえるとのことです。無学会会員の皆様におかれましても是非積極的に地域の剣道活動に携わっていただき、大会等を盛り上げていただきたいと存じます。

 


なお、一般男子個人戦にて会員の方々が入賞されましたので合わせてご報告させていただきます

一般男子個人戦54才以下の部

優勝 安部竜也選手(H14年卒)
第2位 吉澤慧選手(H13年卒)
第3位 甲原大輝選手(H25年卒)

2016.05.01:mugakukai:コメント(0):[2016年4月]

無学会女子稽古会

  • 無学会女子稽古会
  • 無学会女子稽古会
  • 無学会女子稽古会
  • 無学会女子稽古会
  • 無学会女子稽古会
4月30日(土曜日)、三條かの記念館にて第1回無学会女子稽古会が開催されました。
当日は無学会員会員を中心に7名の方々にお集まりいただき基本稽古、地稽古と良い汗を流すことができました。
不定期開催ですが、次回は9月の置賜地区剣道大会前には開催を予定しておりますので都合のつく方は是非ご参加していただければと存じます。
稽古の様子を画像にてご報告させていただきます。
2016.05.01:mugakukai:コメント(0):[2016年4月]

第17回無学会稽古会のご案内

 

下記の通り稽古会を行いますので、ご連絡させていただきます。

1.日時 平成28年5月8日(日) 午前7時30分~午前9時00分

 

2.場所 三條かの記念館

 

3.内容 準備運動、基本稽古 地稽古

 

4.参加費 一人100円
※会場費として使用させていただきます

5.備考 会場の都合上9時30分には撤収しなければならないため通常より若干稽古時間が短くなる可能性があります。

2016.04.20:mugakukai:コメント(0):[2016年4月]