ミズセイホーム | 岩手県矢巾町 株式会社水清建設

ミズセイホーム | 岩手県矢巾町 株式会社水清建設
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
岩手の大自然が育んだ木材を外壁材から内装、建具、家具に至までふんだんに使用した地産地消の家
伝統の木造在来工法に先進のエコ技術を融合したエコハウス

完成見学会 1/15(土)16(日)
時間 10:00~17:00
会場 紫波郡矢巾町大字藤沢7-17-4
   (ミズセイホームののぼりを目印にお越しください)


High Quality
県産材を100%使用した地産地消の家
  ・杉の天井と珪藻土の壁
  ・全面板張りの落着きある書斎
  ・建具、家具も職人の手作り
Passive Design
 人にも家計にも温かい先進エコ住宅
  ・徹底的に追求した高断熱性能
  ・壁厚230mmの高断熱設計(通常は105mm)
  ・驚異の高気密性能(C値0.5㎡/㎡)
  ・トリプルサッシで断熱効果大幅UP
Life Rich
 光や土 自然の恵みを活かした健康住宅
  ・自然素材塗料で健康配慮
  ・自然採光を活かした吹き抜けリビング

岩手の気候風土に合った快適な住まいを是非ご覧ください。 
 

感謝の気持ちをこめて大感謝祭開催中
フェア限定商品をはじめ、お得な特典が満載!
長期優良住宅を建てるなら今がチャンス

国のバックアップも今が最終チャンス
 ・住宅エコポイント 30万ポイント
 ・【フラット35】S 1.0%引下げ
 ・住宅ローン減税 最大600万円

お気軽にミズセイホームへお問い合わせください。
詳しくはコチラ

2011.01.04:mizusei:[メモ/トピックス]
10月30日(土)・31日(日)矢巾町秋まつりにて

Casasoleと遮熱の出展しています。

どちらにも共通することは「Eco」

興味をもって見に来てくださる方が多いです。

Casasoleについて詳しく知りたい方は

ここをクリック

もう1つは遮熱実験。

通常の断熱材と遮熱材に電気ストーブをあてた温度変化実験をしています。

すると、驚きの結果が!

実際に触って、目で確かめてみてください。


このテントが目印です。

お子様連れの方はぬりえをしていただくとお菓子のつかみ取りもできます。

ついでに高所作業車乗車体験もできます。
(ミズセイスタッフが待っています)

結構高い所まで上がってスリリングです。

お待ちしております。



2010.10.30:mizusei:[メモ/トピックス]
{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

県産材を使い家造り

10月23日(土)に開催したバスツアーの様子が新聞で紹介されました。
(ミズセイホームは「いわて建設業:林業架け橋協議会」の構成員です)



現在着々建築中である
「県産材100%の家」

バスツアーに参加した方々にも県産材のぬくもりある家の良さを体感していただきました。





2010.10.26:mizusei:[メモ/トピックス]
イオン盛岡南SC セントラルコートにて開催中。

17日(日)14:15~14:45

今、話題のパッシブハウス「Casa sole」について熱く語っています。

一番エコな家であるCasa sole。

日本の新スタンダードだと言える家。

是非とも、多くの方々にCasa soleについて興味をもってもらいたいと思っています。

そこで、9月30日発刊のパッシブハウスを特集「Pen+」をジャンケン大会で勝った方3名にプレゼントします。
(お菓子もつきます)

是非、足を運んで聞いてみてください。

スタッフ全員お待ちしております。







2010.10.16:mizusei:[メモ/トピックス]
今月16日(土)17日(日)のイベントは
「食」「環境」

そこに意欲的に活動している企業としてプレゼンテーションをします。

ミズセイホームは話題のパッシブハウス(casa sole)をPR!


パッシブハウスのこだわりや商品PRを熱く披露します。

開催要項は
日程:10月16日(土)・10月17日(日)


●「生産者の顔の見える」産地直送・直売
時間:10:00~18:00
場所:専門店街1F結いの市特設ブース

●「新事業こだわり」プレゼンテーション
時間:13:00~15:00
場所:専門店街1Fセンターコート

●「新事業の取り組み」ポスター展示・スライド上映
時間:10:00~22:00 (10月17日は18:00まで)
場所:専門店街1Fセンターコート

ジャンケン大会で商品ももらえちゃう。
ぜひ、ご家族連れでお越しください。